- 日本の資金支援が与える影響
- 鉱物資源と私たちのくらし
- 土地収奪 フィリピン・バイオエタノール事業
政策提言 個別事業モニタリング 気候変動と開発 資料室 参加しよう
土地収奪 ~フィリピン・バイオエタノール事業~
勉強会「フィリピンにおけるバイオ燃料開発と土地収奪」
対外農業投資=農地収奪に関する勉強会 第2回のご案内
米、コーン、バナナ、野菜、果樹――
地元の農民や先住民族が数十年にわたり耕してきた畑が、サトウキビ・プランテーションに転換されてしまうかもしれません。
フィリピンで最大のバイオエタノール製造事業を日本企業が実施するのに伴い、11,000haでのサトウキビ栽培が必要とされるためです。
また、企業はこの事業を気候取引(クリーン開発メカニズム:CDM)にも使おうとしています。
現地で何が起きているのか。6月上旬に行なった最新の調査報告も含め、現地の状況を報告します。
ぜひご参加ください。
【報告者】
開発と権利のための行動センター 青西 靖夫
FoE Japan委託研究員 波多江 秀枝
日時 | 2011年6月17日(金) 18:30~20:30 |
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム401号室 >地図 東京都渋谷区広尾4-2-24 TEL:03-3400-7717 |
参加費 | 500円 |
申込み | 申込みフォームよりお申込みください。 > 申込みフォーム(一般) > 申込みフォーム(サポーター) |
問合せ | FoE Japan (担当: 波多江) TEL: 03-6907-7217 E-mail: hatae@foejapan.org |
主催 | (仮)対外農業投資・農地収奪を考える会、FoE Japan |
●Ustreamで放送します!
>https://www.ustream.tv/channel/nogyo-tv
●関西サテライト会場でのUstream上映会も決定!
【日時】6月17日(金) 18:30~20:30
【場所】ほんやら洞 2階 >https://www.honyarado-kai.com/
京都市上京区今出川通寺町西入ル大原口町229
*参加者はワンオーダーお願いします。
*当日参加可ですが、事前にメールいただけると助かります。連絡先:平賀緑(hiraga@midori.info)
●関連サイト
>https://landgrab-japan.blogspot.com/
>https://www.foejapan.org/aid/land/isabela/index.html