お知らせ
-
新着
情報 -
要望書・
声明 -
イベント
-
ブログ
-
事務局
から
- 2025.02.19森林保全イベント
2025.03.13
フェアウッド×木のある暮らし~循環の家・伝統知の家がつくる未来 - 2025.02.18要望書・声明
声明:第7次エネルギー基本計画、地球温暖化対策計画、GX2040ビジョンの閣議決定に抗議ー原発回帰・電力の大量消費構造維持の内容で、気候も未来も守れない - 2025.02.17脱化石燃料要望書・声明
[Protect VIP 声明] JBICの責任逃れの試みに私たちは騙されない! - 2025.02.14気候変動ブログ
南極の気候危機と海洋保護区について知ろう!日本語版リーフレットができました。 - 2025.02.14福島支援と脱原発イベント
2025.03.09
武藤類子さんがドイツ団体の「環境賞」を受賞:3/9に記念イベントを開催 - 2025.02.11開発と人権解説
インドネシア:モロワリ・ニッケル鉱山開発・製錬事業とは? - 2025.02.11脱化石燃料要望書・声明
フィリピンNGOが財務省に要請「化石燃料事業への資金提供の停止と包括的なアプローチによる石炭火力の早期廃止を」 - 2025.02.11福島支援と脱原発要望書・声明
原発事故後の除染で生じた「除去土壌」を「復興再生利用」するための省令改正案に意見提出~撤回すべき15の理由 - 2025.02.10森林保全イベント
2025.03.09
宇津木の森 里山定例活動 - 2025.02.10森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「ぽかぽか暖かな活動日和」 - 2025.02.08脱化石燃料要望書・声明
【プレスリリース】石破首相とトランプ大統領の会談を受けてのNGO声明 - 2025.02.07気候変動要望書・声明
東アジアの環境NGO・19団体が海洋保全の強化を求める共同声明を発出 - 2025.02.06事務局
ニュースレターvol.93(2025年冬号)を発行しました - 2025.02.06福島支援と脱原発イベント
2025.02.09
オンラインセミナー:原発事故で生じた「除去土壌」を公共工事で使う? 「復興再生利用」って何? - 2025.02.05森林保全イベント
2025.02.17
フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~ - 2025.02.04脱化石燃料要望書・声明
インドネシア・東ジャワ州NGOによる批判的見解:日本政府はパイトン石炭火力発電所への資金供与と誤った対策の実施を止めるべき
- 2025.02.18要望書・声明
声明:第7次エネルギー基本計画、地球温暖化対策計画、GX2040ビジョンの閣議決定に抗議ー原発回帰・電力の大量消費構造維持の内容で、気候も未来も守れない - 2025.02.17脱化石燃料要望書・声明
[Protect VIP 声明] JBICの責任逃れの試みに私たちは騙されない! - 2025.02.11脱化石燃料要望書・声明
フィリピンNGOが財務省に要請「化石燃料事業への資金提供の停止と包括的なアプローチによる石炭火力の早期廃止を」 - 2025.02.11福島支援と脱原発要望書・声明
原発事故後の除染で生じた「除去土壌」を「復興再生利用」するための省令改正案に意見提出~撤回すべき15の理由 - 2025.02.08脱化石燃料要望書・声明
【プレスリリース】石破首相とトランプ大統領の会談を受けてのNGO声明 - 2025.02.07気候変動要望書・声明
東アジアの環境NGO・19団体が海洋保全の強化を求める共同声明を発出 - 2025.02.04脱化石燃料要望書・声明
インドネシア・東ジャワ州NGOによる批判的見解:日本政府はパイトン石炭火力発電所への資金供与と誤った対策の実施を止めるべき - 2025.01.28脱化石燃料解説
【報告書】日本のLNG巨額投融資:日本のLNG投資がもたらすアメリカ地域社会への影響 - 2025.01.24要望書・声明
第7次エネルギー基本計画案に対する意見を提出しました - 2025.01.22脱化石燃料要望書・声明
【プレスリリース】126団体がLNGモザンビークへの支援を再考するよう金融機関に要請。深刻な人権侵害の疑惑があるモザンビークLNGに対し、金融機関は沈黙 - 2025.01.13開発と人権要望書・声明
【現地NGOプレスリリース】日本の新首相はインドネシアの環境と地域社会の安全を脅かす従来の施策に固執 - 2024.12.12気候変動要望書・声明
第7次エネルギー基本計画、地球温暖化対策計画に向けた提言 - 2024.12.10森林保全要望書・声明
クリーンウッド法に基づく木材調達にあたっての合法性確認の実態把握アンケート(第5回) - 2024.12.06バイオマス要望書・声明
JERA武豊火力発電所の再稼働の中止を求め、経産省に要請書を提出 - 2024.11.15脱化石燃料要望書・声明
COP29で市民団体がオーストラリア・日本・韓国に化石燃料事業における協力の停止を求める - 2024.11.15気候変動要望書・声明
【共同抗議声明】JERAの電力市場の市場操作に対する業務改善勧告を受けてーJERAは電力価格を吊り上げ消費者や新電力事業者に甚大な不利益をもたらした
- 森林保全イベント
2025.03.13
フェアウッド×木のある暮らし~循環の家・伝統知の家がつくる未来 - 森林保全イベント
2025.03.09
