認定特定非営利活動法人
2025.02.142025.02.21
武藤類子さんがドイツ団体の「環境賞」を受賞:3/9に記念イベントを開催
2025.02.112025.02.11
原発事故後の除染で生じた「除去土壌」を「復興再生利用」するための省令改正案に意見提出~撤回すべき15の理由
2025.02.062025.02.09
オンラインセミナー:原発事故で生じた「除去土壌」を公共工事で使う? 「復興再生利用」って何?
2025.01.302025.02.17
シンポジウム:原発事故から14年-福島と能登から考えるエネルギーの未来
2024.11.272025.01.27
<原発事故被害者の救済を求める全国ネットワーク集会> 原発事故被害は今どうなっているの?(1/26)
2024.10.162025.02.06
【Q&A】ALPS処理汚染水、押さえておきたいポイント2024年版
2024.09.102024.10.03
連続オンライントーク第11回:原発事故の後始末~「燃料デブリ取り出し」ありきではない、もう一つの選択肢とは
2024.08.072024.09.17
連続オンライントーク第10回:海洋放出開始から1年、改めて処理汚染水を考える
2024.07.042024.07.24
連続オンライントーク第9回:住民目線で考える女川原発の再稼働