FoEの活動
活動日誌
2010年5月
4/29-5/4 | ![]() |
第24回 砂漠緑化ツアーを実施 |
6日(木) | ![]() |
参議院議員秘書と違法伐採問題について会合 明治学院大学で講義 |
8~9日 | ![]() |
Fairwood Cafe、ロハスフェスタ東京に出店 |
9日(日) | ![]() |
里山 タケノコ掘り第2回を実施 |
10日(月) | ![]() |
サラワク森林問題NGO戦略会合 |
![]() |
容リ法改正市民案プロジェクト第4回会合参加 | |
11~26日 | ![]() ![]() |
FoE アジア太平洋地域会合出席 インドネシア・プサンガン水力発電所に関する調査 |
12日(水) | ![]() |
第2回中長期ロードマップ小委員会傍聴 英国大使館と会合 |
![]() |
環境委員会議員政策研究会で講演 | |
13日(木) | ![]() |
MAKE the RULE議員会館内勉強会2010第1回開催 |
![]() |
NGOと林野庁との違法伐採対策に関する会合 | |
14日(金) | ![]() |
中小企業支援NPOとの森林政策に関する意見交換 |
![]() |
ODA改革について外務省に提言提出・政務官と会合 | |
17日(月) | ![]() |
プランテーション問題に関する協働について企業と会合 |
18日(火) | ![]() |
環境省「地球温暖化対策に関する国民対話」参加 |
18~20日 | ![]() |
韓国資本の海外投資に関する会合参加、セミナーで講演(韓国) |
19日(水) | ![]() |
ITTO助成事業の技術委員会開催 |
![]() |
アジア3R推進市民ネットワーク会合出席 | |
19~26日 | ![]() |
インドネシアにおいて現地調査を実施 |
20日(木) | ![]() ![]() |
環境NGO政策ネットワーク会合 |
![]() |
地球温暖化対策に関し国会議員と面会 | |
21日(金) | ![]() |
第3回排出量取引小委員会傍聴 |
![]() |
フィリピン・サンロケ灌漑事業に関する住民と比政府の会合参加 フィリピンの鉱山開発に関して企業と協議 計画行政学会会合 |
|
21~23日 | ![]() |
新緑の白神山地ツアーを実施 |
23日(日) | ![]() |
里山 定例活動を実施 |
25日(火) | ![]() |
地球温暖化対策に関し国会議員と面会 |
![]() |
容リ法改正市民案プロジェクト第5回会合参加 | |
![]() |
建材メーカーとフェアウッド調達に関する会合 | |
26日(水) | ![]() |
JICA海外ボランティア研修で講義 |
27日(木) | ![]() |
容器包装3R全国ネット運営委員会出席 |
![]() |
外務省とODA見直しについて協議 | |
![]() |
輸入材取扱業界団体と合法性の信頼性について意見交換 | |
28日(金) | ![]() |
MAKE the RULE議員会館勉強会で欧州40%削減に関し講演 |
![]() |
生物多様性に関する協働について企業と会合 エコプロ事務局とフェアウッドに関して意見交換 |