バイオマス

再生可能エネルギーの一つとして導入が進められてきたバイオマス発電ですが、木質ペレットやパーム油など、燃料の多くは海外から輸入されています。需要の急増にともなって、貴重な天然林が伐採されたり、生物多様性が破壊されたりすることが問題となっています。気候変動対策という点からいっても、長い時間をかけて形成され、地上部にも地下部にも大量の炭素を貯留している森林を破壊してしまっては、かえって大気中の二酸化炭素を増やすことにもつながってしまいます。これでは本末転倒ではないでしょうか?

バイオマスについて

関連するプロジェクトをチェックする

バイオマスについての記事を読む

2024.07.032024.07.30イベント

【ウェビナー】JERA武豊火力発電所の爆発事故から考える、石炭火力へのバイオマス混焼

2024.05.162024.06.04イベント

【ウェビナー】改定EU再生可能エネルギー指令と日本への影響:バイオマスによる森林破壊を防ぐために(5/31)

2023.11.202023.12.06イベント

【カナダNGO来日イベント】石炭火力より悪い? 北米の森を燃やす 仙台港のバイオマス発電 カナダからの現地報告(12/2)

2023.11.152023.12.06イベント

【カナダNGO来日セミナー】輸入木質ペレットの真実-カナダのペレット生産と森林への影響(11/28)

2023.08.312023.10.13イベント

【ウェビナー】問われるバイオマス発電:改定EU再生可能エネルギー指令は森を守れるのか

2022.10.252023.07.10イベント

バイオマス発電が森林を壊す?-EU再生可能エネルギー指令の改定(REDIII)で問われていること

2022.09.262023.07.10イベント

【ウェビナー on 国際アクションデー】気候変動の新たな脅威 〜大規模バイオマス発電の妄想(10/21)

2020.08.212022.07.27イベント

オンラインセミナーシリーズ:バイオマス発電の持続可能性を問う-FIT制度への提言