FoEの活動
活動日誌
2015年1月
6日(火) | ![]() |
違法伐採対策法関連ロビー活動@衆議院議員会館 |
7日(水) | ![]() |
緊急セミナー「切迫する放射線被ばくの健診対策」開催 |
固定価格買取制度の運用見直しに関するパブリックコメント提出 | ||
8日(木) | ![]() |
オルタナSキャンパス支局立ち上げイベントへ参加 |
10日(土) | ![]() |
「パワーシフト・シンポジウム~電力システム改革小売自由化に向けて」開催 |
11日(日) | ![]() |
みらい館大明お正月子どもまつりに出展 |
![]() |
宇津木里山定例活動を実施 | |
12日(月) | ![]() |
パブコメワークショップ:高浜原発審査書案 |
南相馬市訪問 | ||
13日(火) | ![]() |
政府交渉:高浜原発審査・川内原発火山審査 |
14日(水) | ![]() |
知る見るカフェ「いまどうなっているの?放射線被ばくと国の対応」@松戸 |
10~18日 | ![]() |
インドネシア・マングローブ再生/流域保全に関する現地訪問 |
13日(火) | ![]() |
「違法伐採と国内林業活性化」意見交換会@奈良 |
14日(水) | ![]() |
林業地及び木材市場訪問@奈良 |
16日(金) | ![]() |
合法木材セミナー開催について打ち合わせ |
17日(土) | ![]() |
小平市「省エネ・創エネフェア」参加 |
18日(日) | ![]() |
切迫する放射線被ばくの健診対策 緊急セミナーin福島開催 |
福島駅にて街宣活動 | ||
20日(火) | ![]() |
環境省の健康管理に関する「当面の施策」をとりまと めに関するパブコメ提出 |
21日(水) | ![]() |
CAN-Japan「COP20/CMP10 リマ会議報告会 ~2015年パリ合意への道」 |
22日(木) | ![]() |
eシフト全体会合開催 |
FFTV「汚染水問題」放映 | ||
![]() |
違法伐採対策法関連ロビー活動@衆議院議員会館 | |
23日(金) | ![]() |
原発事故子ども被災者支援法市民会議 |
24日(土) | ![]() |
九州大学21世紀プログラムにて講義 |
25日(日) | ![]() |
再生可能エネルギー全国フォーラム(静岡)参加 |
27日(火) | ![]() |
違法伐採対策について関連企業との面談 |
28日(水) | ![]() |
違法伐採対策法関連ロビー活動@衆議院議員会館 |
29日(木) | ![]() |
子ども被災者支援法に関する院内集会・政府交渉(自治体議連)にて講演 |
原発事故被害者の救済を求める全国運動実行委員会 | ||
![]() |
違法伐採対策について関連企業との面談 | |
違法伐採対策法関連ロビー活動@衆議院議員会館 | ||
院内セミナー「欧米の違法伐採対策と日本の取組み」開催 | ||
30日(金) | ![]() |
アースデイセミナー「双子の核とヒバクの歴史」にて講演 |
![]() |
木材利用について会合@東京都庁 | |
違法伐採対策法関連ロビー活動@衆議院議員会館 | ||
違法伐採対策について関連企業との面談 |