生物多様性と森林
評価基準作成に関するフィージビリティー調査報告
2009年3月、環境省から受託した「企業の生物多様性に関する活動の評価基準作成に関するフィージビリティー調査」を完了し、次の報告書を提出しました。
|
【概要】
この調査の目的を簡単に説明すると、現在日本の殆どの企業が気にしていない、「企業が及ぼす生物多様性への影響」に着目し、
それに対して前向きに活動している企業は正しく評価を下すために。 |
||
一方、全く配慮していない企業は差別化するために。 |
|
今後この調査結果が活用されれば、消費者が買い物をする際に、「その企業が環境に対し充分に配慮しているかどうか」が判りやすいよう、より良いシステムを作る事に繋がってゆくでしょう。(→もっと詳しく!)
【今回の調査の履歴】
2008年3月21日
FoE Japanが開催していた、「CSRと生物多様性」の勉強会を率いる、跡見女子学園大学 マネジメント学部 宮崎 正浩教授が提出した政策提言「生物多様性保全のための企業とNGOのパートナーシップ形成支援政策」が、優秀提言として選出される。
2008年10月1日
環境省より「企業の生物多様性に関する活動の評価基準作成に関するフィージビリティー調査」を受託する。
2008年10月18日
第1回 企業の生物多様性に関する活動の評価基準検討委員会を開催する。→議事録はこちら
2008年11月1日
企業の生物多様性に関する活動の公開フォーラム 第1回「建設」、及び
第1回 当検討委員会 パフォーマンス指標分科会を開催する。→議事録はこちら
2008年11月15日
企業の生物多様性に関する活動の公開フォーラム 第2回「紙」、及び
第1回 当検討委員会 マネジメント指標分科会を開催する。→議事録はこちら
2008年12月20日
企業の生物多様性に関する活動の公開フォーラム 第3回「金属」、及び
第2回 当検討委員会 パフォーマンス指標分科会を開催する。→議事録はこちら
2009年01月24日
企業の生物多様性に関する活動の公開フォーラム 第4回「食品」、及び
第2回 当検討委員会 マネジメント指標分科会を開催する。→議事録はこちら
2009年2月28日
第2回 企業の生物多様性に関する活動の評価基準検討委員会を開催する。→議事録はこちら
2009年3月31日
報告書を環境省に提出。事業を完了する。