トピック

鉱物資源

食器やコインをはじめ、携帯電話やパソコンなど、私たちが普段何気なく使っている身の回りのものには、様々な金属が使われています。また、気候危機への対策として化石燃料からの脱却が急務な中、再生可能エネルギーや電気自動車(EV)の普及が急速に進められようとしており、蓄電池などの原料として「鉱物資源」の需要拡大が見込まれています。
しかし、その鉱物資源の採掘の現場では、貴重な生態系の破壊や森林伐採などの環境問題、また、そこに暮らす先住民族の伝統的な文化、生活、命が奪われるなど深刻な人権侵害が起きていることをご存知でしょうか。

FoE Japanは、フィリピンやインドネシアなどで日本の官民が行ってきた鉱物資源の開発現場で起きている環境・社会・人権問題の解決に向け、現地住民・NGOとともに調査・提言活動を続けています。

2017.09.082022.03.28

JBIC融資停止を求める抗議アクション

2010.01.012010.01.01

エシカルケータイキャンペーン

2010.01.012010.01.01

日本の資金支援が与える影響

2010.01.012022.07.06

フィリピン・コーラルベイ・ニッケル製錬事業とは?

2010.01.012010.01.01

フィリピン・コーラルベイ・ニッケル製錬事業

2010.01.012010.01.01

鉱物資源と私たちのくらし

2000.01.012000.01.01

さらに古い記事をみたい方はこちら(旧サイトへ遷移します)

私たちが取り組む

環境問題のテーマ