廃棄物
新着情報一覧
- 2022.01.31 国際シンポジウム:3.11から11年ー福島と世界の今を知り、核なき未来をつくろう(3/6)
- 2022.01.31 資料掲載しました→オンラインセミナー:原発は気候変動対策?最新の議論を追う
- 2022.01.27 【緊急署名】「グリーン」でも「持続可能」でもない原発をEUタクソノミーに含めるべきでない
- 2022.01.12 【eシフト】容量市場:石炭火力・原発の温存に巨費が流れるしくみの撤廃を
- 2022.01.11 【プレスリリース】261の日本の市民団体が欧州委員会に公開書簡 - 「グリーン」でも「持続可能」でもない原発をEUタクソノミーに含めるべきでない
- 2022.01.06 【ブログ】EUタクソノミーと原発をめぐる議論
- 2022.01.04 オンラインセミナー:原発は気候変動対策?最新の議論を追う
- 2021.12.27 1/16トークイベント「六ヶ所村にくらしてみて~核燃料施設と農的生活の間で」
- 2021.12.16 【ブログ】東電による汚染水「放射線影響評価」から読み取れること、読み取れないこと~放出される64の放射性物質の総量は?
- 2021.11.30 12/20<院内集会&政府交渉>原発の避難計画の実効性を問う!
- 2021.07.15 福島県富岡町に帰還した板倉正雄さんのお話を7言語で公開
- 2021.06.23 声明:美浜3号機の再稼働に抗議する-危険な老朽原発を動かすことは許されない
- 2021.06.11 【ブログ記事】「処理水」?「汚染水」? どっち? そして、何をどれくらい放出するの?
- 2021.05.24 「福島を見ていない人はこの現実を想定できないでしょう」 福島県富岡町に帰還した板倉正雄さんのお話を公開
- 2021.05.20 5/29まで「でんきの市場価格高騰」問題にパブコメを!
- 2021.04.14 「結局はゼネコンの金儲けに利用させられた」福島市大波地区に帰還した小池光一さんのお話を7言語で公開
- 2021.04.13 声明:処理汚染水の海洋放出決定に抗議する
- 2021.03.24 「原発は気候変動対策?」アニメーションを公開しました
- 2021.03.16 #311みんなでパワーシフト #でんきをかえよう キャンペーン
- 2021.03.16 <署名>でんき市場価格高騰の実態解明と公平なしくみを求めます
- 2021.03.05 声明:3.11から10年――被害者の救済を エネルギー政策を人々の手に
- 2021.03.05 「福島の今とエネルギーの未来 2021」3月中旬発行!先行受付開始
- 2021.02.16 原発推進の大合唱―異様なエネルギー基本計画改定議論
- 2021.02.11 福島で放射線測定を続ける中村さんのお話を7言語で公開 「土壌に関しては下がってきている感触はあんまりない」
- 2021.02.02 オンラインセミナー:10年目の福島(6) - 原発事故避難者の生活は?ー新潟県による検証が明らかにしたもの(2/23)
- 2021.01.27 『終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年』完成記念オンライン・シンポジウム(2/6)
- 2021.01.22 パワーシフト:電力市場価格高騰で、再エネ系新電力が危機的状況!
- 2021.01.22 オンラインセミナー:10年目の福島(5) - 原発事故避難(2/14)
- 2021.01.11 「被ばくのリスクは一切語らない」「本当に腹立たしい限りです」 福島県飯舘村に住む伊藤さんのお話を7言語で公開
- 2021.01.04 DVD「終わりのない原子力災害―3.11東日本大震災から10年」ー2021年1月下旬発売予定、予約受付開始!
- 2020.12.18 エネルギー基本計画見直し―原発や石炭火力依存から脱却し、システムチェンジを!
- 2020.12.11 福島県大熊町から新潟県に避難した大賀あや子さんのお話を7言語で公開 「入居する直前にあの事故が起こりました・・・」
- 2020.11.30 資料掲載しました>オンラインセミナー:10年目の福島(3) ― 頓挫した原発輸出〜日立が撤退したわけ+原発産業の今
- 2020.11.27 オンラインセミナー:10年目の福島(4) ― 原発作業員の現実(12/12)
- 2020.10.23 声明:処理汚染水、処分方法決定の前に必要な4つのこと 放射能の総量の開示、リスクや代替案の検討、開かれた議論
- 2020.10.19 緊急申し入れ賛同募集中!(10/20朝7時まで)「汚染水を海に流さないで!」
- 2020.10.11 福島県浪江町から避難した今野寿美雄さんのお話を7言語で公開 「一番聞きたくない言葉だね。絆とか復興なんていうのは。」
- 2020.09.30 【声明】福島第一原発事故の賠償費用と廃炉円滑化負担金の託送料金への上乗せは 原発事故の責任の消費者転嫁
- 2020.09.28 オンラインセミナー:10年目の福島(2) ― ばらまかれる放射性物質(10/18)
- 2020.09.17 パブコメセミナー:何が問題? むつ原発使用済み核燃料の中間貯蔵施設(9/22)
- 2020.09.16 声明:日立製作所の英ウィルヴァ原発事業からの完全撤退を歓迎「原発はもはや経済的にも社会的にも成り立たない。国際社会は脱原発を」
- 2020.09.11 福島県二本松市で有機農業に取り組む菅野正寿さんのお話を7言語で公開
- 2020.09.11 「ミエルカプロジェクト」英語サイト開設「福島の今」を国際的に発信
- 2020.09.07 福島第一原発事故の賠償負担金と廃炉円滑化負担金の託送料金への上乗せ開始、2020年10月1日から
- 2020.08.28 福島県大熊町から新潟県に避難した大賀あや子さんのお話を公開
- 2020.08.28 eシフト、消費者庁に「容量市場の見直しに関する要請」を提出
- 2020.08.12 子どもを連れていったん避難し、帰還したある福島のお母さんのお話を7言語で公開
- 2020.07.14 【スペイン語バージョンを追加】「漁業を続けていくためにも、福島の海を守りたい」
- 2020.07.11 プレスリリース: 「漁業を続けていくためにも、福島の海を守りたい」~福島の漁師たちの映像を5か国語で公開
- 2020.07.10 「東京都内自治体の電力調達の状況に関する調査2020」報告書発表
- 2020.07.06 福島のお母さんたちの声
- 2020.07.06 【延期となりました】企画展示>Fukushima 2020 原発事故から続く日々
- 2020.07.03 【ドイツ語バージョンを追加】原発事故避難者が語る、あの日の記憶
- 2020.06.26 隔月刊『地球温暖化』5月号にパワーシフトが掲載されました
- 2020.06.26 STOP! 原発・石炭火力を温存する新たな電力市場ーリーフレット作成
- 2020.06.26 環境配慮契約法基本方針(電気の供給を受ける契約)に意見提出
- 2020.06.26 パワーシフト電力会社セミナー・意見交換(第1回)を実施(5/26)
- 2020.06.15 【プレスリリース】 原発事故避難者が語る、あの日の記憶~動画を5か国語で公開
- 2020.06.12 【情報更新】ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!(〆切7月15日)※延期になりました!
- 2020.06.12 「ふくしまミエルカプロジェクト」特設サイト開設のお知らせ
- 2020.06.11 パワーシフト電力会社セミナー・意見交換(第1回)を実施しました
- 2020.06.11 パワーシフトの取り組みについて、新聞連載記事で紹介しました
- 2020.06.10 6/18 オンラインセミナー「原発・石炭火力を温存する新たな電力市場の問題点」
- 2020.05.28 オンラインセミナー「映像でみる福島の漁業者たちの想い~海をこれ以上汚さないで」(6/6)
- 2020.05.19 処理汚染水について6都県の漁協にアンケート~9割が海洋放出に「反対」、85%が「福島県外での意見聴取を行うべき」
- 2020.05.16 パブコメ・セミナー 「六ヶ所再処理工場」審査書案に意見を書こう
- 2020.05.12 【Youtube動画公開】福島ミエルカプロジェクト:福島の漁師たちー『汚染水』を放出しないで
- 2020.05.11 【情報更新】ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!
- 2020.05.11 【国際署名】Please do not throw the water generated by the Fukushima Nuclear Disaster into the sea/福島第一原発事故で発生したALPS処理汚染水を海に流すのはやめてください(change.orgのページへ)
- 2020.05.11 【署名】東海第二原発の再稼働のための工事は直ちに中止を
- 2020.05.07 オンライン国際セミナー:福島第一原発の処理汚染水とトリチウムのリスク
- 2020.05.05 [資料掲載しました]ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!(〆切5月15日)
- 2020.05.01 #STAYHOMEの今、見直そう!おうちの電気
- 2020.04.26 福島の今を語る動画を6ヶ国語で公開-チェルノブイリ原発事故34年を迎え
- 2020.04.26 【新着インタビュー】「子どもを連れていったん避難し、帰還したあるお母さん」ほか-3.11から続く日々…福島からの声
- 2020.04.25 ALPS処理汚染水パブコメ・セミナー、連続開催中
- 2020.04.22 [関連資料公開]ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!(〆切5月15日)
- 2020.04.17 [ブログ]「よりよい海を取り戻したい。海洋放出は反対」…福島の漁業者が訴え
- 2020.04.07 ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? パブコメを出そう!(〆切5月15日)
- 2020.04.04 【応募写真掲載】フォトコンテスト:伝えたい3・11後の日々
- 2020.04.01 ALPS処理汚染水の海洋放出:漁業関係者のお話しをきく会&東電・経済産業省からのヒアリング
- 2020.03.25 学習会:ALPS処理汚染水について知っておきたいこれだけのこと(3/30 オンライン参加可)
- 2020.03.24 Q&A 東電福島第一原発で増え続ける放射能を含んだ「処理水」
- 2020.03.11 3.11から続く日々…福島からの声
- 2020.03.11 【登壇者からのメッセージ・資料を掲載しました】国際シンポジウム 3・11から9年 どう伝える? 原発事故のこと
- 2020.03.11 声明:福島第一原発事故から9年~「オリンピック」で覆い隠してはならない被害の実態
- 2020.03.02 「福島の今とエネルギーの未来2020」発行
- 2020.02.25 ★中止★ 国際シンポジウム 3・11から9年 どう伝える? 原発事故のこと
- 2020.01.31 声明:除染土再利用の省令案に反対する 用途制限・濃度制限記載なし 責任は不明 「知る権利」すら担保されない
- 2020.01.22 【資料および映像を掲載しました】学習会:ALPS処理汚染水のこれから ー置き去りにされた陸上保管案ー
- 2019.12.24 声明:置き去りとなったALPS処理汚染水長期陸上保管の選択肢~きわめて不十分な小委員会の議論~
- 2019.12.13 フォトコンテスト:伝えたい3・11後の日々
- 2019.11.12 【First Announcement】国際シンポジウム 3・11から9年 どう伝える? 原発事故のこと~オリンピックで埋もれさせない、福島のリアル~ (東京:2020年3月11日、福島:3月14~15日)
- 2019.10.29 パワーシフト:みんなのパワーシフトした電気料金を積み上げよう!
- 2019.10.29 パワーシフト:新しいリーフレットができました!活用歓迎!
- 2019.10.28 声明:東電の日本原電・東海第二原発再稼働への資金支援に抗議する~原発事故被害者や市民に対する背任行為~
- 2019.10.24 政府・東電交渉:東電の「東海第二原発支援」はありえない(10/25)
- 2019.10.17 公開シンポジウム:どうなっているの? ALPS処理汚染水 「海洋放出が唯一の選択肢」は本当か?
