- 日本の資金支援が与える影響
- 鉱物資源と私たちのくらし エシカルケータイキャンペーン
- 土地収奪
政策提言 個別事業モニタリング 気候変動と開発 資料室 参加しよう
鉱物資源と私たちのくらし
2/27 フォーラム「米金融規制改革法と紛争鉱物の日本企業への影響」
~Enough Projectの狙いと今後~
2010年7月に成立した米国「金融規制改革法」の最後に入った「紛争鉱物」に関する条項。これが今、日本の電機メーカーに激震をもたらしています。
この条項が、タンタルなどの紛争鉱物に関する情報をSEC(米証券取引委員会)に報告することを求めているからです。
このフォーラムでは、金融規制改革法に紛争鉱物の条項を入れるのに重要な役割を果たした「Enough Project」のAaron Hall氏を招き、法制化された背景、 NGOとしての狙いや今後の展開についてお話しいただきます。
後半のディスカッションでは、ソニー株式会社の方にメーカーとしてのスタンス、課題等をお話しいただきます。
金融規制改革法では、今も混乱が続くコンゴ民主共和国に焦点を当てていますが、コンゴ民主共和国に限らず、鉱物採掘に関連した環境・人権問題は世界中で続いています。
法律対応にとどまらない、採掘・紛争鉱物問題を解決するための本質的な動きとして何が求められるか、いっしょに考えましょう。
日時 | 2012年2月27日(月) 18:00~20:30 (開場 18:00) |
場所 | YMCAアジア青少年センター スペースY(B1階) >地図 東京都千代田区猿楽町2-5-5 (JR水道橋駅徒歩6分、御茶ノ水駅徒歩9分、地下鉄神保町駅徒歩7分) |
プログラム(予定) | ・エシカルケータイキャンペーンおよび「エシカルな鉱物・金属調達に関する公開質問状2011」結果の紹介 ・・・加治 知恵(A SEED JAPAN) ―休憩― ・ディスカッション:企業に求められる金属調達のエシカル化 |
参加費 | 一般:2,000円 学生1,000円、主催・協力団体会員:500円 |
定員 | 200人 |
申込み | 申込みフォームよりお申込みください > https://bit.ly/xQgHfo ※定員になり次第締め切ります |
主催 | 国際青年環境NGO A SEED JAPAN |
協力(予定) | 国際環境NGO FoE、Japan、公益社団法人アムネスティ・インターナョナル日本、FLAT SPACE |
問合せ | 国際青年環境NGO A SEED JAPAN(担当:加治、片山) TEL:03-5366-7484 FAX:03-3341-6030 E-mail:ethicalmetal.asj*gmail.com ※*を@に変えて送信してください。 ※出来ればメールでお問合せください |
【ゲストプロフィール】
Aaron Hall 氏(Enough Project)
Enough Projectにおけるコンゴ民主共和国の政策分析担当。環境保障と持続可能性財団でシエラ・レオネとアフリカの大湖地域における小規模採掘事業の環境と社会経済に与える影響を分析、米国平和研究、米国務庁および米国平和部隊ボランティアで国際紛争、開発、資源管理に携わる。アメリカン大学大学院(ワシントンD.C.)の国際平和構築及び紛争解決学の修士を取得。
●エシカルケータイキャンペーンとは >
https://www.ethical-keitai.net
採掘問題の認知を広め、製品を通じて採掘問題を解決することを目指して、2010年7月に開始。国際青年環境NGO A SEED JAPAN、FLAT SPACE、FoE Japan、アムネスティ・インターナショナル日本からなる実行委員会が運営する。「エシカル」な金属調達をメーカーに求め、市民・団体の賛同を募っています。