FoEの活動
活動日誌
2013年8月
1日(木) | ![]() |
復興庁ツイート問題でプレスリリース |
ワカモノ動く!エネルギーとアクション「ゼロクマカフェ」開催 | ||
![]() |
津山木工芸品事業協同組合(もくもくハウス)訪問 | |
2日(金) | ![]() |
原発事故子ども・被災者支援法および時効問題について国会ロビー |
FFTV「避難指示解除と賠償の打ち切り」放送 | ||
![]() |
岩手県大槌町・NPO法人吉里吉里国訪問 | |
5-9日 | ![]() |
福島ぽかぽかプロジェクト・南房総夏キャンプ開催 |
5日(月) | ![]() |
環境首都創造NGOネットワーク会合出席 |
6日(火) | ![]() |
原発被害者の救済のための全国運動実行委員会 |
7日(水) | ![]() |
FFTV「避難指示解除、伊達市の現状」放送 |
8日(木) | ![]() |
汚染水流出問題で緊急集会&政府交渉実施 |
9-10日 | ![]() |
いわきで市民団体と交流 |
9日(金) | ![]() |
汚染水流出問題で国際呼びかけ開始 |
10日(土) | ![]() |
みんなのパブコメワークショップ(再処理・核燃料編)開催 |
![]() |
「街の木ウォッチング」入門講座を開催 | |
11日(日) | ![]() |
eシフト戦略会合開催 |
![]() |
里山 定例活動を実施(宇津木) | |
12日(月) | ![]() |
原子力市民委員会第一部会開催 |
13日(火) | ![]() |
原発輸出審査体制に関して政府と意見交換 |
14日(水) | ![]() |
FFTV「緊急速報…原発汚染水問題」 |
21-22日 | ![]() |
原子力市民委員会合宿 |
21日(水) | ![]() |
FFTV特集「原発汚染水問題」放送 |
23日(金) | ![]() |
原発事故子ども・被災者支援法市民会議定例会開催 |
JICA会合に出席 | ||
24日(土) | ![]() |
「福島のいまを見つめて 8・24講演集会」にて講演 |
25日(日) | ![]() |
原発事故子ども被災者支援法勉強会in京田辺にて講演 |
25日(日) | ![]() |
里山 定例活動を実施(宇津木/小川町) |
26日(月) | ![]() |
原発事故被害者の救済を求める全国運動キックオフ記者会見 |
28日(水) | ![]() |
情報共有セミナー&政府交渉「原発輸出への不透明な税金投入を問う」 |
FFTV特集「大飯原発破砕帯調査」・「原発被災者支援法サボタージュに対し司法へ訴え」放送 | ||
29日(木) | ![]() |
セミナー「気候変動問題と国際交渉の経緯」開催 |
![]() |
鎌倉発生抑制チーム定例会参加 | |
30日-9/10 | ![]() |
現地にて活動コーディネート(内モンゴル) |
31日(土) | ![]() |
里山 臨時活動を実施(宇津木) |