archive.php

No Image

2021年2月にミャンマー軍によるクーデターが発生して以降、同軍は民主化を求める市民を弾圧し、現在確認されているだけでも4,017人を殺害、19,970人を不当に拘束しています(8月30日時点)。また、各地で軍と民主派や少数民族武装勢 ...

Thumbnail of post image 002

 国際協力銀行(JBIC。財務省が全株式保有)と3メガ銀行(三井住友、三菱UFJ、みずほ)等が融資して進められてきたインドネシア・西ジャワ州チレボン石炭火力発電事業 拡張計画(2号機。100万キロワット)(2号機事業)において、丸紅と ...

Thumbnail of post image 121

 インドネシアでは、農地や清潔な水など自分たちの生活をPT Vale Indonesia(PTVI)のニッケル開発拡張計画から守ろうとするコミュニティーの闘いが続いています。一方、採掘鉱区から農地を除外するよう要求している農民に対する ...

Thumbnail of post image 005

 インドネシア南スラウェシ州のソロワコ・ニッケル鉱山地域で、2023年7月24日に探査活動・拡張計画に抗議の声をあげた胡椒農家や女性の皆さんに対する企業の回答は、「軍の関与」という暴力的・抑圧的な手段でした。

 7月26日 ...

Thumbnail of post image 199

 「この地域では50年以上もの間、鉱山活動がつづけられていますが、それによって農家が貧困から脱することができたわけではありません。この15~20年の間、一生懸命、胡椒畑を耕した結果、私たちは苦しい生活から抜け出すことができたのです。ヴ ...

Thumbnail of post image 198

インドネシア環境フォーラム(WALHI)南スラウェシ、WALHI、国際環境NGO FoE Japan、アジア太平洋資料センター(PARC)は、2023年6月12日、50年以上にわたり開発が続けられてきたインドネシア・ソロワコ・ニッケル ...

Thumbnail of post image 028

「ヴァーレインドネシア社は自分たちの胡椒畑の周りで探査を行っています。でも、協議には村のほんの一部の人しか呼ばれておらず、私たちは探査について何も知りません。同社のニッケル鉱山の探査計画や地図、環境に関する文書も見たことはありません。 ...