FoEの活動
活動日誌
2017年2月
1日(水) | ![]() |
宮崎出張:バイオマス発電施設視察 |
1-2日 | ![]() |
フェアウッド木工作家シリーズ撮影@大分 |
2日(木) | ![]() |
富岡町からの避難者のヒアリング(原子力市民委員会) |
2日(木) | ![]() |
パワーシフト:全国会議、電力会社意見交換会・交流会開催 |
2-3日 | ![]() |
石炭火力発電問題に関する戦略会合参加 |
3日(金) | ![]() |
富岡町視察(原子力市民委員会) |
3日(金) | ![]() |
気候正義と開発を考えるシンポジウムに登壇 |
3日(金) | ![]() |
木材調達について企業と会合 |
3日(金) | ![]() |
フェウッドセミナー in 福岡開催 |
4日(土) | ![]() |
静岡県函南町にて電力自由化勉強会 |
6日(月) | ![]() |
フィリピンの先住民族・農民のリーダーの殺害に抗議する声明 |
6日(月) | ![]() |
FSC国内規格策定グループ会議出席 |
8日(水) | ![]() |
プレスリリース「チレボン石炭火力 JBIC審査役の本拡調査開始」 |
8日(水) | ![]() |
FFTV「大規模開発の影で頻発するリーダーの殺害」 |
9日(木) | ![]() |
パルシステム東京地球環境小委員会出席 |
9日(木) | ![]() |
生活クラブ連合会にて講演(放射能ごみ) |
9日(木) | ![]() |
オリパラNPO/NGOネットワーク会合出席 |
10日(金) | ![]() |
木材生産国の状況と企業のCSVについて会合 |
11日(土) | ![]() |
仙台地球温暖化防止センターの気候変動セミナーに登壇 |
12日(日) | ![]() |
宇津木里山定例活動を実施 |
14日(火) | ![]() |
甲状腺がん子ども基金会合出席 |
14日(火) | ![]() |
グリーン連合グリーンウォッチ編集会議に出席 |
14日(火) | ![]() |
住宅メーカーとフェアウッド調達について意見交換 |
15日(水) | ![]() |
eシフト会合開催 |
15日(水) | ![]() |
林野庁とクリーンウッド法細則について意見交換 |
16日(木) | ![]() |
辺野古・高江を守ろう!NGOネットワーク会合 |
17日(金) | ![]() |
外務省気候変動課と意見交換 |
17日(金) | ![]() |
イベント「パワーシフト・エネルギー民主主義宣言Vol.2」 |
18-20日 | ![]() |
フィリピン・ルソン北部の鉱山開発に関する現地調査 |
19日(日) | ![]() |
としまでエネルギーを考える会にて太陽光パネル設置ワークショップ |
19日(日) | ![]() |
福島原発事故被害者の住宅問題について講演 |
21日(火) | ![]() |
国会エネルギー調査会(準備会)にて託送料金問題について報告 |
22日(水) | ![]() |
G7気候脆弱性ラウンドテーブルフォローアップ会議参加 |
22日(水) | ![]() |
FW研究部会拡大版開催 |
22日(水) | ![]() |
福島にて林業関係者からヒアリング |
22日(水)- | ![]() |
インドネシア石炭火力4案件に関する現地調査等 |
23日(木) | ![]() |
郡山にて意見交換会(原子力市民委員会) |
23日(木) | ![]() |
3・11甲状腺がん子ども基金運営会議・理事会 |
23日(木) | ![]() |
インドネシア適応プロジェクト報告会 |
24日(金) | ![]() |
気候正義に関するシンポジウム開催 |
24日(金) | ![]() |
日本環境会議・原子力市民委員会合同検討会 |
25日(土) | ![]() |
静岡県焼津市で電力自由化勉強会 |
26日(日) | ![]() |
愛知県名古屋市で電力自由化勉強会 |
27日(月) | ![]() |
FW戦略会合 |
27日(月) | ![]() |
パワーシフト・キャンペーン運営委員会 |
28日(火) | ![]() |
木材調達について企業と会合 |