プレスリリース・意見書
2017. 6.16 要請:「エネルギー基本計画見直しに民主的プロセスと市民参加を!」
2015.11.27 プレスリリース:インドの反核グループが、日印原子力協定に反対する書簡提出
2015.11.19 【声明】経団連の“日インド原子力協定推進”に抗議〜一部の企業の利益追求のために、核拡散リスクを無視し、日本の信用を損ねていいのか〜
2015.10.15 声明:川内原発2号炉の再稼働に抗議 ~福島の苦しみを繰り返すな~
2015.08.27 【声明】 原発事故子ども・被災者支援法 基本方針改定の閣議決定を受けて:避難者切捨ての方針で、法の理念に反する
2015.08.22 緊急署名:復水器への海水混入トラブル~川内原発1号機を停止させ、 徹底的に原因を究明すること
2015.08.13 English 【共同声明】川内原発の再稼働に抗議:形だけの審査で危険性をごまかし、福島原発事故をなかったことに
2015.08.11 【共同声明】川内原発の再稼働に抗議:形だけの審査で危険性をごまかし、福島原発事故をなかったことに
2015.07.10 声明:「子ども・被災者支援法」基本方針の見直しについて ~法を無視した「基本方針」は許されない~
2015.06.16 【声明】原発事故の区域外避難者の住宅支援打ち切りに抗議~避難者を追い詰め、生活再建の道閉ざすもの~
2015.06.15 【声明】 避難者を追い詰める帰還促進政策、賠償や支援の打ち切り方針に抗議
2015.05.19 【緊急署名】 原発避難者の住宅支援を打ち切らないで!
2015.04.28 長期エネルギー需給見通しに対する声明~原発事故後の実態からかけ離れた議論-民意は原発ゼロ
2015.04.16 福井地裁 高浜原発運転差止決定を受けて~再稼働審査手続きの中止と新規制基準見直しを求める緊急要請
2015.04.14 【原子力規制委前アピール】高浜原発仮処分決定を受けて
2015.04.03 原子力災害対策指針改定案~FoE Japanもパブコメ出しました
2015.01.13 環境省専門委の「中間取りまとめ」に異議…「甲状腺がんの深刻な実態、被ばく影響の研究踏まえ、施策の見直しを急げ」
2015.01.07 再エネ固定価格買取制度・運用見直しに関するパブリックコメント提出
2014.11.13 【抗議声明】「原子力損害の補完的補償に関する条約」(CSC)の衆議院での採択に抗議
2014.11.07 【緊急声明】川内原発再稼働、多くの疑問残す鹿児島県の「地元同意」
2014.10.28 【緊急声明】川内原発再稼働、民意なき「地元同意」は許されない
2014.09.25 【緊急署名】原発輸出を推進し、メーカーを免責する、「原子力損害の補完的補償に関する条約(CSC)」に反対を
2014.09.19 【共同声明】国連気候サミットに向けて−原発も気候変動危機もない世界へ
2014.09.05 【緊急署名】 川内原発の「形だけ審査書」に反対[第1次締切 9/9 21:00]
2014.08.15 【賛同署名急募!】 個人線量計での被ばく管理に異議あり! 「目標値の堅持と除染以外の手段での被ばく低減を」
2014.07.22 川内原発の新規制基準適合性審査〜原子力規制委員会による審査書案に抗議する共同声明
2014.04.18 【声明】トルコ・UAEとの原子力協定の国会承認に抗議〜原発に依存しない国際社会の実現への支援を〜
2014.04.11 【声明】原発事故の反省なし:新しい「エネルギー基本計画」は二重三重の民意無視
2014.03.11 【声明】3・11から3年:終わらない原発事故
2014.02.25 【緊急声明】民意無視の「エネルギー基本計画案」に抗議
2014.02.19 【緊急声明】安全神話の押し付けに懸念:政府発表の「帰還に向けた放射線リスクコミュニケーション」
2013.12.19 [FoE Japan声明]福島原発事故と「国民的議論」を無視した「エネルギー基本計画(案)」は撤回すべき
2013.11.18 【緊急署名】トルコへの原発輸出に道開く原子力協定に反対を!
