FoEハイキング 2025年4月のスケジュール
4月6日(日) 高川山 / 山梨
高川山は駅から登れて頂上からの眺めも良いので、沢山の人達に親しまれています。頂上で昼食をとります。天気の良い日には富士山、日本アルプス、丹沢、大菩薩などが見られます。頂上から田野倉駅へ向かいます。The trail starts from Hatsukari station. Mt.Takakawa is not so high(975m) but has nice panoramic views of Mt.Fuji, South Alps, Tanzawa and Daibosatsu from the top. We will go down to Tanokura station.
集合時間: 10:15AM
場所: JR中央本線初狩駅 改札前
所要時間: 4時間30分(休憩時間含む)
レベル: ★☆☆☆☆ >レベルの見方
リーダー: 江郷富雄 >顔写真
備考:
・新宿から初狩駅までは以下の電車に乗ると便利です。
・参加費・悪天候時の催行判断については「参加方法」をご確認ください。
交通機関 | 出発時刻・場所 | 到着時刻・場所 | 運賃(円) | |
往路 | JR中央線 | 8:23 新宿 | 9:09 高尾 | 1,520 |
JR中央本線 | 9:18 高尾 | 10:13 初狩 | ||
復路 | 富士急行 | 田野倉 | 大月 | 230 |
JR中央本線 | 大月 | 高尾 | 1,340 | |
JR中央線 | 高尾 | 新宿 | ||
交通費合計: | 3,090 |
4月13日(日)青梅丘陵ハイキングコース / 奥多摩
軍畑駅から榎峠まで車道を歩き登山道に入ります。コース最高地点となる雷電山(494m)までは一気に登り、辛垣(からかい)城跡を巡って、三方山までのちょっとしたアップダウンが楽しめます。矢倉台からは展望も開け、青梅市街が見渡せます。ここからハイキングコースも幅広くなり、休憩所もところどころにある歩きやすいコースです。陽だまりハイクを楽しみましょう!(* 桜が咲いていればお花見も良いかもしれません。) From Ikusabata Station, walk along the road to Enoki Pass and enter the mountain trail. Climb all the way to Mt.Raiden(494m), tour the ruins of Karakai Castle, and enjoy the slight ups and downs to Mt.Sanpou. From Yaguradai, you can enjoy a panoramic view of Ome city. From here, the trail becomes wider and is an easy walk with rest areas scattered here and there. Enjoy a hike in the sunshine!
集合時間: 9:40AM
場所: JR青梅線 軍畑駅 改札口付近
所要時間: 4時間30分(休憩時間含む)
レベル: ★☆☆☆☆ >レベルの見方
リーダー: りん >顔写真
備考:
・新宿から軍畑駅までは以下の電車に乗ると便利です。
・参加費・悪天候時の催行判断については「参加方法」をご確認ください。
交通機関 | 出発時刻・場所 | 到着時刻・場所 | 運賃(円) | |
往路 | JR中央線青梅特快 | 8:11 新宿 | 9:12 青梅 | 950 |
JR青梅線 | 9:14 青梅 | 9:30 軍畑 | ||
復路 | JR青梅線・中央線 | 青梅 | 新宿 | 830 |
交通費合計: | 1,780 |
4月26日(土)朝比奈・天園 / 鎌倉
池子の森を抜けて、久木大池に向かいます。十二所果樹園まで緩やかな丘陵を通って、展望台で昼食です。午後は熊野神社、朝比奈切通し、天園ハイキングコースに向かい、百八やぐらを見学し、建長寺で解散します。We will pass through Ikego Forest and head towards Hisagi Oike Pond. We will pass through gentle hills to Juniso Orchard and have lunch at the observation deck. In the afternoon, we will head to Kumano Shrine, Asahina Kiridoshi, and Tenen Hiking Course, visit Hyakuhachi Yagura, and disband at Kenchoji Temple.
集合時間: 9:45AM
場所: 京浜急行線 神武寺駅 改札前
所要時間: 5時間00分(休憩時間含む)
レベル: ★☆☆☆☆ >レベルの見方
リーダー: 宮下孝一 >顔写真
備考:
・品川駅から神武寺駅までは下記の電車に乗ると便利です。
・参加費・悪天候時の催行判断については「参加方法」をご確認ください。
交通機関 | 出発時刻・場所 | 到着時刻・場所 | 運賃(円) | |
往路 | 京浜急行線 | 8:49 品川 | 9:25 金沢文庫 | 570 |
京浜急行線 | 9:28 金沢文庫 | 9:38 神武寺 | ||
復路 | JR横須賀線 | 北鎌倉 | 品川 | 740 |
交通費合計: | 1,310 |
レベルの見方
レベルは、担当するリーダーの判断によるものです。
高低差、歩く距離などが不安な方は、地図などで事前に確認することをオススメします。
レベル | 説明 |
★☆☆☆☆ | 一般向けのコースです。標準的な体力があれば参加できます。 |
★★☆☆☆ | 一般向けよりもやや難しいコース。高低差があったり、距離が長くなります。 |
★★★☆☆ | 高低差があり、距離の長いコース。軽い山登りが楽しめます。 |
★★★★☆ | 高低差1,000mを越えるくらいの登山コース。体力に自信が必要です。 |
★★★★★ | やや本格的な登山コース。経験と体力が必要です。 |