認定特定非営利活動法人
【プレスリリース】ENEOSのミャンマーからの撤退は一定の前進 イェタグン・ガス田の責任ある形での廃坑を求める
2022.05.062022.05.06
【プレスリリース】ミャンマーでの事業について主要株主13社から回答。一部は日本企業4社の出資継続に懸念を表明
2022.04.202022.04.20
大規模「脱炭素」電源の新設はエネルギーシフトをますます遅らせるー「電源投資の確保に関する新たな制度」に関する声明(eシフト)
2022.04.202022.04.21
電力市場価格高騰に対応を求めます
2022.04.152022.04.15
【プレスリリース】脱炭素の鍵「建築物省エネ法」改正の今国会での成立を
【プレスリリース】「海のアマゾン」を守って!フィリピンのガス開発で海洋生態系の危機――フィリピンと世界の106市民団体が日本を含む各金融機関に撤退要請
国内外の環境NGOが国内4企業に株主提案
2022.04.132022.04.13
【抗議声明】国際協力銀行によるニュースケール社出資に抗議 – SMRでも、放射能汚染、核廃棄物、事故リスク、テロや戦争リスク変わらず
2022.04.062022.04.06
気候変動対策に関するIPCC WG3レポート – 1.5℃超えを容認し、気候変動を食い止めることができない未検証の技術的解決策に頼ったシナリオ
2022.04.052022.04.05