プロジェクト

ミャンマー人権

2021年2月1日にミャンマー軍によるクーデターが発生して以降、ミャンマーでは民主主義と自由を求める市民に対し、軍による苛烈な弾圧が続いています。多くの市民が殺害、不当逮捕、拷問等の犠牲になっています。また少数民族の居住地域では軍による攻撃などによって、数十万人以上が国内避難民となっています 。

日本はミャンマーにとって最大の援助国の一つであるとともに、ミャンマーにおいて官民を挙げて様々なビジネスを行っています。そうした援助事業やビジネスが軍を利することがないよう、日本政府と企業に対し、ミャンマー軍の資金源を確実に断つよう求めています。

 

ミャンマー人権

 

2022.05.262022.05.31

【プレスリリース】 ミャンマー「Yコンプレックス」に関与する東京建物・大和ハウス工業の主要株主101機関に要請書を送付  国軍による人権侵害への加担を避けるためのエンゲージメントを求める

2022.05.252022.05.25

6/1(水) #ミャンマー国軍の資金源を断て 土地の賃料が国軍に?! 日本政府はYコンプレックス支援の即中止を ー 官邸前アクション

2022.05.062022.05.06

【プレスリリース】ENEOSのミャンマーからの撤退は一定の前進 イェタグン・ガス田の責任ある形での廃坑を求める

2022.04.282022.04.28

【オンラインセミナー】#ミャンマー国軍の資金源を断て:脅かされるミャンマーの少数民族の命と暮らし、悪化する人権状況の報告

2022.04.202022.04.20

【プレスリリース】ミャンマーでの事業について主要株主13社から回答。一部は日本企業4社の出資継続に懸念を表明

2022.04.052022.04.06

【アクション報告】4/1 #ミャンマー国軍の資金源を断て ミャンマー国軍が得する経済支援?まだ続けるなんて嘘でしょ ー 官邸前アクション

2022.03.262022.03.26

【プレスリリース】日本政府・企業に対し、重ねてイェタグン・ガス田からの責任ある撤退を求める

2022.03.252022.03.25

4/1(金) #ミャンマー国軍の資金源を断て ミャンマー国軍が得する経済支援?まだ続けるなんて嘘でしょ ー 官邸前アクション

2022.03.102022.03.25

【オンラインセミナー】#ミャンマー国軍の資金源を断て: 日本関与のイェタグン・ガス田からの資金を問う

私たちが取り組む

環境問題のテーマ