- 2019.10.17 南相馬避難20ミリシーベルト基準撤回訴訟 報告会
- 2019.10.08 【緊急署名】関電の原発マネー徹底究明と原子力からの撤退を求めます
- 2019.10.05 ALPS汚染水「モルタル固化による陸上保管案」を新たに提案――原子力市民委員会
- 2019.09.17 【声明】汚染水長期保管の真摯な議論に水をさすきわめて無責任な環境相の発言
- 2019.09.17 【Statement】FoE Japan objects to statement by Japan’s former Environment Minister about the contaminated water at Fukushima Daiichi nuclear plant
- 2019.09.11 原発事故被害者の救済を求める全国運動「原発事故の損害賠償と健康被害を考えるシンポジウム in 郡山」
- 2019.09.03 ICRP(国際放射線防護委員会)にコメント提出しました~年1mSvの堅持を。人々の被ばくを避けて暮らす権利の保障を
- 2019.08.22 ICRP「大規模原子力事故後の放射線防護」勧告草案に意見を出そう!
- 2019.08.15 セミナー in 郡山 何が問題?放射線防護の国際勧告改定案(9/11)
- 2019.08.14 Friends of the Earth Japan’s Position Regarding the Sustainability of Renewable Energy
- 2019.08.13 「福島の今とエネルギーの未来」英語版公開
- 2019.07.24 ブログ記事:「オリンピック、どう思う?」 避難者の声をききました
- 2019.07.21 シンポジウム「初期被ばく」対応の現実と広域避難計画への課題~いま、あらためて振り返る原発事故避難~(9/1)
- 2019.07.03 「隠された初期被ばく」の見える化を~福島県に要望書を提出 福島県・国と会合 深まる謎
- 2019.06.14 いま、あらためて振り返る 原発事故避難のこと 「ないこと」にされた被ばくのこと~菅野みずえさん講演会 in 郡山(7/2)
- 2019.05.16 講演会:いま、あらためて振り返る 原発事故避難のこと 「ないこと」にされた被ばくのこと(5/27)
- 2019.05.10 ブログ:《台湾の脱原発情勢》来年も国民投票? 原発推進の揺り戻しと脱原発の秘策とは?
- 2019.05.06 東電・福島第一原発事故「見える化」プロジェクト ご寄付募集
- 2019.04.26 資料掲載>【原発事故被害者の救済を求める全国運動】 国会に声を届けよう! 署名提出集会
- 2019.04.22 除染土の再利用や処分に関する方針に対する声明~環境中への拡散は許されない
- 2019.04.01 声明:原発事故避難者への相次ぐ支援打ち切りに抗議~避難者の困窮に目を向けて
- 2019.03.23 【原発事故被害者の救済を求める全国運動】国会に声を届けよう! 署名提出集会
- 2019.03.22 Signed by 25 Organizations in 50 Different Countries - Submitted an Urgent Request Letter to JBIC
- 2019.03.18 福島県外の除染土埋立処分で環境省令案~濃度制限なし、地下水汚染防止策なし
- 2019.03.12 「福島の今とエネルギーの未来 2019」発行
- 2019.03.11 【資料アップ】シンポジウム どう伝える?福島原発事故のこと~3・11を忘れない 福島から未来へ(3/9)
- 2019.03.11 声明:東京電力・福島第一原発事故から8年~進む被害と責任の「見えない化」
- 2019.02.01 リーフレット「どうする?これからの日本のエネルギー」改訂版ができました
- 2019.02.01 再エネ新電力の危機!-大手電力会社による「取戻し営業」と水力によるRE100メニュー
- 2019.01.28 【ブログ更新】台湾の脱原発に「待った」!?脱原発政策の行方
- 2019.01.17 【共同声明】日立の英国原発輸出凍結を歓迎-日立および日本政府は、原発からの完全撤退を!
- 2019.01.16 【ブログ】撤退の意思決定を!日立に英国への原発輸出反対署名を提出&日立前にシロクマくん出現
- 2019.01.09 太陽光発電をめぐる意見交換会報告~乱開発をどう防ぐ?~
- 2018.12.27 シンポジウム どう伝える?福島原発事故のこと~3・11を忘れない 福島から未来へ(3/9)
- 2018.12.24 【資料アップ】除染土はどこへ?~ 環境省の除染土の再利用・埋め立て処分方針を問う(12/23)
- 2018.12.19 【ブログ】日立の英ウィルヴァ原発、断念まであと一歩~署名にご協力を
- 2018.12.13 資料掲載>セミナー:日本原電・東海第二原発の「経理的基礎」と東電の財政支援 (12/12)
- 2018.12.05 FoE Japan声明: 原賠法の拙速な「見直し」は禍根を残す~被害者、国民を置き去りのまま、原子力事業者、株主、銀行を守る仕組みを維持するのか
- 2018.12.04 セミナー:日本原電・東海第二原発の「経理的基礎」と東電の財政支援 (12/12)
- 2018.11.30 この矛盾を放置? 誰を守る原賠法?~原賠法見直しについて国会で意見陳述
- 2018.11.28 「その許可に異議あり!」東海第二原発の設置変更許可取り消しを求め、351人が不服申し立て(審査請求)
- 2018.11.21 資料掲載しました【セミナー】イギリスの原子力政策と日立の原発輸出の現状
- 2018.11.20 原子力損害賠償法の抜本改正を求める院内集会(11/29)
- 2018.11.16 除染土はどこへ?~ 環境省の除染土の再利用・埋め立て処分方針を問う(12/23)
- 2018.11.16 【署名提出】東京電力さん、私たちのお金を日本原電・東海第二原発の再稼働のために使わないでください(11/20)
- 2018.11.16 ばらばらになった町~福島、旧避難指示区域の現実(楢葉、富岡、浪江訪問記)
- 2018.10.24 【FoE Japan報告会 in 信州】3・11から未来へ 考えよう--福島の今、環境・原発のこと
- 2018.10.19 【ブログ】エコメッセin千葉2018参加報告
- 2018.10.15 署名キックオフ「誰のためにもならない日立・英ウィルヴァ原発建設計画を中止してください」
- 2018.10.12 【ファクトシート】除染土再利用・埋め立て処分…二本松、飯舘村長泥地区、栃木県那須町の実証事業
- 2018.10.10 報告書発行「英国の原子力政策と日立のウェールズへの原発輸出の問題点」
- 2018.09.26 東海第二原発の再稼働に反対するこれだけの理由
- 2018.09.19 【ブログ】巨額の原子力賠償は国が負担? 賠償措置額が1200億円で据え置かれる理由とは? 原子力損害賠償法見直しにパブコメを!(9月10日まで)
- 2018.09.05 住民無視 那須町の除染土埋め戻し実証事業~このまま全国展開?
- 2018.09.04 市民の力で、「汚染土再利用実証事業」を撃退!~二本松より
- 2018.09.04 汚染水の公聴会大もめ~海洋放出に反対意見次々
- 2018.09.01 ALPS処理水、トリチウム以外核種の残留~「説明・公聴会」の前提は崩れた
- 2018.08.30 ALPS処理水、トリチウム以外核種の残留~「説明・公聴会」の前提は崩れた
- 2018.08.21 賠償は「国」頼み? 原子力損害賠償法見直しにパブコメを!(9月10日まで)
- 2018.07.31 日本原電に東海第二原発を動かす「経理的基礎」はない
- 2018.07.14 東海第二原発・パブコメガイド
- 2018.07.14 日本原電・東海第二原発の危険性を知ろう!~パブコメセミナー
- 2018.07.04 緊急声明>原子力規制委員会による東海第二原発の審査書案了承に抗議~スケジュールありきのアリバイ審査
- 2018.07.03 声明:民意からも現実からも乖離した第5次エネルギー基本計画の閣議決定に抗議する
- 2018.06.18 原発事故被害者の救済を求める全国運動 第4期キックオフ集会 「原発事故被害のいまを知ろう!」
- 2018.06.18 第5次エネルギー基本計画案に意見を提出しました
- 2018.06.12 <政府交渉報告>「法的根拠」不明のまま進む除染土の再利用~撤回を求めて署名提出
- 2018.06.04 集会&政府交渉 除染土の再利用方針の撤回を求めて(6/11)
- 2018.05.18 資料を掲載しました>公開セミナー:バイオマス発電の問題点を考える~輸入燃料、放射能汚染木材燃やしていいの?
- 2018.05.09 「原発とエネルギー問題を考える12の疑問」発行~よくある疑問と回答をわかりやすくまとめました!
- 2018.05.09 勉強会:日本原電の財務状況を読み解く(5/23)
- 2018.05.02 緊急共同声明 日英両国民にリスクを押し付ける日立の原発輸出は許されない
- 2018.04.27 ストップ日立の原発輸出!リーフレット完成!
- 2018.04.21 <集会&政府交渉>東海第二原発、東電が日本原電を支援!?~私たちのお金を使わないで!(4//25)
- 2018.04.13 再生可能エネルギーの持続可能性に関するFoE Japanの見解
- 2018.04.11 【署名】東京電力さん、私たちのお金を日本原電・東海第二原発の再稼働のために使わないでください
- 2018.04.11 公開セミナー:バイオマス発電の問題点を考える~輸入燃料、放射能汚染木材燃やしていいの?(5/13)
- 2018.04.11 報告会 in 郡山 「福島のいまとエネルギーの未来」 (5/12)
- 2018.04.03 資料を掲載しました→3/27 BUND(ドイツ環境自然保護連盟/FoEドイツ)来日セミナー
- 2018.03.26 福島のモニタリングポストを撤去すべきではない~要請書を提出
- 2018.03.11 「福島の今とエネルギーの未来 2018」発行
- 2018.03.09 声明:東京電力・福島第一原発事故から7年 ~被害を直視し真の復興を。核なき世界へ向けて歩みを進めよう~
- 2018.03.02 情報更新:英国・ウェールズへの原発輸出の問題
- 2018.03.02 緊急署名・原発輸出に公的資金を使わないでください
- 2018.03.02 ブログ)3・11甲状腺がん子ども基金記者会見~再発または転移による再手術例 「検査縮小すべきでない」
- 2018.02.28 BUND(ドイツ環境自然保護連盟/FoEドイツ)来日セミナー 脱原発・脱石炭・エネルギーシフトと市民参加 (3/27)
- 2018.02.28 FoE Japanからも提出:エネルギー基本計画見直し「意見箱」に意見を!
