本格的な炭焼きを体験してみよう

森林2022.4.12

宇津木の森から出てくる材をもっと有効に活用したい!
ということで、宇津木の材で炭を作ります。
BBQパーティやキャンプで使ったり、七輪で干物を焼いてみたり、消臭剤を兼ねたインテリアにしたり、使い方はいろいろ。

八王子市上恩方にある醍醐エコロジー村さんに本格的な炭窯をお借りして炭焼きをします。
窯詰め~火入れ~窯止め~窯出しまで3週間の全行程を体験できる機会はめったにありません。炭焼きの師匠たちに教わりながらの炭焼き、一緒に体験してみませんか。
火の番をしながら、夜通し語り合うのも楽しみの一つ。

どこか一日だけの参加でもOKです。
本格的な炭焼き、体験してみませんか?
 

募集案内

【日程】2022年4月29日(祝・金)、30日(土)、5月1日(日)、14日(土)のうち、1日だけでも参加できます。

【場所】醍醐エコロジー村(東京都八王子市上恩方町2885)
  ※高尾駅北口に集合し、車に分乗して移動します(現地集合でも可)。
  ※初日29日の集合は、8:30宇津木の森または10:00高尾駅北口を選択いただけます。

【参加費】1人2,000円 1家族3,000円 ※資材運搬用のレンタカー代、炭窯使用代等含むので、参加日数の多少にかかわらず同額です。

【持ち物、服装】汚れてもいい服装、軍手、防塵マスク、着替え、食事、飲み物、(泊まりの場合)寝袋

【申込み】こちらの申込みフォームよりお申込みください。 >申込締め切り:4月19日(火)
  ※4/29の参加者数が必要人数の半分に満たない場合、中止する可能性があります。
  ※お申込みいただいた後、当日の交通手段などを調整してご連絡します。

スケジュール詳細

日程工程必要人数作業の内容
4/29(祝・金) 
8:30~15:00
炭材運搬20人8:30 宇津木の森集合 炭材の積み込み
10:00 高尾駅集合
醍醐エコロジー村にて、炭材をトラックから炭窯前まで運搬
4/30(土)
9:00~16:00
窯詰め20人炭窯に炭材を建て込み。点火口の作成
5/1(日)~2(月)
9:00~
点火・着火5人点火後、火の様子を交代で観察。(日帰りまたは泊まり込み)
5/3ごろ(未定)窯止め3人煙の状況を確認し、タイミングをみて窯止めをする
5/14(土)
9:00~17:00
窯出し・運搬20人窯から炭を取り出し、トラックへ積み込み、宇津木へ運搬する
窯の中に入って詰めていきます
隙間のないように詰めます
レンガで点火口を作ります
窯止めのときに見られる幻想的な炎
点火したところ
休憩は囲炉裏を囲んで
川遊びもできます

過去の参加者の感想

・炭焼き窯に木を入れていく作業を体験しました。窯にしゃがんで入り込んで宇津木の森のクヌギ、コナラを詰めました。びっちり詰めないと炭ではなく灰になってしまうそうで、初めてですが集中して作業しました。
・2017年から2019年、コロナ禍が広がる前まで3年連続で参加しました。炭材の運搬、窯への建て込みなどは体力を使い結構大変ですが、窯止め前の青白い炎がユラユラとする幻想的な現象(ゴーストファイヤー?)を間近に見るとそんな苦労が吹き飛びます。是非、一緒に体験しませう!
・運び込みのときにあんなに重かったコナラやクヌギの材が、窯から出すとあら不思議!な軽さに。炭焼という名の錬金術、楽しいですよ~!
・出来上がった炭を炭焼き窯から取り出していたらマスクが真っ黒になりました。自分で炭を作るという貴重な体験でした。
・炭がどう作られるのか実体験できるなかなかない機会になります。自分で作った炭でのBBQは格別ですよ!

 

関連する記事

里山再生プロジェクトの背景

森林

里山に行こう

森林

関連するトピック

関連するプロジェクト