FoEの活動
活動日誌
2018年3月
1日(木) | ![]() |
エシカルケータイキャンペーン実行委員会ミーティング |
![]() |
サステナブルブランド国際会議2018東京に協力 | |
![]() |
3・11甲状腺がん子ども基金運営委員会 | |
1-2日 | ![]() |
山形・鶴岡でパワーシフト勉強会 |
4日(日) | ![]() |
高木仁三郎市民科学基金公開プレゼンテーションで発表 |
6日(火) | ![]() |
福島県で意見交換会(原子力市民委員会) |
8日(木) | ![]() |
新宿NPOネットワーク協議会「市民とNPOの交流サロン」で活動紹介 |
9日(金) | ![]() |
国際シンポジウム「3・11を忘れない」開催 |
![]() |
声明発信:東京電力・福島第一原発事故から7年 | |
11日(日) | ![]() |
宇津木里山定例活動 |
12日(月) | ![]() |
アーユス仏教国際協力ネットワークにてパワーシフト勉強会 |
13日(火) | ![]() |
3・11甲状腺がん子ども基金運営委員会 |
![]() |
原子力市民委員会第一部会会合 | |
14日(水) | ![]() |
関西電力・大飯原発3号機再稼働反対アピール行動 |
![]() |
パワーシフト・キャンペーン運営委員会会合 | |
![]() |
グリーン連合幹事会に出席 | |
![]() |
エシカルケータイキャンペーン実行委員会ミーティング | |
15日(木) | ![]() |
京都にてパワーシフト・シンポジウム開催 |
17-18日 | ![]() |
原子力市民委員会集中討議 |
20日(火) | ![]() |
インドネシアとベトナムの石炭火力事業に関して財務省と会合 |
![]() |
エシカルケータイキャンペーン公開質問状回答結果公表セミナー | |
21日(水) | ![]() |
さようなら原発1000万人アクション集会参加 |
22日(木) | ![]() ![]() |
持続可能な再エネに関する討議 |
23日(金) | ![]() |
インドネシア・インドラマユ石炭火力事業に関してJICAと会合 |
24-25日 | ![]() |
FoEドイツとともに、飯舘村・福島市視察 |
27日(火) | ![]() |
日EU経済連携協定に関してFoEドイツ、PARCとともに院内集会 |
![]() |
FoEドイツ、3・11甲状腺がん子ども基金ヒアリング | |
![]() ![]() |
脱原発とエネルギーシフトに関してFoEドイツとともに院内集会 | |
28日(水) | ![]() |
インドネシア・インドラマユ石炭火力事業に関して外務省と会合 |
29日(木) | ![]() |
南相馬避難20ミリ基準撤回訴訟支援の会運営会議 |
![]() |
原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会 | |
![]() |
インドネシア・チレボン石炭火力事業に関してJBICと会合 |