- 2018.02.26 現地調査報告 in 大阪 「日立の原発輸出を納税者負担で!?」(4/7)
- 2018.02.26 報告会 in 京都 「福島のいまとエネルギーの未来」 (4/7)
- 2018.02.16 ブログ更新「イギリスですすむ日立の原発輸出〜公的資金で後押し!?市民に押し付けられるコストとリスク」
- 2018.02.07 報告書発行「韓国・脱原発を求める人々の力」
- 2018.01.26 資料を掲載しました>脱原発する国、原発にしがみつく国~韓国、イギリス現地調査報告会
- 2018.01.19 ブログ更新「イギリスへの原発輸出ー現地住民の声」
- 2018.01.06 脱原発する国、原発にしがみつく国~韓国、イギリス現地調査報告会(1/25)
- 2018.01.04 <集会&政府交渉>誰のための再稼働?東海第二原発(1/16)
- 2017.12.25 意見書「原発活用で地球温暖化対策はできません」
- 2017.12.25 エネルギー基本計画緊急署名「原発ゼロで日本の未来を切り拓く」スタート
- 2017.12.19 福島ぽかぽかプロジェクト チャリティ・パーティー(1/27)
- 2017.12.16 《ブログ新着》原発を退けた人々の力 :韓国江原道・三陟(サムチョク)~「普通の女性たち」が立ち上がったわけとは
- 2017.12.16 《ブログ新着》原発を退けた人々の力(2)韓国慶尚北道ヨンドク郡~地域民主主義そのものを問いかけた
- 2017.12.14 報告会 in 柏 「福島のいまとエネルギーの未来」 (1/28)
- 2017.12.05 脱原発する国、原発にしがみつく国~韓国、イギリス現地調査報告会(1/9)
- 2017.11.09 集会&政府交渉:原発事故被害の今とこれから~求められる「国」の関与とは(12/1)
- 2017.11.08 原発輸出への公的支援!?~JBIC/NEXIの情報公開指針案にパブコメを(12月4日まで)
- 2017.11.06 めざせ100件!企業・事業所のパワーシフト
- 2017.10.26 <集会&政府交渉>STOP!柏崎刈羽原発の再稼働~東電に資格なし(11/14)
- 2017.10.16 パブコメで、「柏崎刈羽原発の審査書案にノー!」「東電に資格なし」
- 2017.10.09 福島ぽかぽかプロジェクト~子どもたちの保養継続のために、ご寄付のお願い
- 2017.10.03 「柏崎刈羽原発6・7号機の運転認可に反対」「東電に資格なし」~新潟・東京・福島など118の市民団体が抗議
- 2017.09.19 北杜市・ソーラー乱開発で、こわされる自然と暮らし ~「これでも、環境にやさしい?」憤る住民
- 2017.09.18 報告書発行「台湾・脱原発を勝ち取った人々の力」
- 2017.09.05 原発輸出案件への公的信用付与の際の情報開示についてJBIC/NEXIに要請
- 2017.08.15 【パブコメ書こう】電気事業法施行規則令案の改正で、「原発事故費用・廃炉費用を託送料金に」が実現!?― 東京電力が責任を取らないまま、国民負担でい いの??(8/26まで)
- 2017.08.08 電気事業法施行規則の改正をめぐる集会と政府交渉(8/18)
- 2017.08.01 資料掲載しました!報告会「福島のいまとエネルギーの未来 in 横浜」
- 2017.07.20 《声明》誰も安全を確認しない原発輸出の無責任体制
- 2017.07.10 資料掲載しました!→:台湾エネルギー革命~脱原発方針をかちとった人々の力
- 2017.06.27 緊急報告会 「玄海原発を止めよう!~私たちにできること」(7/7)
- 2017.06.21 FoE 韓国(KFEM)声明:韓国の脱原発社会への第一歩を歓迎する
- 2017.06.21 声明:「子ども・被災者支援法」制定から5年~原発事故被害者生活再建のための道筋を
- 2017.06.19 ブログ更新:台湾・エネルギーシフトの現場を訪ねて(その3)
- 2017.06.16 6/16 経産省に要請「エネルギー基本計画見直しに民主的プロセスと市民参加を」
- 2017.06.07 声明:日印原子力協定の国会承認に抗議
- 2017.06.07 学習会 東海第二原発の危険性~老朽化と震災の影響 (7/2)
- 2017.06.05 ブログ更新:「台湾視察報告:エネルギーシフトの現場を訪ねて」
- 2017.06.02 ブログ更新:6/5まで「原子力利用に関する基本的考え方(案)」パブリックコメント
- 2017.05.30 ブログ更新「台湾視察報告:エネルギーシフトの現場を訪ねて」
- 2017.05.02 「子ども・被災者支援法」制定から5年~実効性ある被害者救済に向けて(6/20)
- 2017.04.27 吉野新復興大臣に要請~避難者に向き合って!
- 2017.04.10 原子炉等規制法などの改正に関する勉強会(4/12)
- 2017.03.31 声明:避難指示解除と住宅提供の打ち切りに抗議~「復興」の名のもとに、原発事故被害者を犠牲にするのか
- 2017.03.18 【緊急告知】3・24 新宿西口*緊急アピール行動 小池知事殿 原発事故避難者への住宅支援の強化をお願いします。避難者を貧困に追い込まないでください。
- 2017.03.14 【資料掲載】3・11を忘れない~福島から未来へ(3/10)
- 2017.03.11 「福島の今とエネルギーの未来~2016-2017」発行
- 2017.03.10 Statement: National Policies Corner Victims ---Six Years after the Fukushima Nuclear Disaster
- 2017.03.10 【声明】福島原発事故から6年~国策が被害者を追いつめる
- 2017.03.08 3・27集会「放射能汚染防止法」制定に向けて
- 2017.02.25 【ブログ記事】原発事故避難者の住宅をめぐる政府交渉報告~「国の責任」はどこへ?
- 2017.02.01 【ブログ記事】原発事故避難者の住宅提供打ち切り目前~自治体の独自支援広がる
- 2017.01.31 資料を掲載しました:セミナー:どこへ行く、原発輸出?(1/31)~泥沼化する国際原子力産業の実態と各国の選択~
- 2017.01.24 3・11を忘れない~福島から未来へ(3/10)
- 2017.01.23 資料掲載:FoE Japan報告会~3・11から未来へ(1/21)
- 2017.01.21 セミナー:どこへ行く、原発輸出?(1/31)~泥沼化する国際原子力産業の実態と各国の選択~
- 2017.01.03 福島県民健康調査で甲状腺がん・疑い183人に ~甲状腺がん子ども基金:福島県外では重症例も
- 2016.12.23 【声明】日本政府による日立・東芝の英国原発事業への巨額資金支援に反対
- 2016.12.10 福島ぽかぽかプロジェクト~子どもたちの保養継続のために、ご寄付のお願い
- 2016.12.09 【FoE Japan報告会】3・11から未来へ 福島への帰還政策、原発輸出、原発温存政策、福島の若者たちの声…(1/21)
- 2016.12.09 【声明】事故処理・賠償費用の託送料金への上乗せに反対 東電の責任をあいまいにした国民負担増加は許されない
- 2016.11.23 緊急声明「ベトナムの原発計画白紙撤回を受けて:現実を見据えた冷静な判断に敬意 日本政府は無責任な原発輸出政策をやめるべき」
- 2016.11.22 【ブログ】ベトナム・原発からの「勇気ある撤退」の理由とは
- 2016.11.11 声明 日印原子力協定締結に抗議 核廃絶を願うすべての人々と福島現原発事故被害者への裏切り
- 2016.11.09 【緊急声明】日印原子力協定締結の中止を 日本は核廃絶にむけて行動を
- 2016.11.09 日印原子力協定締結に反対!~官邸前アピール行動(11月11日朝9時~)
- 2016.10.31 報告:原発事故避難者の住宅支援の継続を求め、19万筆の署名を提出
- 2016.09.30 【集会と政府交渉】「8000ベクレル/kg以下の除染土の公共事業への再利用」方針の撤回を Part III (10/3)
- 2016.09.23 【ブログ更新】原発輸出>JBIC/NEXIによるコンサルテーション会合報告…内閣府による「要綱」のズサンさが明らかに
- 2016.09.21 声明:「原発コスト安」は嘘だった-国民への8.3兆円負担転嫁ではなく、原発政策の転換を
- 2016.08.21 3・11 甲状腺がん子ども基金 設立記念シンポジウム(9/17)
- 2016.08.12 共同声明>伊方原発3号炉の原子炉起動に抗議する
- 2016.07.11 「避難の協同センター」設立集会のお知らせ
- 2016.06.20 【共同声明】40年超え老朽炉を廃炉に!高浜原発1・2号機の運転期間延長認可に抗議
- 2016.06.16 6・29集会:老朽原発を廃炉に!
- 2016.06.02 「甲状腺がんと健康影響」のページを更新しました。
- 2016.06.01 Urgent Statement Regarding G7 Summit:Heads of G7 countries must face and learn from the tragedy and suffering of people caused by the Fukushima nuclear crisis
- 2016.05.31 【院内集会と政府交渉】「8000ベクレル/kg以下の除染土の公共事業への再利用」方針の撤回を Part II (6/8)
- 2016.05.28 【緊急声明】 G7首脳たちは、福島原発事故のもたらした人々の苦しみにこそ目を向けるべき
- 2016.05.17 東京ガスさん、石炭火力発電の建設はやめて再生可能エネルギーへ!
- 2016.05.17 環境団体などが東京ガスに要望 ―原発や石炭火力ではなく、再生可能エネルギーへ
- 2016.05.10 【原発事故被害者の救済を求める全国運動】「原発事故避難者への住宅支援の継続を求める意見書」一斉提出行動への協力要請
- 2016.05.07 6・4「守ろう!避難の権利!住宅支援打ち切りを許さない!」原発事故被害者の救済を求める全国運動東京集会・板橋
- 2016.05.06 【資料掲載しました】チェルノブイリ原発事故から30年 ~被害解明と救済の道筋を見つめる~
- 2016.05.03 「8,000Bq/kg以下の除染土を公共事業で再利用基準」の矛盾と危険性(解説と資料)
- 2016.05.02 もう一つのチェルノブイリレポート(TORCH-The Other Report on Chernobyl)ーチェルノブイリ原発事故の経験から学ぶ
- 2016.04.29 Urgent Petition: "No" to the Policy "To Use Contaminated Soil (Less than 8,000 becquerel/kg) for Public Works"—
- 2016.04.26 8000ベクレル以下汚染土壌の再利用問題…環境省からの回答「ワーキンググループは混乱をよぶため非公開」
- 2016.04.24 呼びかけ人メッセージ続々【緊急署名】 「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対
- 2016.04.20 【共同声明】40年超えの高浜原発1・2号機の原子炉設置変更許可に抗議
- 2016.04.19 「8000ベクレル/kg以下の除染土の公共事業への再利用」方針をめぐる院内集会と政府交渉(5/2)
- 2016.04.16 【緊急署名】「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対
- 2016.04.10 【4・26講演会】チェルノブイリ原発事故から30年 ~被害解明と救済の道筋を見つめる~
- 2016.03.24 共同声明:原子力規制委自ら法令違反…耐震安全性の裏付けなしで40年超え高浜原発1・2号機の認可は許されない
- 2016.03.19 「原発事故被害者の救済を求める全国運動」100万人署名
- 2016.03.15 【資料掲載】311シンポジウム
- 2016.03.11 【International Statement】Statement calling for a nuclear-free world: 5th anniversary of the “3.11” Fukushima nuclear disaster
- 2016.03.11 【国際声明】”3.11から5年 核の脅威のない未来に向かって”を発表しました
- 2016.03.09 ベラルーシ視察報告書「みらいへのかけはし」を発行しました。
- 2016.03.07 JBIC/NEXIの原発指針コンサルテーション会合でプレゼンを行いました
- 2016.03.06 【パブコメ・ワークショップ】高浜1・2号機 40年超え老朽原発の運転にノーを!(3/22)
- 2016.02.10 地元選出議員に呼びかけを!「原発事故被害者の声を国政に!」国会議員アンケート
- 2016.01.29 【プレスリリース】JBIC/NEXIの「原発指針」に対してNGO4団体が共同提言を提出「原発事故をくりかえすな」
- 2016.01.20 【賛同募集】 原発事故に加担しないで! JBIC/NEXIの「原発指針」へのNGO提言にご賛同を
- 2016.01.19 ベラルーシと福島~子どもたちの保養とヘルスケア~
- 2016.01.04 原発避難計画 全国集会 in 東京 …川内、高浜、伊方、柏崎刈羽、玄海…各地の避難計画を徹底検証
- 2016.01.02 《FoE Japan活動報告会》「核なき世界」に赤信号? 日印原子力協定と原発輸出
- 2015.12.27 使用済み核燃料再処理の延命にノーの声を! 【2016年 1月5日 パブコメ締め切り】
- 2015.12.23 【声明】 高浜原発、福井県知事の再稼働同意および空虚な「国の責任」に抗議
