トピック

汚染土

福島第一原発事故により、広範囲にわたり放射性物質が拡散し、土壌が汚染されました。政府は除染を行い、放射性物質で汚染された土や樹木などを除去しました。福島県内の除染で発生した汚染土は約1400万㎥と推定されています。この汚染土は、福島県双葉町・大熊町にまたがって建設された中間貯蔵施設に運び込まれていますが、国は、2045年3月までに福島県外に運び出し、最終処分をするとしています。この最終処分量を減らすために、環境省は、8,000ベクレル/kg以下の汚染土を道路・鉄道・緑地・防災林、防潮堤、農地などに「再利用」する方針を打ち出しました。しかし、これは放射性物質を環境中に拡散することにもつながり、大きな問題をはらんでいます。福島県二本松市や南相馬市で汚染土を道路建設に使う実証事業が進められようとしましたが、住民の反対により頓挫しました。

2024.11.272025.01.09

<原発事故被害者の救済を求める全国ネットワーク集会> 原発事故被害は今どうなっているの?(1/26)

2024.06.272024.06.27

「福島支援と脱原発」プロジェクトのマンスリーサポーター募集を始めました

2024.04.032024.04.12

連続オンライントーク 第3回 廃炉と復興の現実を見つめる

2024.03.112024.03.15

【声明】3.11から13年-私たちは原発事故から何を学んだのか

2023.03.102023.03.10

【声明】3.11から12年-福島原発事故の被害を直視し、原発も核もない未来をつくろう

2022.12.202023.01.26

集会と政府交渉:汚染土の再利用を問う(12/27)

2022.08.252022.09.06

クラファンはじめました!原発事故の風化を防ぎたい!「ふくしまミエルカPROJECT」の継続に皆さまのお力を

2022.01.312023.05.11

国際シンポジウム:3.11から11年ー福島と世界の今を知り、核なき未来をつくろう

2020.03.112020.03.11

【声明】福島第一原発事故から9年~「オリンピック」で覆い隠してはならない被害の実態