FoEの活動
活動日誌
2013年2月
1-6日 | マレーシア・サラワク州プランテーション調査 | |
1日(金) | 専門家が原発「新安全基準」に警鐘~記者会見開催 | |
3日(日) | 被ばく・健康管理に関する市民・専門家委員会第1回会合 | |
里山 定例活動を実施(宇津木) | ||
4日(月) | ぽかぽかプロジェクト、喜多方・猪苗代訪問 | |
鎌倉市ごみ減量シンポジウムに出席 | ||
5日(火) | ぽかぽかセミナー「放射線影響の真実に迫る 」(福島市) | |
6日(水) | 院内セミナー「「放射線影響の真実に迫る 」 | |
原発「新安全基準」&「防災指針」パブコメ・ワークショップ開催 | ||
7日(木) | 鎌倉市環境部と会合 | |
8日(金) | 原発パブコメ・書き書きコーナーを経産省前に設置 | |
結いの素、復興住宅生産者グループ会合@東松島 | ||
9日(土) | 原発「新安全基準」&「防災指針」パブコメ・ワークショップ開催 | |
FFTV 新「安全基準」~後藤政志さんを迎えて | ||
森のプレゼント、被災地へベンチ寄贈@十三浜 | ||
10日(日) | FFTV みんなのパブコメかきかき@全国津々浦々」7時間スペシャル | |
FWカフェ、「親子で作ろう森の食器」開催@港区立エコプラザ | ||
12日(火) | eシフト全体会合 | |
大手小売業者とフェアウッド調達に関して意見交換 | ||
13日(水) | 容器包装3R全国ネットしくみづくりWG参加 | |
14日(木) | FFTV 「原発と生態系~福島の鳥たちは警告する」 | |
結いの素、地域型復興住宅モデル事業、進捗報告 | ||
鎌倉発生抑制プロジェクト定例会出席 | ||
15日(金) | 原発事故子ども被災者支援法市民会議 定例会合開催 | |
経産省テント前で、パブコメ・ツールキットの配布 | ||
省庁と面談 | ||
16日(土) | 結いの素 復興住宅コアハウス勉強会出席@桃浦 | |
活動報告会「緑の再生、次の一歩へ 〜砂漠・里山での実践〜」 | ||
セミナー「未来と地球の救い方~100Wの挑戦~」(名古屋)開催 | ||
18-21日 | FoEインターナショナルのREDDポジション会議参加 | |
18日(月) | 結いの素 山元ファーム、ソーラーパネル取付け打合せ | |
19日(火) | シンポジウム「より少ない資源でより豊かなくらしを」開催、提言発表 | |
20日(水) | eシフト院内集会「エネルギー・環境の『国民的議論』の意味」開催 | |
原発ゼロノミクス・キャンペーン開始 | ||
22-24日 | FWカフェ・東北の木と暮らそう販売会、結いの素・岩沼チンゲン菜直売会@246common | |
22日(金) | 『忍び寄る原発 ~福島の苦悩をベトナムに輸出するのか』上映会開催 | |
原子力災害対策指針、「パブコメきちんと審議して」と要請 | ||
ぽかぽかプロジェクト冬休み南房総キャンプ会合 | ||
PETボトル・プラスチック容器包装リサイクル意見交換会出席 | ||
23日(土) | 「原発事故被害者の政策要求を後押ししよう!」市民集会で講演 | |
24-27日 | フィリピン・タガニート・ニッケル開発事業に関する現地調査 | |
24日(日) | 「放射線被ばくと健康管理のあり方に関する市民・専門家委員会」開催 | |
セミナー「発電所から節電所へ~地域と未来を救う方法~」開催 | ||
放射線被ばくと健康管理に関する市民・専門家委員会会合開催 | ||
里山 定例活動を実施(小川町) | ||
里山 定例活動を実施(宇津木) | ||
25日(月) | フィリピン・バイオエタノール事業に関し、日本企業と会合 | |
「避難基準に福島原発事故の実態を!」署名提出 | ||
新安全基準パブリック・コメントに関して記者会見 | ||
実践セミナー「みんなで書こう!『新安全基準』パブリックコメント」 | ||
自然エネルギー財団国際シンポジウム専門家会合参加 | ||
都民カフェ渋谷「原発事故子ども・被災者支援法」に関する講演 | ||
容器包装3R全国ネット運営委員会出席 | ||
27日(水) | eシフト院内集会「どうなる発送電分離~電力システム改革のゆくえ」開催 | |
FFTV「迷走する原子力規制委員会」放送 | ||
28日(木) | 鎌倉市と発生抑制に関する会合 |