宇津木の森 里山定例活動 - 福島支援と脱原発イベント
2025.03.09
武藤類子さんがドイツ団体の「環境賞」を受賞:3/9に記念イベントを開催 - 福島支援と脱原発イベント
2025.03.01
シンポジウム:原発事故から14年-福島と能登から考えるエネルギーの未来 - 開発と人権イベント
2025.02.24
2/24『レアメタルと気候危機』上映会&交流会 - ハイキング
2025.02.22
FoEハイキング 物見山・日和田山 / 奥武蔵 - 森林保全イベント
2025.02.17
フェアウッド×家具~ものづくりを通じた自然や生態系への貢献~ - ハイキング
2025.02.16
FoEハイキング 滝子山 / 大菩薩 - ハイキング
2025.02.09
FoEハイキング 鎌倉アルプス / 鎌倉 - 森林保全イベント
2025.02.09
宇津木の森 里山定例活動 - 福島支援と脱原発イベント
2025.02.09
オンラインセミナー:原発事故で生じた「除去土壌」を公共工事で使う? 「復興再生利用」って何? - 開発と人権イベント
2025.02.08
【連続セミナー:気候危機と鉱山開発ー望まぬ開発に抗う人びと】第4回:脅かされる豊かな自然との暮らし~フィジー・ナモシ銅鉱山 - 脱化石燃料イベント
2025.02.07
【院内勉強会】アジアの脱炭素化に貢献する日本の政策の在り方とは?~アジア市民の視点から考える - 福島支援と脱原発イベント
2025.02.03
原発新増設のための新制度(RABモデル)導入に反対! 6万筆以上の署名を追加提出へ 集会&政府との会合も(2月3日) - ハイキング
2025.02.01
FoEハイキング 鍋割山 / 丹沢 - 開発と人権イベント
2025.02.01
クーデターから4年、ミャンマー文学と祈りの夕べ
- 2025.02.14気候変動ブログ
南極の気候危機と海洋保護区について知ろう!日本語版リーフレットができました。 - 2025.02.10森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「ぽかぽか暖かな活動日和」 - 2025.01.14森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「しっかりがっつり活動日でした」 - 2024.12.27気候変動ブログ
市民参加もなくゆがんだ審議会プロセスに異論多数、エネ基・NDC案にパブリックコメントを! - 2024.12.10森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「落ち葉プールで大はしゃぎ」 - 2024.12.06開発と人権ブログ
インターン体験報告「レアメタルと気候危機」 - 2024.11.29脱化石燃料ブログ
日本の金融機関が多額の支援ーモザンビークLNG事業に潜む深刻な人権侵害と環境破壊 - 2024.11.26脱化石燃料ブログ
エネルギー憲章条約(ECT)って?何が問題? - 2024.11.22気候変動ブログ
COP29閉幕間近ーFoEインターナショナル記者会見 - 2024.11.15気候変動ブログ
COP29 早くも第1週目終盤ー開幕以降の進捗は? - 2024.11.11森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「大人の里山遊び」 - 2024.11.07気候変動ブログ
COP29開幕直前!注目される論点は - 2024.10.25気候変動ブログ
レポート「変わりゆく南極の海を守る」 南極南大洋連合が発行 - 2024.10.18福島支援と脱原発ブログ
<衆院選2024>各党マニフェストを比較してみました【原発・エネルギー編】 - 2024.10.15森林保全ブログ
宇津木里山活動日記「もりもり丸太運びシーズン到来」 - 2024.10.10福島支援と脱原発ブログ
最近稼働した原発の建設コストは?…今や数兆円は当たり前、当初予算の数倍に膨張も
- 2025.02.06事務局
ニュースレターvol.93(2025年冬号)を発行しました - 2025.01.01事務局
新年のご挨拶 - 2024.12.16事務局
2024年の成果と、冬のご支援のお願い - 2024.11.28事務局
【職員募集】経理スタッフ1名 - 2024.10.30事務局
ニュースレターvol.92(2024年秋号)を発行しました - 2024.07.30事務局
ニュースレターvol.91(2024年夏号)を発行しました - 2024.04.30事務局
ニュースレターvol.90(2024年春号)を発行しました - 2024.02.02事務局
ニュースレターvol.89(2024年冬号)を発行しました - 2024.01.15事務局
インターン募集 - 2023.11.02事務局
ニュースレターvol.88(2023年秋号)を発行しました - 2023.09.04事務局
【正規職員募集】キャンペーン・スタッフ1名 - 2023.05.08事務局
【正規職員募集】キャンペーン・スタッフ1名 - 2023.04.27事務局
ニュースレターvol.86(2023年春号)を発行しました。 - 2023.04.21事務局
2023.06.03
FoE Japan 2023年度会員総会 - 2023.03.15事務局
【正規職員募集】バイオマス・キャンペーン担当スタッフ1名 - 2022.12.07事務局
インスタグラム担当インターン募集中
さらに見る