FoEの活動
活動日誌
2012年10月
1-6日 | ![]() |
フィリピン・ニッケル開発事業に関する現地調査 |
1日(月) | ![]() |
福島ぽかぽかプロジェクトPR動画完成 |
3-7日 | ![]() |
結いの素、農業復興拠点建設@山元町 |
3日(水) | ![]() |
原子力規制委員会(第3回)傍聴、アピール |
フクロウ・FoEチャンネル(週刊FFTV/ベトナムへの原発輸出) | ||
4日(木) | ![]() |
青山学院大学で授業 |
![]() |
環境先進国ドイツ・スタディツアー2012説明会開催 | |
5日(金) | ![]() |
原子力規制庁交渉:大飯原発断層調査/原発の安全基準など |
原子力規制委員会前アピール | ||
フクロウ・FoEチャンネル(原子力規制庁交渉) | ||
![]() |
鎌倉発生抑制プロジェクトミーティング出席 | |
6日(土) | ![]() |
Supporters' Cafe Vol.6「秋の鎌倉エコを探してまちあるき」開催 |
7日(日) | ![]() |
里山 定例活動を実施(宇津木) |
8-16日 | ![]() |
インドネシア・アグロフォレストリ&マングローブ現地事業評価 |
8-18日 | ![]() |
ジャワ島、森林・農業生態系保全プロジェクト現地活動 |
6日 | ![]() |
フィリピン・サンロケダムと鉱山汚染に関し、現地NGOと会合 |
10日(水) | ![]() |
原子力規制委員会(第4回)傍聴、アピール |
フクロウ・FoEチャンネル(週刊FFTV/どうする大間原発) | ||
11日(木) | ![]() |
「水Do!@キャンパスミーティング2012秋」開催 |
12日(金) | ![]() |
原子力規制委員会前アピール |
福島市内保育園・学童保育訪問 | ||
![]() |
結いの素、復興住宅生産者グループ会合@東松島 | |
13日(土) | ![]() |
原発事故子ども被災者支援法・市民フォーラム開催(郡山) |
福島第一原発警戒区域内訪問 | ||
14-16日 | ![]() |
フィリピン・バイオエタノール事業に関する現地調査 |
14日(日) | ![]() |
福島市渡利・大波・小倉寺 空間線量・土壌汚染調査 |
15日(月) | ![]() |
フェアウッドカフェ、東北産品販売に関して打ち合わせ |
14-17日 | ![]() |
フィリピン・バイオエタノール事業に関する現地調査 |
16日(火) | ![]() |
ラッシュジャパンチャリテイポット5周年記念交流会参加 |
17日(水) | ![]() |
第5回原子力規制委員会傍聴 |
国際協力銀行(JBIC)と会合 | ||
フクロウ・FoEチャンネル(週刊FFTV/20ミリシーベルト問題) | ||
![]() |
サステナビリティ日本フォーラムNGO勉強会で講演 | |
スライド&トーク「木をみる街歩きのすすめ」 | ||
18-30日 | ![]() |
マレーシア、プランテーション調査実施 |
18日(木) | ![]() |
緊急集会「これでいいのか?原子力規制委員会」 |
原子力規制委に質問要請書提出 ~大飯・公安監視・避難政策見直し | ||
パタゴニア横浜ストアにて活動紹介 | ||
19日(金) | ![]() |
保養と移動教室の拡充を求める院内集会開催 |
原発事故子ども・被災者支援法市民会議定例会開催 | ||
![]() |
容器包装3R全国ネット運営委員会出席 | |
20日(土) | ![]() |
からだぽかぽか・チャリティボウリング開催 |
21日(日) | ![]() |
里山 定例活動を実施(小川町・宇津木) |
23日(火) | ![]() |
森のプレゼント、石神井町つつじ保育園にベンチ2台寄贈 |
トヨタ財団助成金贈呈式に出席 | ||
![]() |
大型ダムの影響に関し、ダム建設予定地で発表(フィリピン) | |
24日(水) | ![]() |
第6回原子力規制委員会傍聴 |
フクロウ・FoEチャンネル(週刊FFTV) | ||
脱原発世界会議2実行委員会 | ||
25日(木) | ![]() |
麗澤大学にて「気候変動対策」講義 |
「子ども・被災者支援法」を育てる世話人会・勉強会に参加 | ||
![]() |
省庁のヒアリング | |
26-27日 | ![]() |
フィ・サンロケダム上流の鉱山汚染に関する調査団に参加 |
26日(金) | ![]() |
「女たちの一票一揆」第5回集会にて講演 |
27-28日 | ![]() |
フェアウッドカフェ、ロハスフェスタin東京に出店 |
27日(土) | ![]() |
「原発ゼロ、核燃料サイクルの撤退を」集会にて講演、デモ参加 |
![]() |
JICAボランティア対象「環境と開発」講義 | |
31日(水) | ![]() |
第7回原子力規制委員会傍聴 |
フクロウ・FoEチャンネル(週刊FFTV/福島ぽかぽかプロジェクト) |