トピック

エネルギー政策

日本のエネルギー政策の根幹を定めるのが、「エネルギー基本計画」です。2007年に最初の計画がつくられ、以降「およそ3年に一度見直し」することになっています。2021年に「第6次エネルギー基本計画」が策定されています。その内容はいまだに、原子力や石炭火力を重視するもので、大幅な需要削減や社会の転換については考慮されていません。

FoE Japanは、原子力や化石燃料への依存から脱却し、持続可能で地域にねざしたかたちでの再エネ100%社会への転換を求めています。

2022.10.192022.10.28

【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第2回 電気ケーブルの劣化の判断は?(10/27)

2022.10.142023.07.10

セミナー「GX戦略で進められる水素・アンモニア、CCSの現状と課題」

2022.10.142022.10.21

【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第1回 40年廃炉訴訟で明らかになった規制委の審査の問題点(10/20)

2022.10.122023.07.10

GENESIS松島計画、環境アセスメント「方法書」に対するパブリックコメント 10/17まで

2022.10.102023.02.10

【緊急署名】原発の運転期間の延長に反対します

02_水素・アンモニアの主な調達先

2022.10.072023.07.10

グレーなのに「クリーン」? 水素・アンモニアは 脱炭素の切り札にはならない

2022.10.062022.10.06

【ブログシリーズ 東南アジアのガス開発】第3回 海のアマゾンと暮らしを破壊?

2022.10.062022.10.06

声明:原発運転期間「原則40年」ルールの削除容認に抗議-規制委の方針は、国民を危険にさらし、自らの責任を放棄するもの

2022.09.272022.09.27

気候変動かるたで遊んでみよう!

私たちが取り組む

環境問題のテーマ