FoEの活動
活動日誌
2016年10月
2日(日) | ![]() |
北区の電力自由化シンポジウムにて講演 |
3-4日 | ![]() |
地球環境基金若手リーダープロジェクトにて千葉県・いすみ市訪問 |
4日(火) | ![]() |
森のプレゼント、木育ワークショップ@中野区 |
5日(水) | ![]() |
イベント「パワーシフト-エネルギー民主主義宣言」開催 |
![]() |
大手デヴェロッパーとフェアウッド調達に関する意見交換 | |
6日(木) | ![]() |
青森県青森市にて電力自由化問題勉強会 |
![]() |
業界団体と型枠合板に関する合法性等について意見交換 | |
7日(金) | ![]() |
京都府亀岡市にて電力自由化問題勉強会 |
![]() |
木材生産国事情について建築雑誌より取材 | |
8日(土) | ![]() |
京都府京都市の電力自由化シンポジウムにて講演 |
12日(水) | ![]() |
パワーシフト・キャンペーン運営委員会開催 |
![]() |
オリパラ木材調達&違法伐採対策について取材対応 | |
13日(木) | ![]() |
FW調達と森林認証比較について会議 |
![]() |
アーユス仏教国際ネットワーク勉強会へ参加 | |
14日(金) | ![]() |
大手商社とインドネシアの住民強制退去問題に関して会合 |
![]() |
エシカルケータイキャンペーン実行委員会 環境省産業廃棄物課と意見交換 | |
15-16日 | ![]() |
FWカフェ、土と平和の祭典に出店@日比谷公園 |
16日(日) | ![]() |
フェアウッドカフェ出展@土と平和の祭典 |
17日(月) | ![]() |
練馬区消費者講座にて電力自由化勉強会開催 |
![]() |
家具業界団体とクリーンウッド法について意見交換 | |
18日(火) | ![]() |
東京ガスと環境NGOとで会合 |
![]() |
フェアウッド研究部会第一回調達分科会開催 | |
19日(水) | ![]() |
NGO/NPOオリパラネットワーク会合出席 |
20-23日 | ![]() |
フィリピン・ニッケル鉱山周辺の水質調査 |
20日(木) | ![]() |
青山学院大学にて講義 |
![]() |
消費から持続可能な社会をつくる市民ネットワーク会合に参加 | |
21日(金) | ![]() |
フェアウッド調達研究部会分科会@中島工務店 |
21-22日 | ![]() |
沖縄・高江をめぐる調査・関係者との意見交換 |
24日(月) | ![]() |
COP22に向けて、環境省・経済産業省・外務省を訪問(CAN-J) |
![]() |
FSC国内基準策定グループ会合出席 | |
25-30日 | ![]() |
インドネシア・チレボン石炭火力に関する現地調査 |
25日(火) | ![]() |
千葉県市原市にて石炭火力発電所問題意見交換会 |
![]() |
グリーン連合「日本の環境政策をより前進させるための議員懇談会」を開催 | |
26日(水) | ![]() |
原発事故被害者の救済を求める全国運動 署名提出集会 |
![]() |
「ほのぼのフォーラム2016」に出席 | |
![]() |
ワイスフォーラム2016:第一日目「環境・フェアウッド」 | |
27日(木) | ![]() |
FFTV「東芝の泥沼と原発輸出企業の現状」配信 |
![]() |
電力比較サイト運営事業者と会合 | |
![]() |
林野庁とクリーンウッド法主務省令について意見交換 | |
29日(土) | ![]() |
森のプレゼントベンチ寄贈@ぽかぽかハウス |
29-30日 | ![]() |
エネフェスせたがやにパワーシフト・キャンペーン出展 |
29-30日 | ![]() |
ユースクライメートリーダースクール(東京・京都)開催 |
30日(日) | ![]() |
小川町ぐるぐるスマイル農園定例活動を実施 |
31日(月) | ![]() |
神奈川県主催の電力小売全面自由化講演会 |