- 2015.12.21 12・22高浜原発再稼働反対!関電東京支社前緊急抗議アピール
- 2015.12.18 【パブコメ・ワークショップ】 核燃料の再処理の延命策にノーの声を!(12/21)
- 2015.12.16 【緊急署名】高浜原発3・4号の再稼働に反対を
- 2015.12.15 Urgent Statement: Response to MoU on Indo-Japan Nuclear Deal~Irresponsible nuclear deal that ignores the pain of the Fukushima disaster and will shake the int'l NPT regime is NOT permissible~
- 2015.12.15 [資料掲載]チェルノブイリ事故の健康影響とは~ウクライナ放射線医学研究センター・チュマク博士来日講演(2015年11月24日)
- 2015.12.15 [資料掲載]チェルノブイリ法をつくった事故処理作業者 アレクサンドル・ヴェリキンさんを迎えて(2015年11月26日講演会)
- 2015.12.14 【緊急声明】日印原子力協定「大筋合意」(覚書MoU締結)報道を受けて
- 2015.12.03 【更新】ファクトシート:福島県の子どもたちの甲状腺がん…「悪性または疑い」152人に
- 2015.12.02 12/12 首相官邸前日インド同時アクション~インドとの原子力協定に反対!~
- 2015.11.27 PRESS RELEASE: Anti-nuclear civil groups in India submitted the letter of opposition to the nuclear deal between Japan and India
- 2015.11.27 プレスリリース:インドの反核グループが、日印原子力協定に反対する書簡提出
- 2015.11.19 【声明】経団連の“日インド原子力協定推進”に抗議〜一部の企業の利益追求のために、核拡散リスクを無視し、日本の信用を損ねていいのか〜
- 2015.11.18 日インド原子力協定に関する情報ページを公開しました。
- 2015.11.18 11/25 集会「日印原子力協定阻止キャンペーン - インドへの原発輸出反対!」
- 2015.11.15 チェルノブイリ法をつくった事故処理作業者 アレクサンドル・ヴェリキンさん再来日! チェルノブイリから福島へ
- 2015.11.02 11/24ウクライナ放射線医学研究センター・チュマク博士来日講演「チェルノブイリ事故の健康影響とは」
- 2015.10.15 声明:川内原発2号炉の再稼働に抗議 ~福島の苦しみを繰り返すな~
- 2015.09.26 「福島ぽかぽかプロジェクト」緊急寄付募集!子どもたちの保養拠点の存続にご協力ください
- 2015.09.14 賛同募集:IAEAに異議あり~被ばく過小評価は将来に禍根を残す(9/17朝まで)
- 2015.09.05 ファクトシート:福島県の子どもたちの甲状腺がん 「悪性または疑い」137人に
- 2015.08.27 【声明】 原発事故子ども・被災者支援法 基本方針改定の閣議決定を受けて:避難者切捨ての方針で、法の理念に反する
- 2015.08.22 緊急署名:復水器への海水混入トラブル~川内原発1号機を停止させ、 徹底的に原因を究明すること
- 2015.08.13 English 【共同声明】川内原発の再稼働に抗議:形だけの審査で危険性をごまかし、福島原発事故をなかったことに
- 2015.08.11 【共同声明】川内原発の再稼働に抗議:形だけの審査で危険性をごまかし、福島原発事故をなかったことに
- 2015.08.09 許すな、川内原発再稼働! 8・11 原子力規制委前アクション
- 2015.08.05 【連名急募】川内原発、高経年化で異議申し立て(締切り8/7 朝9時)
- 2015.08.01 【8月8日まで!】 「避難者切捨てはゆるさない」 みんなの声をパブコメに 「子ども・被災者支援法」で復興庁が、パブリック・コメント募集
- 2015.07.30 8/4 ストップ!川内原発再稼働 再稼働ありきの高経年化審査を問う~緊急集会と政府交渉~
- 2015.07.23 7/29「子ども・被災者支援 法」基 本方針改定 に関する政府・市民意見交換会と記者会見
- 2015.07.15 ベラルーシ訪問報告会(7/11)資料を掲載しました。
- 2015.07.10 7/26 原子力防災を問う全国の集い in かごしま 川内原発の 避難計画と老朽化問題 ~本当に これで 再稼働?~
- 2015.07.10 声明:「子ども・被災者支援法」基本方針の見直しについて ~法を無視した「基本方針」は許されない~
- 2015.07.01 7/2住宅供与打ち切り・避難指示解除に抗議し、記者会見&政府交渉
- 2015.06.27 パブコメ【7/1まで】長期エネルギー需給見通し(2030年のエネルギーミックス案)に意見を出そう!
- 2015.06.27 パブコメ【7/1まで】「小売電気事業の登録の申請等に関する省令案」に意見を出そう!
- 2015.06.16 【声明】原発事故の区域外避難者の住宅支援打ち切りに抗議~避難者を追い詰め、生活再建の道閉ざすもの~
- 2015.06.15 【声明】 避難者を追い詰める帰還促進政策、賠償や支援の打ち切り方針に抗議
- 2015.06.08 6・10 福島県に「住宅打ち切り」反対の声をさらに届けよう! ~原発事故の避難者たちのいのち綱切らないで!~
- 2015.06.01 7/11 ベラルーシ報告会:子どもたちの健康管理と保養のあり方
- 2015.06.01 6/21「やっぱり、支援法でしょ!」~原発事故子ども・被災者支援法3周年シンポジウム~
- 2015.05.25 5/26 緊急集会 in 福島:避難者のいのち綱を切らないで ~連動する帰還促進と住宅供与・賠償の打ち切り方針~
- 2015.05.19 【緊急署名】 原発避難者の住宅支援を打ち切らないで!
- 2015.05.19 住宅供与打ち切り方針の撤回を求める緊急集会(5/20)
- 2015.05.02 国会に声を届けよう!~原発被害者の救済を求める全国集会 in 東京
- 2015.04.28 長期エネルギー需給見通しに対する声明~原発事故後の実態からかけ離れた議論-民意は原発ゼロ
- 2015.04.16 ついに提訴へ!南相馬・避難基準20ミリ撤回訴訟を応援しよう
- 2015.04.16 福井地裁 高浜原発運転差止決定を受けて~再稼働審査手続きの中止と新規制基準見直しを求める緊急要請
- 2015.04.14 【原子力規制委前アピール】高浜原発仮処分決定を受けて
- 2015.04.14 南相馬の地点解除訴訟(「20ミリ基準撤回訴訟」)を応援する全国集会 in 東京(5/9)
- 2015.04.03 原子力災害対策指針改定案~FoE Japanもパブコメ出しました
- 2015.04.02 配布資料を掲載しました>原子力災害対策指針の改定に関する政府交渉とパブコメ・セミナー(4/2)
- 2015.03.31 原子力災害対策指針の改定に関する政府交渉とパブコメ・セミナー(4/2)
- 2015.03.28 原子力災害対策指針の改定ににパブコメを!…ポイントをまとめました
- 2015.03.11 脱原発でつながる日本と世界~福島原発事故4年目を迎えて~
- 2015.02.19 29年の経験を学びに~若者をベラルーシへ:カンパのお願い
- 2015.01.18 資料をアップしました…【緊急セミナー in 福島】 切迫する放射線被ばくの健診対策(1/18)
- 2015.01.13 環境省専門委の「中間取りまとめ」に異議…「甲状腺がんの深刻な実態、被ばく影響の研究踏まえ、施策の見直しを急げ」
- 2015.01.08 【緊急セミナー in 福島】 切迫する放射線被ばくの健診対策(1/18)
- 2015.01.08 資料を掲載しました…【緊急セミナー】 切迫する放射線被ばくの健診対策(1/7)
- 2015.01.07 再エネ固定価格買取制度・運用見直しに関するパブリックコメント提出
- 2014.12.31 環境省がパブコメ募集中(1/21まで):福島原発事故に伴う健康管理…ポイントをまとめました
- 2014.12.30 【パブコメを出そう!】 再エネの未来が今ピンチ! (1月9日まで)
- 2014.12.25 【緊急セミナー】 切迫する放射線被ばくの健診対策(1/7)
- 2014.12.24 南相馬の皆さんが東京に! 緊急記者会見と集会を開催(12/26)
- 2014.12.23 【緊急開催】 再エネの未来が今ピンチ? 誰でもわかる 買取制度の見直しに関するパブコメ・セミナー(12/27)
- 2014.11.22 原発再稼動をとめるために~FoE Japanの活動~
- 2014.11.19 健康管理のあり方に関する公開フォーラム(11月30日@福島市)
- 2014.11.19 【緊急集会】 川内原発を止めるため今、私たちにできること(12月9日)
- 2014.11.13 【抗議声明】「原子力損害の補完的補償に関する条約」(CSC)の衆議院での採択に抗議
- 2014.11.07 【緊急声明】川内原発再稼働、多くの疑問残す鹿児島県の「地元同意」
- 2014.10.28 【緊急声明】川内原発再稼働、民意なき「地元同意」は許されない
- 2014.10.16 10/21シンポジウム:ドイツのエネルギーシフトと市民参加、核廃棄物最終処分場問題
- 2014.09.25 【緊急署名】原発輸出を推進し、メーカーを免責する、「原子力損害の補完的補償に関する条約(CSC)」に反対を
- 2014.09.19 【共同声明】国連気候サミットに向けて−原発も気候変動危機もない世界へ
- 2014.09.12 9/25 FoE Japan報告会 原発輸出予定地トルコ・シノップの現状と市民の動き
- 2014.09.05 【緊急署名】 川内原発の「形だけ審査書」に反対[第1次締切 9/9 21:00]
- 2014.08.15 【賛同署名急募!】 個人線量計での被ばく管理に異議あり! 「目標値の堅持と除染以外の手段での被ばく低減を」
- 2014.07.22 川内原発の新規制基準適合性審査〜原子力規制委員会による審査書案に抗議する共同声明
- 2014.06.12 6/24 保養で笑顔を!〜福島ぽかぽかプロジェクト報告会 in 東京
- 2014.04.24 資料掲載 4/15-19 チェルノブイリから28年、ベラルーシの経験とドイツの市民活動
- 2014.04.21 5/8 セミナー トルコへの原発輸出〜現地からの報告
- 2014.04.18 【声明】トルコ・UAEとの原子力協定の国会承認に抗議〜原発に依存しない国際社会の実現への支援を〜
- 2014.04.11 【声明】原発事故の反省なし:新しい「エネルギー基本計画」は二重三重の民意無視
- 2014.04.08 4/11集会&政府交渉「徹底究明:原発輸出で原電に不透明な国税!?」
- 2014.03.17 4/19 日独ベラルーシ:今をみつめ、これからを語る
- 2014.03.11 【声明】3・11から3年:終わらない原発事故
- 2014.03.10 マーティン・フントハウゼンさんと考える太陽エネルギー利用の展望と市民のアクション
- 2014.03.10 3/27 ビデオアクト上映会「忍び寄る原発―福島の苦悩をベトナムに輸出するのか―」
- 2014.02.25 【緊急声明】民意無視の「エネルギー基本計画案」に抗議
- 2014.02.25 3/23 講演会「原発事故で避難は可能?〜柏崎刈羽原発と防災計画〜」
- 2014.02.25 3/4 集会&政府交渉「福島第一原発汚染水と原発再稼働問題」
- 2014.02.20 【開催報告】1/28 子ども・被災者支援法 具体化求め20万筆の署名提出
- 2014.02.19 【緊急声明】安全神話の押し付けに懸念:政府発表の「帰還に向けた放射線リスクコミュニケーション」
- 2014.02.03 3/2 武藤類子さん講演会「311を忘れない〜つながる市民の輪、変える未来のくらしとエネルギー」
- 2014.01.21 賛同団体142、署名3,270筆の要請書を国会議員に提出しました。【日トルコ原子力協定反対緊急署名〜1/15まで】
- 2014.01.16 エネルギー基本計画、閣議決定延期へ オンライン署名継続中
- 2014.01.15 1/22 緊急セミナー「税金づけの原発輸出〜25億円の報告書は何処に?」
- 2014.01.06 1/12セミナー「放射線被ばくと健康管理−今問われていること」
- 2014.01.06 1/14 FoEぜみなーる「原発輸出につかわれる私たちの税金」
- 2013.12.19 [FoE Japan声明]福島原発事故と「国民的議論」を無視した「エネルギー基本計画(案)」は撤回すべき
- 2013.12.18 【開催報告】ウクライナ取材報告会「低線量汚染地域における健康管理と保養」
- 2013.12.18 12/19集会・12/24政府交渉(予定)「民意無視の『エネルギー基本計画』に異議あり」
- 2013.12.16 エネルギー基本計画案に異議あり!パブコメワークショップ開催
- 2013.12.13 [資料掲載]ウクライナ取材・帰国報告会〜低線量汚染地域における健康管理と保養〜
- 2013.12.02 12/11 ウクライナ取材・帰国報告会〜低線量汚染地域における健康管理と保養〜
- 2013.11.28 [資料掲載]11/12「国会に声を届けよう原発事故被害者の救済を求める国会請願行動」フォトレポート掲載
- 2013.11.27 【1ヶ月間集中寄付キャンペーン】福島の子どもたちの笑顔のために ―被ばく回避の実践と提言―
- 2013.11.25 11/6開催「国連科学委員会・福島レポートをどう読むか」ティルマン・ラフ博士の講演資料を掲載
- 2013.11.18 【緊急署名】トルコへの原発輸出に道開く原子力協定に反対を!
