日曜ハイキング 写真館
特別企画ハイキング 奥多摩 むかし道
【開催日】2008年5月18日(日) 晴れ
【リーダー】和田 肇
【自然のガイド】須田 大樹さん(埼玉県立自然の博物館 学芸員)
【参加人数】17名
今回はパタゴニア東京・目白ストアとの特別企画。いつものハイクとは一味違う、自然の植物の説明を聞きながらののんびりハイキングでした。復習のために、歩きながら見られた植物の写真も掲載しました。
>ハイキングの開催案内はこちら
奥多摩駅をスタート | 樹齢650年といわれる巨大な三本杉 | 葉っぱがザラザラのマルバウツギ |
槐木(さいかちぎ)のサイカチ |
葉っぱの一枚はどこまででしょう? |
くさい匂いのするコクサギ |
ヘビイチゴのなかま | 白髭神社の石灰岩の一枚岩 | 落とし文。この中に虫の卵がいます |
半鐘に似てるからハンショウヅル |
大量の薪。販売用? |
キヅタの実 |
キブシの実 |
紙の原料になるコウゾ |
吊り橋、けっこう高いです |
迷子のサワガニを発見 |
わからないときは須田さんに聞く |
ショカツサイ(ハナダイコン) |
今が盛りのフジの花 |
消防署の訓練場でお昼休憩 |
おなかをいっぱいにして出発 |
小河内ダム発見! |
3本あるけどフタリシズカ |
ヒメウツギ |
お昼を食べた所がだいぶ下に見える | お茶の実。乾くと開いて種子がのぞく。 | モミの木。恐竜みたい。 |
アジサイのなかま、ガクウツギ |
「もちもちの木」のトチの木 |
岩壁に生えるイワタバコ |
愛林、東京府!! |
奥多摩湖が見えてきた |
動物が食べたオニグルミの殻 |
ヤブレガサ | ラショウモンカズラ | 鹿が食べないので増えたジギタリス |
年代物の便器コレクション |
最後は清流沿いを歩く |
オニグルミの木 |
ゴールの奥多摩湖に到着 | さくらんぼがたくさん♪ | 森の中にそびえる小河内ダム |