FoEの活動
活動日誌
2012年8月
1-7日 | ![]() |
結いの素、石巻市十三浜にて復興拠点建設 |
1日(水) | ![]() |
規制委員会人事案問題・緊急政府交渉および緊急署名提出 |
規制委員会人事案問題・eシフト声明発表 | ||
eシフト全体会議 | ||
![]() |
木づかい運動等の普及啓発企画運営委員会第2回出席 | |
2日(木) | ![]() |
規制委員会人事案問題・市民500人ロビー |
規制委員会人事案問題・eシフト、エネシフジャパン緊急記者会見 | ||
![]() |
容器包装3R全国ネット公開学習会「第4次環境基本計画」参加 | |
鎌倉発生抑制ミーティング参加 | ||
3日(金) | ![]() |
規制委員会人事案問題・市民500人ロビー |
規制委員会人事案・大飯原発再調査問題経産省別館前行動 | ||
規制委員会人事案問題・環境省前抗議&ヒューマンチェーン | ||
![]() |
結いの素、復興住宅生産者グループ会合@東松島 | |
持続可能なパーム油調達に関して企業と意見交換 | ||
4日(土) | ![]() |
神奈川のグループで省エネルギー、エネルギー選択肢について講演 |
![]() |
里山 技術講習会「刈払機の使い方」開催 | |
5日(日) | ![]() |
二本松の市民団体との会合/ぽかぽかプロジェクトについて講演 |
6日(月) | ![]() |
規制委員会人事案撤回の市民署名を内閣府へ提出 |
規制委員会人事案問題・市民500人ロビー | ||
規制委員会人事案問題・超党派国会議員&市民による記者会見 | ||
![]() |
森プレ、練馬区愛和幼稚園に間伐材ベンチ2台寄贈 | |
7日(火) | ![]() |
規制委員会人事案問題・市民500人ロビー |
規制委員会人事案問題・衆議院議員会館前アピール行動 | ||
8日(水) | ![]() |
eシフトメンバーで古川元久国家戦略大臣と面会 |
規制委員会人事案問題・衆議院議員会館前アピール行動 | ||
規制委員会人事案問題・違法性を問う弁護士・市民による記者会見 | ||
10日(金) | ![]() |
規制委員会人事案・大飯原発再調査問題経産省別館前行動 |
規制委員会人事案問題・環境省前抗議&ヒューマンチェーン | ||
福島出張 | ||
13日(月) | ![]() |
コンビニエンスストア明るさ調査・結果発表 |
eシフト拡大会議 | ||
14日(火) | ![]() |
子どもたちを放射能から守る宮城ネットワークと弁護士との会合 |
原発輸出・核廃棄物輸出問題に関する会合 | ||
15日(水) | ![]() |
脱原発法制定全国ネットワーク会合 |
16日(木) | ![]() |
JICAボランティア『開発と環境』講義 |
17日(金) | ![]() |
原発事故子ども・被災者支援法市民会議会合 |
規制委員会人事案・大飯原発再調査問題経産省別館前行動 | ||
規制委員会人事案問題・環境省前抗議&ヒューマンチェーン | ||
18-20日 | ![]() |
結いの素、従前地聞き取り調査@石巻市十三浜 |
19日(日) | ![]() |
「世田谷発・市民が広げるソーラーエネルギー」開催 |
![]() |
里山 定例活動を実施(宇津木) | |
20-23日 | ![]() |
福島ぽかぽかプロジェクト・南房総サマーキャンプ実施 |
20日(月) | ![]() |
規制委員会人事案問題・署名提出&市民ロビー |
規制委員会人事案問題「市民が選ぶ、原子力規制委員会の委員」記者会 見 | ||
規制委員会人事案問題・官邸前アピール | ||
![]() |
大手総合小売業者とフェアウッド調達に関する意見交換 | |
21日(火) | ![]() |
規制委員会人事案問題・市民ロビー |
22日(水) | ![]() |
脱原発法制定全国ネットワーク記者会見 |
![]() |
森プレ、ぽかぽかプロジェクトin南房総でベンチ2台寄贈 | |
23日(木) | ![]() |
抗議声明「国民に対する最低限の説明責任も果たそうとしない準備室の対応」発表 |
![]() |
グリーン購入ネットワーク技術情報委員会出席 | |
![]() |
容器包装3R全国ネット運営委員会出席 | |
24日(金) | ![]() |
eシフト市民委員会会合 |
脱原発法制定全国ネットワーク会合 | ||
「江戸川発・市民が広げるソーラーエネルギー」開催 | ||
規制委員会人事案・大飯原発再調査問題経産省別館前行動 | ||
規制委員会人事案問題・環境省前抗議&ヒューマンチェーン | ||
![]() |
結いの素、山元町農業復興拠点について設計士と打合せ | |
大手ゼネコン社内講習会で海外生産国事例について講演 | ||
![]() |
JICAボランティア気候変動対策講座 | |
25日(土) | ![]() |
スライドショー「木をみる街歩きのすすめ」開催 |
26日(日) | ![]() |
里山 定例活動を実施(小川町) 里山 臨時活動を実施(宇津木) |
26-9/8 | ![]() |
現地にて活動コーディネート(内モンゴル) |
27日(月) | ![]() |
規制委員会人事案問題・署名提出&市民ロビー |
規制委員会人事案問題・規制庁準備室アピール行動 | ||
国際シンポジウム「福島の原発事故と人々の健康~教訓と課題」に参加 | ||
IPPNW(核戦争防止国際医師の会)のシンポジウムで講演 | ||
J-WAVEで、原子力規制委員会について出演 | ||
![]() |
容器包リサイクル法改正に向けた地域研究会に出席(京都) | |
28日(火) | ![]() |
eシフトメディアアクション会合 |
![]() |
エココンビニ社会実験に関するヒアリング(京都) | |
29日(水) | ![]() |
原発事故子ども・被災者支援法ネットワーク会合 |
脱原発法制定全国ネットワーク院内集会 | ||
eシフト市民委員会「市民版・エネルギーシフトの基本計画」発表 | ||
活断層評価の改悪について保安院に質問・要望書を提出 | ||
eシフト全体会合 | ||
![]() |
JICAボランティア『開発と環境』講義 | |
JICAボランティア気候変動対策講座 | ||
30日(木) | ![]() |
ぽかぽかセミナーシリーズ④「原発事故こども・被災者支援法」開催 |
31日(金) | ![]() |
気候変動適応支援に関するNGO勉強会 |