- 2013.11.08 FoEインターナショナルがエネルギーに関する報告書「Good Energy, Bad Energy」を発表
- 2013.11.01 11/6 国連科学委員会(UNSCEAR)福島レポートをどう読むか〜IPPNWの共同代表・ティルマン・ラフ博士を迎えて〜
- 2013.10.25 国連科学委員会報告書に、日本のNGOが「異議あり」
- 2013.10.25 [eシフト声明]エネルギー政策見直し:「国民的議論」無視はゆるされない
- 2013.10.23 689人にききました…「特定秘密保護法案」で街頭シールアンケート結果
- 2013.10.22 11/12 国会に声を届けよう! 原発事故被害者の救済を求める国会請願行動
- 2013.10.16 10/18 原発事故子ども・被災者支援法 山形フォーラム〜Step by step〜
- 2013.10.10 【プレスリリース】子ども・被災者支援法基本方針―パブコメ無視の「(修正)基本方針」は遺憾
- 2013.09.30 10/15 未来ワークショップ〜エネルギーの未来を若者の手で!〜
- 2013.09.30 10/13 【緊急集会】原発汚染水流出事故と柏崎刈羽原発
- 2013.09.30 10/2 福島原発の汚染水対策について院内集会・署名提出と政府交渉
- 2013.09.27 9/30 政府交渉「子ども・被災者支援法」を骨ぬきにしないで!
- 2013.09.16 10/26 一枚のパネルから始めよう!手作りソーラーワークショップ
- 2013.09.15 10/19 上映会&トーク「パワー・トゥ・ザ・ピープル」
- 2013.09.07 Q&A なにが問題?原発事故子ども・被災者支援法 復興庁の基本方針
- 2013.09.05 9/10子ども・被災者支援法学習会〜ここが問題−復興庁の「基本方針案」(福島)
- 2013.09.02 9/9京都集会「原発事故子ども・被災者生活支援法 基本方針の撤回を求める緊急集会
- 2013.09.02 9/8 東京緊急集会「原発事故子ども・被災者支援法」を守ろう
- 2013.09.02 【緊急署名】子ども・被災者支援法の基本方針案の見直しを[9/11(水)9:00]
- 2013.08.30 「子ども・被災者支援法」実体のない基本方針案に抗議―27団体が共同声明
- 2013.08.30 2012年夏の「国民的議論」はどこへ?〜エネルギー基本計画見直し
- 2013.08.29 【声明】被災者の声なきままの基本方針案策定は手続き違反
- 2013.08.28 原発事故被害者の救済を求める全国運動 請願署名Q&A
- 2013.08.27 子ども・被災者支援法の幅広い適用と早期実施、賠償の時効問題の抜本的な解決を求める請願署名
- 2013.08.26 9/21 原発事故被害者の救済を求める全国集会 in 福島
- 2013.08.26 9/20 原発事故子ども・被災者支援法 いわきフォーラム
- 2013.08.23 国税25億円―原発輸出先ベトナムで日本原電が実現可能性調査
- 2013.08.16 みんなの海を守って!再稼働どころじゃない、汚染水問題
- 2013.08.16 「原発被害者の救済を求める全国運動」キックオフ
- 2013.08.15 9/17 FoEぜみなーる(4)「ドイツの原子力・エネルギー政策と市民運動」
- 2013.08.13 9/7 ここがマズイ、原発輸出―ベトナム編
- 2013.08.06 8/8汚染水問題で緊急集会と政府交渉〜海を汚さないで! 再稼働よりも放射能汚染対策に注力を!〜
- 2013.08.06 8/8 9:00まで!【48時間緊急署名】汚染水を止めて! 再稼働どころじゃないゾ!
- 2013.08.01 プレスリリース「被災者のいのちと暮らしにかかわる問題が国の思惑て棚ざらし?」
- 2013.08.01 [資料掲載]7/31緊急報告会&政府交渉「原発被災者の権利を守ろう」
- 2013.07.31 eシフトブックレットvol.4『原発ゼロノミクス 脱原発社会のグランドデザイン』
- 2013.07.29 【開催報告】7/27「福島県県民健康管理調査」に関するダイアローグ会合
- 2013.07.24 7/27「福島県県民健康管理調査」に関するダイアローグ会合
- 2013.07.23 7/31【緊急報告会&政府交渉】原発被災者の権利を守ろう!「強制」される帰還?…避難指示解除と賠償打ち切り
- 2013.07.17 クラウドファンディングで寄付募集「ぽかぽかプロジェクト」への応援メッセージ
- 2013.07.15 【8/21まで】クラウドファンディングで支援を―「福島ぽかぽかプロジェクト」
- 2013.06.14 復興庁幹部職員のツイート問題に関して
- 2013.06.13 6/21 講演会「原発輸出という不誠実」(京都)
- 2013.06.11 6/21【記者会見&集会】子ども・被災者支援法成立から1年 〜支援実施を求める原発事故被災者の声
- 2013.06.06 [資料掲載]5/26セミナー「被ばく安全神話を問う〜科学の視点、市民の視点」
- 2013.06.03 6/9 総会プレイベント「子どもたちの笑顔のために〜原発被災者支援の今とこれから」
- 2013.05.30 【賛同署名】原発被害者の「生きる権利」を 国連人権理事会勧告を支持します
- 2013.05.29 共同アピール:原発被害者の「生きる権利」を〜アナンド・グローバー氏の勧告を受けて〜
- 2013.05.23 5/29 緊急集会「原発事故後の人権状況〜国連人権理事会でのアナンド・グローバー氏 勧告を受けて」
- 2013.05.20 6/20 セミナー「オフィスで始める節電所のススメ」
- 2013.05.15 支援法郡山フォーラム『いま届けたい、ママたちの想い〜子ども・被災者支援法を活かすために必要なこと〜』
- 2013.05.08 5/28 FoEぜみなーる「エネルギー政策のゆくえ〜市民の声は反映されるか?」
- 2013.05.03 5/26 ミニセミナー「被ばく安全神話を問う〜科学の視点、市民の視点」
- 2013.04.11 4/14 第3回「放射線被ばくと健康管理のあり方に関する市民・専門家委員会」
- 2013.04.10 4/16 シンポジウム「原発ゼロノミクス〜脱原発のコストと経済性〜」
- 2013.04.10 [eシフト声明]原子力・エネルギー政策「国民的議論」無視はゆるされない
- 2013.04.08 5/5 公開フォーラム「子どもたちの未来のために」
- 2013.04.02 4/20 ぽかぽかセミナー「やさしく学ぼう!健康問題&避難・保養の相談会」
- 2013.03.21 3/27 シンポジウム「原発ゼロノミクス〜脱原発は経済成長のチャンス〜」
- 2013.03.18 今、被災者ニーズの的確な把握のために ヒアリング報告
- 2013.03.15 「原子力災害による被災者支援施策」に21団体が緊急声明
- 2013.03.11 原発災害から2年 〜一刻も早い被害者支援と脱原発を
- 2013.03.11 eシフト声明「新しいエネルギー政策は民主的な政策形成プロセスを経て決定を」
- 2013.03.07 [資料掲載]3/7院内セミナー「どうする? 放射線による健康被害への対応」
- 2013.03.01 3/23 報告会「福島の今:子どもたちの健康を守るために私たちにできること」
- 2013.02.28 原発事故による健康影響の検査・医療体制強化を!専門家らが緊急提言
- 2013.02.28 3/10 福島ぽかぽかプロジェクト「Peace on Earth」出展&ボランティア募集
- 2013.02.26 [資料掲載]放射線被ばくと健康管理のあり方に関する市民・専門家委員会
- 2013.02.25 「避難基準に福島原発事故の実態を!」署名を提出
- 2013.02.25 3/7 緊急院内セミナー「どうする? 放射線による健康被害への対応−市民・専門家による提言」
- 2013.02.24 原発ゼロが「国民的議論」の結果―― 『原発ゼロノミクス』キャンペーン開始
- 2013.02.22 セミナー報告「放射線による健康被害の未然防止と求められる社会制度―バーレヴァ博士を迎えて」
- 2013.02.19 2/22 『忍び寄る原発 〜福島の苦悩をベトナムに輸出するのか』上映のご案内
- 2013.02.19 2/24 第2回「放射線被ばくと健康管理のあり方に関する市民・専門家委員会」
- 2013.02.17 2/27院内集会 どうなる「発送電分離」?!電力システム改革のゆくえ
- 2013.02.16 新「安全基準」パブコメ、文例・提出先・用紙のツールキットを掲載[2/28まで]
- 2013.02.15 2/25 実践セミナー「みんなで書こう!『新安全基準』パブリック・コメント」
- 2013.02.13 2/20 院内集会 エネルギー・環境「国民的議論」の意味
- 2013.02.13 1ヶ月間集中寄付キャンペーン 結果の報告とご協力のお礼
- 2013.02.13 みんなのパブコメ:新「安全基準」 再稼働の条件となる重要な基準にみんなの声を![2/28まで]
- 2013.02.04 [資料掲載]第1回 放射線被ばくと健康管理のあり方に関する市民・専門家委員会(2/3)
- 2013.02.01 みんなで書こう!原発の新安全基準&防災指針のパブコメ[2/12まで]
- 2013.01.30 NGO3団体、被ばくと健康管理に関する市民・専門家委員会を設置
- 2013.01.28 [緊急署名]避難基準に福島原発事故の実態を!3次締切2/20に延長
- 2013.01.28 [セミナー報告]脱原発世界会議2 チェルノブイリから学ぶ
- 2013.01.24 [資料掲載]ここが問題!原発「新安全基準」院内集会・政府交渉(1/23)
- 2013.01.23 2/5 ぽかぽかセミナー「放射線影響の真実に迫る ―ラリーサS.ヴァーレヴァ博士を迎えて」
- 2013.01.23 [資料掲載]アレクセイ・ヤブロコフ博士講演会
- 2013.01.16 1/23 ここが問題!原発「新安全基準」院内集会・政府交渉
- 2013.01.16 1/22 子ども・被災者支援法に基づく施策の早期実現を求める院内集会
- 2013.01.15 2/24 セミナー「発電所から節電所へ〜地域と未来を救う方法」
- 2013.01.15 2/16 セミナー「未来と地球の救い方〜100Wの挑戦」
- 2013.01.13 「原発事故子ども・被災者支援法」のポイントと課題(改訂版)
- 2013.01.07 1/16 原子力災害対策指針(防災指針)に関する規制庁交渉
- 2012.12.28 [緊急署名]避難基準に福島原発事故の実態を! 1次締切は9日(水)
- 2012.12.28 [声明]「原発ゼロ」見直し〜「国民的議論」結果の無視は許されない
- 2012.12.27 [緊急声明]避難基準に福島原発事故の実態を!
