archive.php

Thumbnail of post image 153

こんにちは。スタッフの深草です。
今年2016年は2011年福島第一原発事故からちょうど5年、そしてチェルノブイリ原発事故から30年の節目に当たります。FoE Japanは震災以降、福島支援・脱原発に力を入れてきましたが、この ...

Thumbnail of post image 030

スタッフの深草です。FoE Japan・開発金融と環境プログラムでは、公的資金で支援されたプロジェクトが現地の環境や社会に負の影響をもたらすことがないよう、調査や政策提言を行っています。

現在もいくつかのプロジェクトをFo ...

No Image

ボランティアの鈴木です。電力EXPO初日に行ってきました。
(写真はFoE吉田さん、グリーンピースの柏木さんの「商談」風景)

全く知らなかった愛知電力(従業員16名)に出会いました。
写真の若い社長が起業の ...

気候変動
Thumbnail of post image 148

スタッフの深草です。先週2月18日に Climate Justice Now! パリ合意で気候と人々の生活は守られるのか?を東京で開催しました。ウェブサイトに資料も掲載しています。

昨年2015年12月にパリ協定が合意され ...

Thumbnail of post image 040

2月20~21日、今年初めての『思いっきり雪遊びぽかぽかin猪苗代』が無事終了いたしました。

雪遊びなのに初日が雨で、急きょ郡山のスケート場に出かけました。
今日は、吹雪と青空が交互に来る中、猪苗代スキー場のちびっ ...

気候変動
Thumbnail of post image 053

こんにちは。スタッフの深草です。昨年12月、気候変動の損失と被害の調査のためにフィリピンに行って来ました。今回はフィリピンで調査してきたことについて報告します。

フィリピンといえば、2013年のCOP19ワルシャワ会議での ...

Thumbnail of post image 133

スタッフの深草です。2月12日、13日に福島県でFoE Japanの脱原発エネルギーチームの報告会を行いました。前半は昨年行ったベラルーシ視察の報告、後半は福島の健康調査の現状やFoEの保養キャンプ「ぽかぽかプロジェクト」の報告会を行 ...

気候変動
No Image

ボランティアスタッフの鈴木です。
本日、池袋・大明で暖房補助装置(中型ダントツ)を組み立てました。

組み立てには、今日からFoEにインターンとして参加してくれている学生さんと、ボランティアで来てくれた空調技術者の友 ...

No Image

FoE Japanのブログをwordpress.comに移転しました!

これまでのブログは今まで通りご覧頂けます。