認定特定非営利活動法人

FoE Japan
  • FoE Japanとは
    • 団体概要
    • メディア掲載情報
    • スタッフ紹介
  • 知る
    • 開発による被害をなくす
    • エネルギーを見直す
    • Climate Justiceを
      実現する
    • 生物多様性を守る
  • 行動する
    • アクションに参加する
    • イベントに参加する
    • 一緒に活動する
  • 支援する
    • 会員になる
    • 寄付する
    • 法人の方向け
    • FoEストア
  • お問合せ
  • English
  • 個人情報保護方針
  • メルマガ登録
TOPに戻る

  1. /
  2. 要望書・声明

要望書・声明

脱化石燃料

国内外の環境NGOが国内4企業に株主提案

2022.04.132022.04.13

福島支援と脱原発

【抗議声明】国際協力銀行によるニュースケール社出資に抗議 – SMRでも、放射能汚染、核廃棄物、事故リスク、テロや戦争リスク変わらず

2022.04.062022.04.06

気候変動

気候変動対策に関するIPCC WG3レポート – 1.5℃超えを容認し、気候変動を食い止めることができない未検証の技術的解決策に頼ったシナリオ

2022.04.052023.07.10

気候変動

電力自由化から6年ー今こそ分散型の再エネ社会へ

2022.04.012022.04.01

開発と人権

【プレスリリース】日本政府・企業に対し、重ねてイェタグン・ガス田からの責任ある撤退を求める

2022.03.262022.03.26

ウクライナ情勢に関するFoEインターナショナル声明

2022.03.182022.03.17

福島支援と脱原発

【声明】3.11から11年――平和で、原発も核もない社会に向けて、世界の人々とともに

2022.03.112022.03.11

福島支援と脱原発

【声明】ロシア政府は原発や人々への攻撃をやめ、即時撤退を

2022.03.042022.03.04

気候変動

火力延命の水素・アンモニア発電、CCSは気候変動対策にならない ー省エネ法等改正案に対する声明ー

2022.03.042023.07.10

  • 1
  • 前へ
  • 次へ
  • 35
  • FoE Japanとは
  • 団体概要
  • メディア掲載情報
  • スタッフ紹介
  • 知る
  • 開発による被害をなくす
  • エネルギーを見直す
  • Climate Justiceを
    実現する
  • 生物多様性を守る
  • 行動する
  • アクションに参加する
  • イベントに参加する
  • 一緒に活動する
  • 支援する
  • 寄付する
  • 会員になる
  • 法人の方向け
  • FoEストア
  • メルマガ登録
  • 個人情報保護方針
  • English
  • お問合せ
認定特定非営利活動法人
〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9 
tel: 03-6909-5983 fax: 03-6909-5986

©FoE Japan

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".