政策提言 個別事業モニタリング 気候変動と開発 資料室 参加しよう
イベント
【オンラインセミナーのご案内】FoE現地報告会シリーズ
FoE Japanは、日本の官民が海外や国内で進める大規模な資源開発やインフラ整備などが現地で引き起こしている環境・社会・人権問題に現地NGO・住民の方々と取り組んできました。
その現場の状況を中心にお伝えするオンラインセミナーを開催しました。
【これまでのオンラインセミナー】
■FoE現地報告会シリーズ①
フィリピン・スミフルバナナの問題を訴える労働者たち >詳細はこちら
・スミフルバナナと労働者の問題
アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長 田中 滋 氏 >資料
・バナナ農園での暮らしと労働者の声
FoE Japan 波多江 秀枝
・フィリピン労働者の皆さんからのビデオ・メッセージ
■FoE現地報告会シリーズ②
フィリピン・ニッケル鉱山と暮らし~日本のつながりと現場の環境社会問題を考える >詳細はこちら
2020年6月18日(木) 19:00~20:30
話し手:
・アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長 田中 滋 氏 >資料1/資料2
・FoE Japan 波多江 秀枝 >資料/ショートビデオ
■FoE現地報告会シリーズ③
石炭火力建設に立ち向かうインドネシア農民の暮らしと思い~日本の援助は誰のため? >詳細はこちら
2020年6月25日(木) 19:00~21:00
・インドラマユ石炭火力発電事業・拡張計画の概要と日本の関わり
FoE Japan 杉浦 >資料
・現地NGOからの報告:影響を受けるインドラマユ農民の懸念と闘い(逐次訳含む)
WALHI西ジャワ ワヒュディン >資料
・インドラマユ農民の皆さんからの報告(逐次訳含む)
関連動画:絶え間ない せめぎ合いのなかで ~ 現地の住民の声(字幕付)(2019年)
平穏な農村の生活を守りたい ~来日した住民の声(2019年)
■FoE現地報告会シリーズ④
リニアは止められる?~「大井川」をめぐる静岡県とJR東海の対立とは >詳細はこちら
2020年7月11日(土) 19:00~20:30
・リニアは止められる?「大井川」をめぐる静岡県と JR 東海の対立とは イントロダクション
FoE Japan 柳井 >資料
・報告:リニアで静岡県はどうなる?どうする?
リニア新幹線を考える静岡県民ネットワーク共同代表 林 克 氏 >資料
■FoE現地報告会シリーズ⑤
インドネシア・チレボン石炭火力~「Dirty」ビジネスに抗う住民たち >詳細はこちら
2020年7月16日(木) 19:00~21:00
・インドネシア・チレボン石炭火力発電事業とは?
FoE Japan 杉浦 >資料
・チレボン拡張計画(2号機)の環境社会影響とコミュニティーの抵抗
WALHI西ジャワ 事務局長 メイキ・パエンドン氏 >資料
・チレボン石炭火力発電所2号機 贈収賄事件について
WALHI エネルギー・都市問題担当 ドゥウィ・サウン氏 >資料
・チレボン住民の皆さんからの報告
関連動画:損害をもたらす石炭―インドネシア・チレボン火力発電(字幕付)(2016年)
■FoE現地報告会シリーズ⑥
STOP横須賀石炭火力!着工から1年の今、私たちが活動を続ける理由 >詳細、当日の発表資料はこちら
2020年7月27日(月) 19:00~21:00
・横須賀石炭火力発電事業の概要
・横須賀石炭火力訴訟の概要
・住民の皆さんからの報告
・Fridays For Future Yokosukaからの報告
■FoE現地報告会シリーズ⑦
インドネシア・バタン石炭火力の現場で起きたこと ~ 開発における住民への暴力・脅迫・分断 >詳細はこちら
2020年9月10日(木) 19:00~20:30
・バタン石炭火力発電事業 概要と日本の関わり
FoE Japan 波多江 >資料
・関連動画
現地ニュース報道(2013年)(字幕付)
THE SHELTER(2016年)(Greenpeaceインドネシア制作/FoE Japan字幕)