2013.05.29 共同アピール:原発被害者の「生きる権利」を〜アナンド・グローバー氏の勧告を受けて〜
2013.04.10 [eシフト声明]原子力・エネルギー政策「国民的議論」無視はゆるされない
2013.03.15 「原子力災害による被災者支援施策」に21団体が緊急声明
2013.03.11 eシフト声明「新しいエネルギー政策は民主的な政策形成プロセスを経て決定を」
2013.02.28 原発事故による健康影響の検査・医療体制強化を!専門家らが緊急提言
2013.02.25 「避難基準に福島原発事故の実態を!」署名を提出
2012.12.28 [声明]「原発ゼロ」見直し〜「国民的議論」結果の無視は許されない
2012.12.27 [緊急声明]避難基準に福島原発事故の実態を!
2012.11.26 [FoEインター声明]インド・クダンクラム原発建設に反対する人たちとの団結を表明
2012.11.14 [プレスリリース]脱原発を柱とするエネルギー基本計画策定を求める要請を提出
2012.11.08 [声明] 活断層を否定する証拠なし 大飯原発は即時停止を
2012.10.30 [プレスリリース]拙速な原子力災害対策指針に対する抗議署名を提出
2012.10.10 [eシフト声明]「革新的エネルギー・環境戦略」とその扱いについて
2012.09.19 市民団体119団体が緊急声明:規制委の原子力ムラ人事の強行に抗議
2012.09.16 [声明]矛盾だらけのエネルギー・環境戦略、「原発ゼロ」へ理念と道筋示すべき
2012.09.11 [緊急声明]原子力規制委員会委員の総理任命の閣議決定に抗議します
2012.09.07 [プレスリリース]規制委人事問題:超党派国会議員53名が「総理は任命すべきでない」と要望
2012.09.04 [プレスリリース]規制委人事問題について質問・要請書「野田総理は任命すべきでない」
2012.08.23 [抗議声明]国民に対する最低限の説明責任も果たそうとしない準備室の対応
2012.08.02 「原子力規制委員会人事案は違法」弁護士グループが声明を発表
2012.07.31 [プレスリリース]破砕帯調査は第三者がするべき――超党派議員が緊急要請
2012.07.21 [eシフト声明]原子力規制委員会に「原子力ムラ」の人選!?今すぐ差し替えを
2012.07.19 [共同声明]関西電力・大飯原発4号機起動に抗議
2012.07.17 [緊急要請]大飯原発破砕帯・関電公表写真では不明、すぐに調査を!
2012.07.06 [eシフト声明]原発ゼロシナリオ+省エネ/再エネ強化で持続可能な社会を
2012.07.02 [声明]示されるべきは脱原発達成のための具体的選択肢
2012.07.02 [緊急声明]大飯3号機の再起動に抗議:あらゆる反対の声を押し切った暴挙
2012.07.01 大飯再稼働破砕帯:地震・津波意見聴取会委員へ意見書を提出
2012.06.26 [プレスリリース]経産大臣政務官へ大飯原発敷地内の断層の再調査を要望
2012.06.21 [プレスリリース]子ども・被災者支援法成立を歓迎、支援施策の早期実施を
2012.06.13 エネルギー・環境会議の選択肢提示にむけて、市民声明発表
2012.06.12 [プレスリリース]節電戦隊・電気の使い方をカエルンジャー!キックオフ
2012.06.04 原発輸出にベトナムから抗議〜日本政府に対応を求める要請書提出
2012.05.29 原子力規制委員会および原子力規制庁の設置に関するNGO声明
2012.05.28 エネルギーミックスの選択肢提示に関して意見提出
2012.05.24 [プレスリリース]脱原発の明確な決定と新しいエネルギー政策へ
2012.05.24 【eシフト声明】恣意的な「エネルギーミックス選択肢」への意見
2012.05.05 声明:5月5日、日本中で「原発ゼロ」達成!
2012.04.06 「大飯・インスタント安全基準反対」1日で2738人賛同、緊急要望書を提出
2012.03.23 [緊急声明]大飯3・4号機をめぐる原子力安全委員会の実質「お墨付き」に抗議
2012.03.09 原発輸出の独立審査を求める緊急声明
2012.02.21 国会議員47名の署名提出「原発再開は、国会の事故調の結果を待つべき」
2011.12.08 市の計測で基準超え 渡利住民が福島市・国に直談判
2011.12.06 [声明]自主的避難に損害実費・精神的損害の賠償を!
2011.12.05 福島県知事さん、自主避難者をこれ以上苦しめないで
2011.12.01 福島市の計測により詳細調査区域外の世帯で避難勧奨指定基準越え
2011.11.30 [緊急声明]拙速な原子力協定批准に抗議
2011.11.30 自主避難アンケート――二重生活でかさむ費用、実費での賠償を
2011.11.24 [共同声明]「避難の権利」確立へ 福島原発事故を踏まえた脱原発を、今すぐ
2011.11.22 [共同声明]政府は原発輸出に関する説明責任を果たすべき
2011.11.16 11/21〜27 FoE Japan、ドイツ各地で福島の経験を報告
2011.11.02 [要請書]玄海原発4号:地元住民を無視した運転再開の強行に抗議
2011.10.31 [共同声明]原発輸出を促進する日越合意に反対します!