- 2012.12.25 1/21 アドボカシーカフェ「原発事故子ども・被災者支援に必要な施策を考える」
- 2012.12.19 [資料掲載]脱原発世界会議2 チェルノブイリから学ぶ
- 2012.12.19 [資料掲載]12/18報告会「海外からみた福島原発震災、福島から考える未来」
- 2012.12.17 「フクロウ・FoEチャンネル」今後の予定・アーカイブを更新
- 2012.12.12 12/18 報告会「海外からみた福島原発震災、福島から考える未来」
- 2012.12.06 [締切延長:9日まで]署名「避難者の住宅支援新規受付を打ち切らないで」
- 2012.12.04 ぽかぽかプロジェクト報告(12/1-2)
- 2012.11.30 12/12-16 Nuclear Free Now と関連イベントへ行こう
- 2012.11.30 12/14 アレクセイ・ヤブロコフ博士講演会「低線量被ばくの健康影響」
- 2012.11.30 12/12・13 セミナー「チェルノブイリ事故後のウクライナ:現場の医師は警告する」
- 2012.11.27 FFTV 「声を上げ始めた市民のメディア」として紹介されました
- 2012.11.27 1ヶ月間集中寄付キャンペーンご支援のお願い【〜12月26日まで】
- 2012.11.26 [FoEインター声明]インド・クダンクラム原発建設に反対する人たちとの団結を表明
- 2012.11.22 11/28 対話集会「原発事故子ども・被災者支援法」を活かして!市民からの提案
- 2012.11.19 11/21 FFTV緊急特集「借り上げ住宅制度打ち切り問題」
- 2012.11.19 大緊急オンライン署名「避難者の住宅支援新規受付を打ち切らないで」
- 2012.11.19 12/1 討論集会「ここが問題 原子力規制委員会」
- 2012.11.19 国会議員に呼びかけよう「ルールを守って、大飯を止めて」
- 2012.11.18 [調査報告]高濃度汚染続く渡利・大波―避難と除染の政策見直しを
- 2012.11.15 11/20 緊急院内集会「大飯原発の即時停止を〜安全審査『手引き』守るべき」
- 2012.11.14 [プレスリリース]脱原発を柱とするエネルギー基本計画策定を求める要請を提出
- 2012.11.13 「フクロウ・FoEチャンネル」今後の予定・アーカイブを更新
- 2012.11.12 防災指針に十分な議論を―規制委への申し入れを新潟県に要請
- 2012.11.08 [声明] 活断層を否定する証拠なし 大飯原発は即時停止を
- 2012.11.08 「大飯原発の即時停止を」署名12,301筆を原子力規制委に提出
- 2012.11.07 12/1 みんなで燃やそう!カラダぽかぽか・チャリティボウリング
- 2012.11.05 [緊急55時間署名]大飯原発の即時停止を求める緊急署名
- 2012.11.01 11/22 セミナー「チェルノブイリから学ぶ〜ウクライナの子どもたちは今」(東京)
- 2012.10.31 署名継続「拙速な防災指針にNO!」2次締切は8日昼
- 2012.10.30 11/4 出版記念企画『福島と生きる』再生・復興にいま必要なこと(福島)
- 2012.10.30 [プレスリリース]拙速な原子力災害対策指針に対する抗議署名を提出
- 2012.10.29 11/18 ぽかぽかセミナー「チェルノブイリから学ぶ〜ウクライナの子どもたちは今」
- 2012.10.29 緊急オンライン署名「拙速な防災指針にNo!」30日昼まで
- 2012.10.29 Q&A「これでいいの?原子力規制委員会」
- 2012.10.29 11/4 「NO NUKES Cafe」(脱原発カフェ)
- 2012.10.18 原子力規制委に質問要請書〜大飯止めて・公安監視やめて・避難政策見直しを
- 2012.10.16 10/18 緊急集会「これでいいのか?原子力規制委員会」
- 2012.10.16 Q&A なにが問題?大間原発
- 2012.10.16 10/19 保養と移動教室の拡充を求める院内集会
- 2012.10.13 「フクロウ・FoEチャンネル」今後の予定を更新
- 2012.10.10 10/20 みんなで燃やそう!カラダぽかぽか・チャリティボウリング
- 2012.10.10 11/3 シンポジウム「自然エネルギーと発送電分離〜電力を市民の手に!」
- 2012.10.10 [eシフト声明]「革新的エネルギー・環境戦略」とその扱いについて
- 2012.10.10 eシフトブックレットvol.2『脱原発と自然エネルギー社会のための発送電分離』
- 2012.10.08 10/26 女が変える!政治も暮しも原発も! 第5回集会「女たちの一票一揆」
- 2012.10.04 10/5 原子力規制委員会前アピール
- 2012.10.04 11/4 ベトナム原発輸出 ドキュメンタリー上映・講演・対談
- 2012.10.04 10/5 原子力規制庁交渉:大飯原発断層調査/原発の安全基準など
- 2012.10.02 福島ぽかぽかプロジェクト〜第3期スタート!
- 2012.10.02 Q&A 原発ゼロは実現するの?
- 2012.10.01 福島ぽかぽかプロジェクト 経緯・取り組みを動画で紹介
- 2012.09.30 10/1 大間原発建設再開反対! 緊急抗議行動
- 2012.09.30 10/3 大飯原発を止めてから調査を!規制委員会前アピール
- 2012.09.28 10/8 出版記念企画―『福島と生きる』再生・復興にいま必要なこと
- 2012.09.27 書籍案内 『福島と生きる―国際NGOと市民運動の新たな挑戦』
- 2012.09.27 9/28 原子力規制委員会前アピール
- 2012.09.24 「フクロウ・FoEチャンネル」今後の予定を更新
- 2012.09.20 10/13 原発事故子ども・被災者支援法福島フォーラム(郡山)
- 2012.09.19 市民団体119団体が緊急声明:規制委の原子力ムラ人事の強行に抗議
- 2012.09.19 時間変更のお知らせ 9/19官邸前・新規制庁前アクション
- 2012.09.18 Ustream 「フクロウ・FoEチャンネル」 配信スタート
- 2012.09.18 9/19 規制委員会発足に抗議 ―官邸前・新規制庁前アクション
- 2012.09.16 [声明]矛盾だらけのエネルギー・環境戦略、「原発ゼロ」へ理念と道筋示すべき
- 2012.09.13 「早期原発ゼロ実現の確約を!」野田総理への要望書を提出
- 2012.09.13 9/14 原子力ムラ人事にノー!規制庁準備室前ヒューマンチェーン
- 2012.09.12 福島ぽかぽかプロジェクト第3期へ
- 2012.09.11 [緊急声明]原子力規制委員会委員の総理任命の閣議決定に抗議します
- 2012.09.11 福島ぽかぽかプロジェクト 第2期ご支援へのお礼と活動報告
- 2012.09.10 規制委人事案の白紙撤回を求める【58時間署名】ご協力のお礼とご報告
- 2012.09.07 [プレスリリース]規制委人事問題:超党派国会議員53名が「総理は任命すべきでない」と要望
- 2012.09.06 原子力ムラ人事にノー!9/7規制庁準備室前ヒューマンチェーン、9/10官邸前抗議&ウォーク
- 2012.09.04 [プレスリリース]規制委人事問題について質問・要請書「野田総理は任命すべきでない」
- 2012.09.03 [eシフト声明]今こそ原発ゼロの決断を
- 2012.08.31 脱原発・エネルギーシフトの市民版「基本計画案」発表!
- 2012.08.30 8/31 原子力ムラ人事にNO! 規制庁準備室前ヒューマンチェーン
- 2012.08.30 活断層があっても運転可能に?保安院に質問・要望書を提出
- 2012.08.27 8/30、9/15 ぽかぽかセミナーシリーズ「原発事故こども・被災者支援法」開催
- 2012.08.24 8・27 みんなで国会をまわろう!人事案撤回署名を議員に届けよう
- 2012.08.23 規制委員会人事案 国会議員アンケート結果速報
- 2012.08.23 8/24 経産省別館前行動&環境省前ヒューマンチェーン
- 2012.08.23 [抗議声明]国民に対する最低限の説明責任も果たそうとしない準備室の対応
- 2012.08.20 8/24 江戸川発・市民が広げるソーラーエネルギー
- 2012.08.17 8/20 緊急政府交渉・署名提出 「原子力規制委員会人事案の白紙撤回を!」
- 2012.08.14 [連続アクション]8/17環境省ヒューマンチェーンほか
- 2012.08.10 8/19「世田谷発・市民が広げるソーラーエネルギー」
- 2012.08.09 【緊急告知】8/10環境省ヒューマンチェーン「原子力ムラ」人事にNO! 細野大臣は白紙撤回を!
- 2012.08.07 [署名継続]「原子力規制委員会」のムチャクチャ人事に異議あり!27日まで
- 2012.08.03 【緊急告知】8/3 「原子力ムラ」人事にNO! 環境省前抗議&ヒューマンチェーン
- 2012.08.02 「原子力規制委員会人事案は違法」弁護士グループが声明を発表
- 2012.08.02 [8/2・8/3] 市民500人で国会へ行こう!原子力規制委員会人事にNo!
- 2012.08.01 原子力ムラ規制委人事の野田内閣に不信任を
- 2012.07.31 8/1 緊急政府交渉&署名提出「原子力規制委員会人事問題」
- 2012.07.31 8/1 エネルギー・環境の選択肢に関する福島県民の意見を聴く会
- 2012.07.31 [プレスリリース]破砕帯調査は第三者がするべき――超党派議員が緊急要請
- 2012.07.30 [解説]なにが問題?原子力規制委員会の人事
- 2012.07.27 エネルギー・環境の選択肢の国民的議論に関する公開質問状
- 2012.07.26 [超・緊急署名] 「原子力規制委員会」のムチャクチャ人事に異議あり!
- 2012.07.26 7/30 院内集会「ストレステスト・再稼働問題の徹底検証」
- 2012.07.26 8/26・29「森の慟哭」「忍び寄る原発」上映 〜よこはま若葉町多文化映画祭〜
- 2012.07.24 7/26 緊急集会「原子力規制委員会の人事に異議あり」
- 2012.07.21 [eシフト声明]原子力規制委員会に「原子力ムラ」の人選!?今すぐ差し替えを
- 2012.07.19 [共同声明]関西電力・大飯原発4号機起動に抗議
- 2012.07.18 7/24 未来のエネルギーはどれ?「選択肢」に関する政府との意見交換会
- 2012.07.18 7/19 未来のエネルギーはどれ?『選択肢』に関する政府との意見交換会
- 2012.07.17 7/20・25「自主的意見聴取会」福島から考えるエネルギー・環境の未来
- 2012.07.17 本日 経産省別館前アピール行動 大飯原発破砕帯の再調査を!
- 2012.07.17 [緊急要請]大飯原発破砕帯・関電公表写真では不明、すぐに調査を!
- 2012.07.12 大飯原発破砕帯問題 国会議員有志108名が緊急要請
- 2012.07.07 [緊急署名]大飯原発の破砕帯(断層)掘削調査を早期に! 再稼働撤回を!
- 2012.07.06 パブコメで未来を変えよう!「原発ゼロシナリオ」と回答しよう[7月末締切]
- 2012.07.06 [eシフト声明]原発ゼロシナリオ+省エネ/再エネ強化で持続可能な社会を
- 2012.07.04 8/18 映像でみるベトナム原発輸出「忍び寄る原発〜福島の苦悩を輸出するのか」(神戸)
- 2012.07.04 7/12 上映&トーク「忍び寄る原発〜福島の苦悩をベトナムに輸出するのか」(大阪)
- 2012.07.04 7/5 議員・市民緊急勉強会「渡辺満久教授にきく大飯断層(破砕帯)問題」
- 2012.07.04 7/22 「温暖化から考えるエネルギーの選択」
- 2012.07.03 7/14 上映&講演会「ベトナム原発輸出、いまベトナムで何が起きているのか?」
- 2012.07.02 7/3 大飯原発破砕帯の再調査を求めよう!経産省別館前アピール行動
- 2012.07.02 7/10 院内集会 原発被災者支援法市民会議(仮)設立に向けて
- 2012.07.02 [声明]示されるべきは脱原発達成のための具体的選択肢
- 2012.07.02 [緊急声明]大飯3号機の再起動に抗議:あらゆる反対の声を押し切った暴挙
- 2012.07.01 大飯再稼働破砕帯:地震・津波意見聴取会委員へ意見書を提出
- 2012.06.29 国の審議会委員へ大飯原発破砕帯現地調査を要望
- 2012.06.26 [プレスリリース]経産大臣政務官へ大飯原発敷地内の断層の再調査を要望
- 2012.06.25 政府交渉速報 大飯3・4号機の再稼働は止めることができる!
