問題と視点
日本の気候変動政策
省エネプロジェクト
COP21
COP21報告会
Climate Justice Now! パリ合意で気候と人々の生活は守られるのか?
2015年12月のCOP21パリ会議。ポスト京都議定書の枠組み「パリ協定」が合意され、閉幕しました。ただ、パリ協定だけでは気温上昇を止めることはできません。また、途上国などですでに起きている気候変動の影響や被害にどのように対応していくのか、議論を深めていくときです。
パリ会議の様子や協定の内容を、途上国への影響やClimate Justiceの視点で整理し、「持続可能な開発目標(SDGs)」との関係を考えます。また、近年大きな台風被害を受けているフィリピンの現場の状況についても報告します。
【プログラム】(変更の可能性あり)
1.COP21総論~今後、世界の気温上昇は止められるか
明日香壽川さん(東北大学)
2.「損失と被害」と気候資金、市民社会の動き
小野寺ゆうり(FoE Japan)
3.フィリピン・台風ハイアン(2013年)の被害現地より
深草亜悠美(FoE Japan)
4.SDGsの観点からみる気候変動
稲場雅紀さん(動く→動かす)
5.コメント・質問やディスカッション
日 時 |
2016年2月18日(木)18:15~20:30 |
場 所 |
地球環境パートナーシッププラザ セミナースペース 地図はこちら |
参加費 |
500円(主催・協力団体会員は無料) |
定 員 |
50名 |
申 込 |
下記申込みフォームからお申し込みください。 > 申込みフォーム(一般) > 申込みフォーム(サポーター) |
主 催 |
FoE Japan |
協 力 |
CAN-Japan、気候ネットワーク、A SEED Japan |
問合せ |
FoE Japan 担当:吉田 (energy@foejapan.org) |
関連リンク
2015.9.30 国際協力×気候変動 SDGsからCOP21パリ会議へ
2015.11.28-29 アースパレード2015
関連記事
「科学や国際責任を満たさない日本の2030年温室効果ガス削減目標」(2015年4月30日)
FoEの視点~地球の将来をかけた気候サミットで公正で平和な世界を!(2015年11月30日)
国連気候サミット(COP21パリ会議)閉幕~国際対策の強化促すも、このままでは3℃以上の気温上昇~(2015年12月15日)