archive.php
Q&A 原発の運転期間の延長、ホントにいいの?
※B5パンフレットができました。下の画像をクリックするとB4サイズのPDFをダウンロードできます。B4で印刷して二つ折りにしてください。
B5判4ページのダウンロードはこちら
放射能で海を汚すな!国際フォーラム~環太平洋に生きる人々の声
>武藤類子さん資料
>つくる・フォルスさん資料
>アルジュン・マクジャニ博士資料
「これ以上海を汚すな!市民会議」主催のイベントです。
日本政府と東京電力は、国内外の大きな反対の声を無視して、福 ...
【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第5回 原子炉はなぜもろくなる? 予測は可能? 規制委審査は大丈夫?
>柴山恭子さん資料 >井野博満さん資料
経済産業省は、原発の運転期間の延長方針を打ち出しました。原子力規制委員会も、原発運転期間を原則40年と定めた原子炉等規制法の規定を削除することを容認しています。現在、全国22の市民団 ...
声明:原発運転期間「原則40年ルール」の骨抜きは許されない―法制化当時の国会審議に矛盾し、利用と規制の分離に反する
経済産業省は11月28日、総合資源エネルギー調査会の原子力小委員会において、「原子力政策の方向性と実現にむけたアクションプラン」を発表しました。「再稼働への総力結集」「既設炉の最大限活用」「次世代革新炉の開発建設」などが含まれています ...
福井の高浜原発にMOX燃料到着、5団体が抗議声明「危険なプルサーマルは即刻中止せよ」
11月22日、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を載せた輸送船が、フランスから福井県高浜町の関西電力高浜原発に到着しました。これを受けて、複数の市民団体が抗議声明を出しました。声明では、本来ウラン燃料を燃やすはずの炉で異質な ...
原発事故被害者の救済を求める! 検証集会 今どうなっている? 被害者支援、甲状腺がん、保養、汚染水(12/20)
2022年12月20日(火)15:30~18:00(開場 15:00)
会場:衆議院第二議員会館多目的会議室
※オンライン会議システムZoomでもご参加いただけます。(要登録)
>チラシ
原発事 ...
【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第4回 「40年ルール」法制化の際の国会審議とは(11/14)
2022年11月14日(月)17:30~18:30、オンライン会議システムzoomを利用
お話:近藤昭一さん(衆議院議員・環境委員会委員) >近藤さん資料1 >近藤さん資料2
>イントロダクション
【連続オンライン学習会】老朽原発の危険性 第3回 政府審議会で議論されていることとは?(11/11)
2022年11月11日(金)15:00~16:30、オンライン会議システムzoomを利用
お話:松久保肇さん(原子力資料情報室)
>松久保さん資料(PDF) >阪上武さん資料(PDF)
経
バイオマス発電が森林を壊す?-EU再生可能エネルギー指令の改定(REDIII)で問われていること
>ルーク・チャンバレンさん資料 和訳 オリジナル(英語)
>満田夏花資料
今年9月、欧州議会においてEUの再生可能エネルギー指令の改正案(REDIII)が可決されました。この過程で、森林由来のバイオマス燃料の扱 ...