- 2012.06.25 原発輸出への抗議を日本のNGOが応援――ベトナムで報道
- 2012.06.22 7/2 政府のエネルギー・環境に関する「選択肢」を問う!
- 2012.06.21 [プレスリリース]子ども・被災者支援法成立を歓迎、支援施策の早期実施を
- 2012.06.21 「原発事故被災者支援法」のポイントと課題
- 2012.06.21 緊急署名「大飯原発破砕帯に関する緊急要望書」・6/25 政府交渉
- 2012.06.13 エネルギー・環境会議の選択肢提示にむけて、市民声明発表
- 2012.06.12 [プレスリリース]節電戦隊・電気の使い方をカエルンジャー!キックオフ
- 2012.06.11 6/13 緊急院内集会「再稼働を止めよう!市民・弁護士・超党派議員の集い」
- 2012.06.08 [緊急アクション]STOP!再稼働:地元選出の議員に呼びかけて!
- 2012.06.05 緊急ネット署名 大飯原発3・4号の再稼働を断念するよう求めます
- 2012.06.04 原発輸出にベトナムから抗議〜日本政府に対応を求める要請書提出
- 2012.06.03 【緊急署名】原発輸出にベトナムから抗議 〜日越両政府に対応を求める要請
- 2012.05.31 賛同募集 県民健康管理調査に関する要請書[1日9:00まで]
- 2012.05.31 報告書「エネルギー・環境のシナリオの論点」発表
- 2012.05.30 ヘルマン・シェーアのメッセージ 〜エネルギー民主主義への転換
- 2012.05.30 7/1 東京平和映画祭
- 2012.05.29 アクション!節電戦隊・電気の使い方を「カエルンジャー」
- 2012.05.29 原子力規制委員会および原子力規制庁の設置に関するNGO声明
- 2012.05.29 [6/1に変更]政府交渉「福島の子どもたちを守ろう!県民健康管理調査のあり方」
- 2012.05.28 エネルギーミックスの選択肢提示に関して意見提出
- 2012.05.28 【緊急署名】 医療費の減免措置の拡大を求める要請
- 2012.05.25 6/1 上映会・集会「映像で見るベトナム原発輸出」
- 2012.05.24 5/30 政府交渉「福島の子どもたちを守ろう!県民健康管理調査のあり方」
- 2012.05.24 [プレスリリース]脱原発の明確な決定と新しいエネルギー政策へ
- 2012.05.24 【eシフト声明】恣意的な「エネルギーミックス選択肢」への意見
- 2012.05.23 [報告]ヴェリキン氏来日講演:「チェルノブイリ法」への道のり
- 2012.05.22 [資料掲載]セミナー「放射能影響と健康管理 ティルマン・ラフ医師を迎えて」
- 2012.05.21 6/2 村田三郎医師講演会「内部被ばくと健康管理」(白石市)
- 2012.05.18 5/30 原発イチからユース勉強会 vol.2
- 2012.05.18 6/3 村田三郎医師講演会「内部被ばくと健康管理」(福島市)
- 2012.05.16 大飯3・4号機再稼働をめぐる政府交渉 確認点(速報)
- 2012.05.15 6/30 東京脱原発音楽祭
- 2012.05.11 土壌測定報告――福島市渡利、依然として続く高濃度汚染
- 2012.05.10 5/15政府交渉「大飯3・4号機の再稼働にストップ!」
- 2012.05.10 5/27、6/10活動報告会「【福島支援】×【脱原発・エネルギーシフト】の最前線」
- 2012.05.08 5/17、18、19、20 アレクサンドル・ヴェリキン氏講演「チェルノブイリ法」への道のり:その成果と課題
- 2012.05.05 声明:5月5日、日本中で「原発ゼロ」達成!
- 2012.04.27 Q&A 原発事故被害者のいのちと暮らしを守る立法
- 2012.04.27 5/13 みんなで学ぼう!放射能影響と健康管理 ティルマン・ラフ医師を迎えて
- 2012.04.27 もう原発は動かさない!発信する女たち 6・2集会
- 2012.04.27 [プレスリリース]原子力規制庁の設置に関するNGO声明
- 2012.04.27 「みんなの電力宣言」山本太郎さんからメッセージが届きました
- 2012.04.25 「みんなの電力宣言」藤波心さんからメッセージが届きました
- 2012.04.24 4/27 緊急院内集会 大飯原発、拙速な再稼働にみんなで「NO!」
- 2012.04.23 「みんなの電力宣言」湯川れい子さん、雨宮処凛さん、松田美由紀さんからメッセージ
- 2012.04.18 ぽかぽかプロジェクト第一期報告&第二期スタートへ
- 2012.04.18 国会議員に呼びかけを!「拙速な再稼働に反対」国会議員声明に参加して!
- 2012.04.16 4/19 eシフト市民集会「原発をぜったい再稼働させてはいけない理由」
- 2012.04.16 4/18 再稼動問題イチから勉強会
- 2012.04.10 「みんなの電力宣言」に寄せられたメッセージ
- 2012.04.09 緊急アクション 「みんなの電力宣言」で原発再稼働を止めよう!
- 2012.04.09 [資料掲載]ぽかぽかセミナー1みんなで学ぼう!内部被ばくと健康管理
- 2012.04.06 原発事故被害者守る立法と施策実現を求める署名[一次締切:4/16]
- 2012.04.06 原発被災者支援法案の早期成立を求めて集会
- 2012.04.06 「大飯・インスタント安全基準反対」1日で2738人賛同、緊急要望書を提出
- 2012.04.06 [資料掲載]緊急院内集会「大飯再稼働、インスタント安全基準にNO!」
- 2012.04.05 【5日21:00まで】賛同急募!再稼働急ぐ「インスタント安全基準」は認めない
- 2012.04.05 4/16 セミナー「ドイツ・市民主体の政治が選んだ未来」(京都)
- 2012.04.04 4/5 緊急院内集会 STOP!大飯再稼働 インスタント安全基準に「NO!」
- 2012.04.03 「原発被災者支援のための早期立法を」全国会議員へ要望
- 2012.04.02 4/6 緊急開催「原発被災者を支援する法律の早期成立を求める院内集会」
- 2012.04.02 「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」第1期終了、4/15に報告会
- 2012.03.30 原発事故被災者支援のための与野党法案、参院復興特に
- 2012.03.30 4/8 みんなで学ぼう!内部被ばくと健康管理&福島ぽかぽかプロジェクト説明会
- 2012.03.27 [報告]政府交渉「大飯原発3・4号機、制御棒の挿入評価値で赤信号」
- 2012.03.27 国会の事故検証が先!市民と議員55名が要請
- 2012.03.26 「拙速な再稼働やめ公聴会を」ドイツ環境団体が福井県知事・町長に要請
- 2012.03.23 ブックレット『原発を再稼働させてはいけない4つの理由』刊行
- 2012.03.23 [緊急声明]大飯3・4号機をめぐる原子力安全委員会の実質「お墨付き」に抗議
- 2012.03.23 [資料掲載]院内集会『原発事故被害者支援法(仮称)』市民提案
- 2012.03.21 わたり土湯ぽかぽかプロジェクト 経過報告
- 2012.03.21 3/27 政府交渉「大飯原発3・4号機−制御棒挿入評価値の操作のカラクリ」
- 2012.03.21 3/23 STOP!原発再稼働 市民合同記者会見
- 2012.03.20 [資料掲載]避難の権利集会 in 福岡
- 2012.03.15 NGO7団体、大飯原発3・4号機再稼働問題に関する緊急声明
- 2012.03.15 原発再稼働に待った!全国署名にご協力を[2次締切は3/31]
- 2012.03.15 [資料掲載]シンポジウム「日本とドイツ:原発事故から何を学ぶか」
- 2012.03.09 3/25 セミナー「みんなで学ぼう!損害賠償と健康管理」(宮城)
- 2012.03.09 原発の運転再開問題Q&A
- 2012.03.09 原発輸出の独立審査を求める緊急声明
- 2012.03.08 FoE Japan 3.11アクションと、福島への10,000羽の鶴!
- 2012.03.06 「3・11」から1年――原発なき世界のためにアクションを!
- 2012.03.04 大飯3・4号事態切迫!安全委に公開書簡&みんなで意見送ろう
- 2012.02.29 3/10-11「Peace on Earth」ブース出展&当日ボランティア募集
- 2012.02.28 原発再稼働に待った!全国署名 [1次締切:3月14日]
- 2012.02.26 2/29院内集会『原発事故被害者支援法』提案、詳細プログラムを更新
- 2012.02.23 [資料掲載]2/20緊急院内集会「大飯原発3・4号機の再稼動に待った!」
- 2012.02.22 ふくしまを「聴き」、ふくしまと「出逢い」、ふくしまと「つながる」
- 2012.02.22 3/13 避難の権利集会 in 福岡
- 2012.02.21 国会議員47名の署名提出「原発再開は、国会の事故調の結果を待つべき」
- 2012.02.21 3/3 福島集会 「3・11から1年、原発事故の被害救済への道すじ」
- 2012.02.16 フーベルト・ヴァイガー氏来日、3/12にシンポジウム「原発事故から何を学ぶか」
- 2012.02.16 2/29 院内集会『原発事故被害者救済法(仮称)』市民提案
- 2012.02.15 2/20 緊急院内集会「大飯原発3・4号機の再稼動に待った!」
- 2012.01.27 運転中の原発は3基に!政府、原発ゼロを想定した対応策準備へ
- 2012.01.25 1/26 政府交渉「原発再稼動と六ヶ所再処理工場試験再開問題」
- 2012.01.25 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』 1/28に開村式
- 2012.01.20 [緊急アクション]国会議員に伝えよう!安易な原発運転再開に「NO」
- 2012.01.16 脱原発世界会議閉幕、「原発のない世界のための横浜宣言」発表
- 2012.01.16 2/9 「避難の権利」集会 in 札幌
- 2012.01.13 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』週末避難の募集を開始
- 2012.01.09 1/14 東電福島第一原発事故 −被害の実態と被ばく最小化への提言
- 2012.01.06 1/31 トンデル博士、福島で講演会 低線量被ばくのリスクを知ろう!
- 2012.01.05 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』を始めたわけ
- 2012.01.05 1/16緊急集会「原発?No, thank you!」ヨルダン国会議員は訴える
- 2012.01.04 1/15セミナー「福島の子どもたちを守るために私たちにできること」
- 2012.01.04 1/11・12 セミナー「欧州のストレステスト批判と日本の現状」
- 2011.12.27 1/22「避難の権利」集会 in 東京 〜自主避難のゆくえと「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト」
- 2011.12.27 eシフト 原発いらない★議員に年賀状★大作戦
- 2011.12.26 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』へのメッセージ
- 2011.12.20 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』呼びかけ人ページを更新
- 2011.12.20 12/27「避難の権利」集会 in 京都――賠償指針と渡利の現状
- 2011.12.15 意見伝えよう!エネルギー政策見直しの前提は福島事故の反省
- 2011.12.15 1/14・15 脱原発世界会議 2012 YOKOHAMA
- 2011.12.15 12/20 市民集会・記者会見「福島・渡利でいま何がおきているか?」
- 2011.12.14 12/19 原発の運転再開に反対する政府交渉
- 2011.12.12 子どもたちの一時避難を応援 『わたり土湯ぽかぽかプロジェクト』始動
- 2011.12.09 原発事故に苦しむ人々の思いをふみにじる原子力協定批准に抗議
- 2011.12.08 [プレスリリース]市の計測で基準超え 渡利住民が福島市・国に直談判
- 2011.12.08 eシフト、「脱原発・エネルギーシフトの基本方針」を発表
- 2011.12.06 [声明]自主的避難に損害実費・精神的損害の賠償を!
