問題と視点
日本の気候変動政策
省エネプロジェクト
気候変動による損失と被害
気候変動とたたかうアジアの人々 ─ Climate Justice Now!
English information is available here.
ちらしはこちら
COP21パリ会議では、気温上昇を1.5℃までに抑えることが、全世界で合意されました。
しかし、日本も含め各国が出している現在の温室効果ガスの排出目標では、3℃以上の気温上昇が避けられません。
一方で、気候変動による異常気象や災害は、日本でも世界でも猛威をふるい、人々の生活が奪われています。
本シンポジウムは、アジア各国から多数のゲストを迎え、その声を直接聞くことのできる貴重な機会です。
「気候変動対策」として進められる開発の現状と課題、人々の挑戦、 そして2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)との関係についても共有します。
★資料掲載しました!
映像もご覧いただけます(撮影:UPLAN)
前半 https://www.youtube.com/watch?v=CoZy93w-a40
後半 https://www.youtube.com/watch?v=PNvPwX1l3eo
プログラム
[Part 1]アジア諸国での気候変動影響 13:00─
・アジア諸国での影響とパリ協定 … 小野寺ゆうり(FoE Japan)>資料
・各国の現状報告
ヒマラヤの氷河融解と農業への影響(ネパール)>資料
水問題の正義と市民社会(パレスチナ)>資料
コミュニティへの影響(東ティモール)>資料
*国際協力NGOからのコメントと質疑応答
[Part 2]気候変動対策の現状と課題/あやまった気候変動対策 14:30─
・アジアの開発問題と気候変動 (スリランカ)>資料 1(スライド) 2(Word)
・各国からの報告
石炭火力発電計画(インドネシア)>資料
原発輸出(日本)>資料
土地収奪問題と先住民の権利(パプアニューギニア) >資料
韓国の気候変動対策 >資料
コミュニティの対応(マレーシア)>資料
アジアのコミュニティの挑戦(オーストラリア)
*質疑応答
[Part 3]気候変動被害をとめるためには
・SDGsと気候変動 … 稲場雅紀(動く→動かす)>資料
・パリ協定とClimate Justice … アサド・ラーマン(FoEインターナショナル) >資料
・日本へのメッセージ … 明日香寿川(東北大学)>資料
プログラム内容、発表国名は変更する場合がございます。
◆言語: 日英同時通訳
日 時 | 2016年8月1日(月) 13:00~16:30(開場 12:30) |
場 所 | 日比谷図書文化館 コンベンションホール(B1階) (地図はこちら) |
参加費 | >1000円(FoEサポーター、協力団体会員は500円、学生無料) |
定 員 | 200名 |
申 込< | 下記フォームよりお申込みください > 申込みフォーム(一般) > 申込みフォーム(サポーター) |
主 催 | FoE Japan |
協 力 | 350.org Japan、気候ネットワーク、APLA(Alternative People's Linkage in Asia)、東アジア環境情報発伝所、アジア太平洋資料センター(PARC)、足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ(足温ネット)、環境エネルギー政策研究所(ISEP)、ピースボート、A SEED JAPAN、動く→動かす、アーユス仏教国際協力ネットワーク、太陽光発電所ネットワーク(PVネット)、オックスファムジャパン、CAN-Japan |
協 賛 | いちよし証券、パタゴニア日本支社、株式会社グリムス、ポケットカード株式会社、株式会社アクアリーフ |
問合せ | FoE Japan 担当:吉田 (energy@foejapan.org) |
このイベントは、一部環境再生保全機構地球環境基金と、(公財)緑の地球防衛基金「地球にやさしいカード」、国際交流基金の助成を受けて開催します。