archive.php
「地球の変化に気付いて」横須賀海苔漁師の声
「海苔はとても温度に敏感。魚は泳いで逃げられるけれど、海藻には足がない。そこ(地盤、網)に捕まるだけ。自分に耐えられない温度になってしまったら、死に絶えるだけなんです」
横須賀市で海苔養殖を営む方を訪問し、気候変動が漁にどれほ ...
リニア送電線のために樹齢300年のブナの大木が伐採危機!
長野県大鹿村で、リニア中央新幹線に電力を送るために4.1kmの高圧電線と高さ80mもの9基の鉄塔を建てるための山林の伐採工事が始まりました。(※1)
モーリシャス重油流出事故にみる国際的な賠償制度の欠陥 ――事故を二度と繰り返さないために
>PDFをダウンロード
モーリシャス沖合で日本の大型貨物船「WAKASHIO」が2020年7月25日に座礁してからひと月余りが過ぎた。座礁から8月6日に燃料油が流出し始めるまでの13日間、なぜここまでの被害を食い止めるこ ...
日本にもあった違法伐採!! 波紋拡がる宮崎県の盗伐事件(9)
第五回 国富町大字木脇(その1)
2020(R2)年1月27日、宮崎地裁で懲役1年、執行猶予4年の有罪判決(求刑懲役1年6か月)が言い渡され、即日控訴した素材生産業の「黒木林産」社長の黒木達也被告。その控訴審初公判が4月 ...
モーリシャス沿岸の重油流出に関するアフリカ・気候正義グループの声明
モーリシャス沖で発生した日本の貨物船の重油流出事故をうけ、24日、FoEアフリカが声明を発出しましたので紹介します(原文はページ下方をご覧ください)。
>FoE Japanの声明はこちら
モーリシャス沿岸の重油流出 ...
アブラヤシ生産の現場では何が?ー現地調査報告
みなさん、こんにちは。FoE Japanスタッフの杉浦です。
コロナがまだまだ収束せず、ステイホームが余儀なくされる今ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、去年の12月に行ったインドネシアでの現地調査につ ...
国交省の公平性に欠けたリニア準備工事提案 撤回を求めよう!
(写真:山梨実験線)
リニア静岡工区を巡り、大井川の減水を懸念する静岡県と準備工事の早期着工を求めるJR東海の話し合いが膠着状態の中、7月9日付けで国交省が双方に対して「提案」を発表しました。
以下国交省HPか ...
住民がパーム油発電を撃退!(京都府舞鶴市)
うれしいお知らせが飛び込んできました。京都府舞鶴市で日立造船が計画していたパーム油発電所。住民の猛反対でカナダの投資会社が撤退していましたが、6月23日日立造船の株主総会で住民に詰め寄られた常務取締役が「パーム油発電は今後しません」と ...
第4回期日を迎えた横須賀石炭訴訟。国からの回答弁論はなく。
6月26日、横須賀石炭火力訴訟第4回期日が、東京地方裁判所で執り行われました。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、傍聴者数を定員の約1/4に制限して開催された今回の裁判では、前回に引き続き「裁判の正当性」について議論 ...