開発と人権

日本の政府系機関や企業は、「開発」の名の下に資源確保やインフラ整備等を進めています。しかし、その「開発」により地域の生態系や住民の生活が回復できないほどに破壊される事態が起きています。それを防ごうとする人々が、国家や大企業による暴力や脅迫など深刻な人権侵害に直面することもあります。
住民が自分たちの手で未来を築いていくため、自由に意思決定のできる民主的なプロセスにより、住民のニーズに沿った決定が環境・社会・人権影響を回避・低減しながら行われる――そんな社会を目指し、現場の声をもとに国内外の大規模開発をウォッチし、政策提言を行っています。

開発と人権についての記事を読む

2025.11.222025.11.22イベント

【第5回 世界人権セミナー】フィリピン・ネグロス島からの現地報告:架空の容疑で長期勾留された若者の声を聴く

2025.11.192025.11.19イベント

【人権週間ウェビナー】インドネシアのニッケル鉱山開発に抗う住民の訴えー気候と人権の観点から考える「公正な」移行とは?

2025.10.072025.10.07活動報告

【10/6 外務省前アクション報告】日本政府は軍政の見せかけの選挙実施Stopを!真の連邦制民主主義の確立に努力するミャンマーの人びとの支援を強化してください

2025.09.262025.09.26イベント

【10/6 外務省前アクション】日本政府は軍政の見せかけの選挙実施Stopを!真の連邦制民主主義の確立に努力するミャンマーの人びとの支援を強化してください

2025.09.152025.09.15要望書・声明

インドネシア市民団体から日本政府・JICAに要請書提出「透明性のない『エネルギー移行マスタープラン策定支援』を通じた『誤った気候変動対策』推進を直ちに中止せよ」

2025.09.052025.09.05活動報告

【9/1 アクション報告】日本政府はミャンマー軍のもくろむインチキ選挙にNO!をー官邸前アクション

2025.08.222025.08.22要望書・声明

ADBエネルギー政策の見直しに関する意見書を提出

2025.08.042025.08.04要望書・声明

リリース:環境NGOら国際社会を軽視する日本の非鉄大手を批判

2025.07.242025.08.05イベント

【8/1 官邸前アクション ※9/1に順延します】日本政府はミャンマー軍のもくろむインチキ選挙にNO!を