2011.10.27 「放射性物質汚染対処特措法に基づく基本方針骨子案」等に対する意見
2011.10.21 エネルギーシナリオ市民評価パネル「発電の費用に関する評価報告書」発表
2011.10.21 マレーシア政府の原発建設計画の中止を求める
2011.10.18 東電・原陪審へ自主避難者の声を提出
2011.10.07 要請書・署名募集 渡利の子どもたちを放射能から守れ!
2011.09.26 原子力損害賠償紛争審査会へレター提出「自主避難者の声を聞いてください!」
2011.09.16 「原発輸出止め、世界の脱原発をリードして」国内外322団体等が要請
2011.09.09 福島市・大波地区「特定避難勧奨地点に指定せず」に抗議する
2011.09.06 鉢呂経済産業大臣に期待!!脱原発市民ネットワークが花束と要望提出
2011.08.31 日本政府は原発輸出推進政策を即刻止め、世界の脱原発をリードしてください(署名募集)
2011.08.29 県民健康管理調査に関して、福島県に要請
2011.08.29 次期首相への要望「原発事故への早急な対応と脱原発方針の維持・確立を」
2011.08.27 依然として高すぎる新「目安」 NGO6団体、文科省・学校利用基準見直しに関する声明発表
2011.08.25 NGO6団体、厚労省、食品安全委員会、文科省らと交渉
2011.08.17 市民団体、泊原発3号の本格運転再開に関する抗議声明を発出
2011.08.12 東京電力に、自主避難者・避難予定者の請求書を提出
2011.08.11 緊急報告:原子力安全委員会の二重チェックは嘘だった
2011.08.05 原子力なしの未来を、子どもたちに!〜66回目の原爆記念日に寄せて〜
2011.08.05 共同声明:自主避難も賠償対象へ 原子力損害賠償紛争審査会の合意を歓迎
2011.08.03 共同声明:「原子力損害賠償支援機構法」は公正な賠償スキームを阻害
2011.08.02 紛争審査会に意見書提出〜「自主」避難に賠償が必要な理由
2011.07.29 中間指針に区域外避難者・自主避難者が正当な賠償を明記すべき
2011.07.26 損害賠償の上限設定を許す「原子力損害賠償支援機構法案」に反対
2011.07.25 自主避難でアンケート実施 避難できない理由は「経済的な不安」「仕事上の理由」
2011.07.20 FoE Asia Pacificからの宣言「原発のないアジア太平洋地域を」
2011.07.19 福島県民ら、原子力災害現地対策本部と初交渉
2011.07.15 「原子力損害賠償紛争審査会と交渉―「自主」避難の住民にも賠償を要請」
2011.07.14 「原発なしの社会を実現」菅首相の表明を支持、具体策要望
2011.07.06 原子力ポスターコンクール永久中止署名12,671筆を文部科学省、経済産業省に提出
2011.07.05 福島市の土壌からチェルノブイリ「避難権利」「避難義務」区域以上の放射線量検出
2011.07.01 福島市の子供たちの尿からセシウム検出
2011.06.21 福島の子どもたち守るための緊急署名 記者会見
2011.06.10 要請書・署名募集「避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を」
2011.06.10 勝手に密室で決めるのはやめてください!
2011.05.30 声明:文科省「子ども年20ミリシーベルト」事実上断念、市民運動が勝ち取った大きな一歩
2011.05.24 「子どもに20ミリシーベルト」文科省に対する要請行動
2011.05.23 高木大臣はどこへ?なぜ福島の親たちに会おうとしないのか?20ミリシーベルト即時撤回を
2011.05.06 誰がどう決めたか?迷走し始めた「子どもに年20ミリシーベルト」に必要とされる政治決断
2011.05.02 「子どもに“年20ミリシーベルト”」に世界中から抗議
2011.04.26 緊急声明・署名募集 子どもに「年20ミリシーベルト」、撤回を
2011.04.18 飯舘村等の計画的避難区域の設定にかかる緊急要望
2011.04.04 FoE USプレスリリース 東電の放射性汚染水海洋投棄に関するアメリカ政府への要請
2011.03.25 福島原発事故における作業員の被曝に関する声明