問題と視点
日本の気候変動政策
省エネプロジェクト
化石燃料恐竜
「化石燃料恐竜」出張記録
FoE   Japanでは、化石燃料資源の枯渇と地球温暖化に関する一般市民の理解を深める目的で、地域の環境イベントや、学校の総合学習などの企画で「化石燃料恐竜」の出張・展示を行っています。
  
☆次回の出張予定
| 日付 | イベント名 | 場所 | |
| 是非あなたのまちに呼んでください! | 
☆これまでの出張記録
| 日付 | イベント名 | 場所 | |
| 14. | 2015.10.3 | COP21にむけ、実効性ある枠組み策定にむけ隅田川でフォトアクション! | 東京・隅田川 | 
| 13. | 2009.12.6 | COP15の公平で実効性ある合意を求め浅草寺でアクション実施 | 東京・浅草寺 | 
| 12. | 2009.6.10 | 麻生首相の日本の中期目標発表に抗議のフォトアクション | 東京・池袋 | 
| 11. | 2008.9.23 | 早稲田地球感謝祭2008 | 早稲田大学キャンパス | 
| 10. | 2007.11.3-4 | ライフスタイルフォーラム2007 | 新宿御苑 | 
| 9. | 2007.7.7 | Live Earth 2007(東京会場) | 幕張メッセ | 
| 8. | 2007.4.21-22 | アースデイ東京2007 | 代々木公園 | 
| 7. | 2007.2.24-25 | かわさき地球環境フォーラム | 川崎地下街スタジオアゼリア・サンライト広場 | 
| 6. | 2006.11.11-12 | ライフスタイルフォーラム2006 | 新宿御苑 | 
| 5. | 2006.10.14-15 | 環境博覧会すぎなみ2006 | 杉並区高井戸地域区民センター | 
| 4. | 2006.6.24 | FoE Japanワークショップ&セミナー | JICA地球ひろば | 
| 3. | 2006.4.22-23 | アースデイ東京2006 | 代々木公園 | 
| 2. | 2005.11.28-12.9 | 第11回国連気候変動枠組条約会合 (COP11/COPMOP1)  | 
      モントリオール(カナダ) | 
| 1. | 2005.6.1-30 | 愛・地球博 | 愛知万博 長久手会場 | 