- 2011.12.06 ドイツ放射線防護協会:日本政府への勧告
- 2011.12.06 映画『第4の革命―エネルギー・デモクラシー』12/17公開
- 2011.12.05 [eシフト声明]枝野さん!東電への9000億円「贈与」は許せません
- 2011.12.05 自主的避難に正当で幅広い「損害賠償」を!東電・審査会に緊急要請
- 2011.12.05 [プレスリリース]福島県知事さん、自主避難者をこれ以上苦しめないで
- 2011.12.02 「自主的」避難に関する緊急署名にご協力を! 12/5に提出します
- 2011.12.01 [プレスリリース]福島市の計測により詳細調査区域外の世帯で避難勧奨指定基準越え
- 2011.12.01 12/8活動報告会「3.11後の世界は――ドイツの経験、ふくしまの未来」(東京)
- 2011.12.01 緊急アピール「調達価格等算定委員会」国会同意人事案に異議あり
- 2011.11.30 [緊急声明]拙速な原子力協定批准に抗議
- 2011.11.30 [プレスリリース]自主避難アンケート――二重生活でかさむ費用、実費での賠償を
- 2011.11.28 12/9 活動報告会「3.11後の世界は――ドイツの経験、ふくしまの未来」
- 2011.11.28 緊急署名 「自主」避難者に、正当で幅広い「損害賠償」を!
- 2011.11.24 [共同声明]「避難の権利」確立へ 福島原発事故を踏まえた脱原発を、今すぐ
- 2011.11.24 11/25 文科省前アピール行動 正当な賠償を求め声上げよう
- 2011.11.22 [共同声明]政府は原発輸出に関する説明責任を果たすべき
- 2011.11.21 日本からの原発輸出は見直すべき ――ベトナム原発建設予定地を調査
- 2011.11.16 11/23 市民集会「渡利の子どもたちを放射能から守ろう!」
- 2011.11.16 [プレスリリース]11/21〜27 FoE Japan、ドイツ各地で福島の経験を報告
- 2011.11.15 11/21 緊急院内セミナー・政府交渉「徹底討論『原発輸出』」
- 2011.11.07 12/17 シンポジウム「原発災害・復興支援・NGO〜現場の活動を通してみえてきたもの」
- 2011.11.07 [資料掲載]11/5避難の権利集会 in 東京 〜自主的避難に賠償を〜
- 2011.11.02 [要請書]玄海原発4号:地元住民を無視した運転再開の強行に抗議
- 2011.10.31 [共同声明]原発輸出を促進する日越合意に反対します!
- 2011.10.31 11/23 エネルギーシフト・カフェ 〜語り合いから生まれる未来〜
- 2011.10.31 11/2 院内集会「今すぐ脱原発!〜『運転再開をすべきでない』4つの理由」
- 2011.10.27 パブリックコメント提出「放射性物質汚染対処特措法に基づく基本方針骨子案」
- 2011.10.27 [資料掲載]10/26市民集会「渡利の子どもたちを放射能から守ろう!」
- 2011.10.26 <声明>原子力発電コスト過小評価に異議 −原発事故損害費用は桁違い!
- 2011.10.21 [プレスリリース]エネルギーシナリオ市民評価パネル 「発電の費用に関する評価報告書」を発表
- 2011.10.21 [プレスリリース]マレーシア政府の原発建設計画の中止を求める
- 2011.10.18 東電・原陪審へ自主避難者の声を提出
- 2011.10.17 11/5 避難の権利集会 in 東京 〜自主的避難に賠償を!〜
- 2011.10.14 10/26・28 市民集会&政府交渉「渡利の子どもたちを放射能から守ろう!」
- 2011.10.14 「自主」避難に関して新たな動き〜意見陳述実現へ!
- 2011.10.13 [資料掲載]10/12セミナー「区域外避難(自主的避難)と東電賠償の最新情報」
- 2011.10.11 [映像報告]原発の運転再開を止めよう!政府交渉
- 2011.10.07 [署名にご協力を]渡利の子どもたちを放射能から守れ!
- 2011.10.05 渡利地区における土壌汚染調査結果 記者会見&緊急報告会
- 2011.10.04 [資料掲載]10/3区域外避難(「自主的」避難)に賠償を求める院内集会
- 2011.10.01 10/12 セミナー「区域外避難(自主的避難)と東電賠償の最新情報」in 福島
- 2011.09.30 10/7 原発の運転再開を止めよう!政府交渉
- 2011.09.30 原子力損害賠償紛争審査会と東電への意見募集
- 2011.09.26 原子力損害賠償紛争審査会へレター提出「自主避難者の声を聞いてください!」
- 2011.09.26 10/3 区域外避難(「自主的」避難)に賠償を求める院内集会
- 2011.09.22 [資料掲載] 9/21国際セミナー「チェルノブイリの経験と福島の今」
- 2011.09.21 福島市渡利・放射能汚染調査<速報>
- 2011.09.16 [プレスリリース]「原発輸出推進政策を即刻止め、世界の脱原発をリードして」国内外322団体等が要請
- 2011.09.16 9/20 報告会「福島県渡利の放射能汚染調査結果と避難区域設定の問題点」
- 2011.09.15 9/25 セミナー「内部被ばくと避難問題〜尿検査から見えてきたもの〜」
- 2011.09.09 [プレスリリース] 福島市・大波地区「特定避難勧奨地点に指定せず」に抗議する
- 2011.09.09 9/21 FoEドイツ代表来日・国際セミナー「チェルノブイリの経験と福島の今」
- 2011.09.07 [資料掲載] 9/7セミナー「内部被ばくと避難問題」
- 2011.09.06 [プレスリリース] 鉢呂経済産業大臣に期待!!脱原発市民ネットワークが花束と要望提出
- 2011.09.05 [資料掲載] 9/5連続講座 in 福島
- 2011.09.05 9/17 原発の運転再開を許さない!全国討論会
- 2011.09.05 9/18 脱原発シンポジウム 〜こうして作る!原発のない社会
- 2011.09.02 9/5・10・14 連続講座 in 福島「放射能とどう向き合うか 〜被ばく回避の戦略とは〜」
- 2011.09.01 福島の子どもたちを守る署名、のべ約15万筆に!ご協力御礼&提出のご報告
- 2011.09.01 9/7 セミナー「内部被ばくと避難問題 〜尿検査から見えてきたもの〜」
- 2011.08.31 緊急国際署名:日本政府は原発輸出推進政策を即刻止め、世界の脱原発をリードしてください
- 2011.08.29 [プレスリリース] 県民健康管理調査に関して、福島県に要請
- 2011.08.29 [プレスリリース] 次期首相への要望「原発事故への早急な対応と、脱原発方針の維持・確立を」
- 2011.08.27 依然として高すぎる新「目安」、文科省・学校利用基準見直しに関し声明発表
- 2011.08.25 9/20 FoEドイツ代表が来日! 放射能汚染の広がりと市民〜ドイツの経験と福島の今
- 2011.08.25 [プレスリリース] NGO6団体、厚労省、食品安全委員会、文科省らと交渉
- 2011.08.23 8/28「避難の権利」学習会 in 福島〜プチ生活村にて開催
- 2011.08.19 8/25 対政府交渉 子どもたちを守れ!〜食の安全と「避難の権利」確立を
- 2011.08.18 9/3 飯舘村の若者と語るエコで真手(までい)なくらし
- 2011.08.17 子どもたちの政府交渉「大人は私たちの声きいて」
- 2011.08.17 市民団体、泊原発3号の本格運転再開に関する抗議声明を発出
- 2011.08.17 9.11-19 脱原発アクションウィーク!
- 2011.08.17 8/20-26 福島の子どもたちに小田原での夏休みをプレゼント&「避難の権利」集会
- 2011.08.17 9/2 東アジア気候フォーラム2011 〜「低炭素東アジア」実現への道〜
- 2011.08.15 8/17 子どもの声を政府に届けよう!
- 2011.08.15 「対政府交渉 in 福島」フォローアップ会合 報告
- 2011.08.12 [プレスリリース] 東京電力に、自主避難者・避難予定者の請求書を提出
- 2011.08.12 [プレスリリース] 泊3号・緊急報告!原子力安全委員会の二重チェックは嘘だった
- 2011.08.10 20ミリシーベルト撤回運動と「避難の権利」確立へ
- 2011.08.10 8/11緊急院内集会「泊原発3号機の本格運転再開を許さない」
- 2011.08.09 8・12 東電前行動「自主避難にも賠償を!」
- 2011.08.05 原子力なしの未来を、子どもたちに!〜66回目の原爆記念日に寄せて〜
- 2011.08.05 自主避難も賠償対象へ 原子力損害賠償紛争審査会の合意を歓迎
- 2011.08.04 東電請求書キャンペーン 〜「避難の権利」を実現しよう〜
- 2011.08.03 共同声明:「原子力損害賠償支援機構法」は公正な賠償スキームを阻害
- 2011.08.02 紛争審査会に意見書提出〜「自主」避難に賠償が必要な理由
- 2011.08.01 7/30「避難の権利」集会 in 福島Part2 当日資料を掲載
- 2011.07.29 中間指針に区域外避難者・自主避難者が正当な賠償を明記すべき
- 2011.07.28 8/2 「避難の権利」集会 in 郡山
- 2011.07.27 7/29 文科省前行動 〜区域外避難者・「自主」避難者にも正当な賠償を!
- 2011.07.26 [資料掲載]7/25緊急集会「許すな!東電温存と損害賠償の上限設定」
- 2011.07.26 損害賠償の上限設定を許す「原子力損害賠償支援機構法案」に反対
- 2011.07.25 自主避難でアンケート実施 避難できない理由は「経済的な不安」「仕事上の理由」
- 2011.07.25 7/30「避難の権利」集会 in 福島 Part2〜「自主」避難の費用請求の法的手段
- 2011.07.22 7/25【緊急集会】許すな!東電温存と損害賠償の上限設定
- 2011.07.20 FoE Asia Pacificからの宣言「原発のないアジア太平洋地域を」
- 2011.07.20 7/31 三郷市にて医師講演会 〜低線量被ばく・内部被ばくの危険性〜
- 2011.07.19 プレスリリース:福島県民ら、原子力災害現地対策本部と初交渉
- 2011.07.19 [資料掲載] 7/19政府交渉
- 2011.07.15 プレスリリース「原子力損害賠償紛争審査会と交渉―「自主」避難の住民にも賠償を要請」
- 2011.07.14 プレスリリース:「原発なしの社会を実現」菅首相の表明を支持、具体策要望
- 2011.07.13 7/15原子力損害賠償紛争審査会との交渉
- 2011.07.13 7/19対政府交渉 in 福島〜「避難の権利」の確立を求めて
- 2011.07.11 [資料掲載・報告]6/30避難促進・自主避難者支援を求める対政府交渉
- 2011.07.08 6/17 開催報告:緊急院内セミナー「公正な賠償の負担と新時代のエネルギー政策のために」
- 2011.07.07 原子力ポスターコンクール永久中止署名12,671筆を文部科学省、経済産業省に提出
- 2011.07.05 福島市の土壌からチェルノブイリ「避難権利」「避難義務」区域以上の放射線量検出
- 2011.07.04 福島の子どもたちを守るための緊急署名 締切を7/31に延長しました
- 2011.07.01 プレスリリース:福島市の子供たちの尿からセシウム検出
- 2011.07.01 6/30避難促進を求める対政府交渉 関連資料を掲載
- 2011.06.27 7/5 「避難の権利」集会 in 福島
- 2011.06.27 エネルギー政策決定に市民の声を!〜密室で始まった「エネルギー・環境会議」〜
- 2011.06.24 6/30 避難促進・自主避難者支援を求める対政府交渉
- 2011.06.22 原子力災害対策本部への質問書
- 2011.06.22 民意を反映したエネルギー政策決定を要望
- 2011.06.21 プレスリリース:福島の子どもたちを守る緊急署名ほか記者会見
- 2011.06.10 プレスリリース 勝手に密室で決めるのはやめてください!