FoE Japan
開発金融と環境プログラム
開発金融 トップ キャンペーン 資料室
開発金融と環境プログラム>世界水フォーラムへ向けて
キャンペーン
水フォーラムへ向けて
活動予定
関連資料
関連サイト
第3回世界水フォーラムに向けて

「水の世紀」と言われる21世紀、「水」に関する多くの議論が世界中で行われるようになりました。

2003年3月16〜23日、京都で「第3回世界水フォーラム」が開催されます。世界各国から閣僚が集まり、水にまつわる様々な問題が議論されます。

こうした
状況で水問題への関心が高まるのを機に、FoE Japanでは、「ダム開発問題」と「日本の役割」について考えるキャンペーンを行っていきます。

世界各地でダム問題に取り組む人たちを招聘し、日本の政府開発援助や輸出信用(国際協力銀行)を通じた途上国でのダム開発の事例や、ダム問題への国際的な取り組みについて、日本の中での理解を広められるよう、様々な機会を通して働きかけます。

FoE Japanの取組みについての詳細
招聘海外ゲストのご紹介

第3回世界水フォーラム(公式サイト)

活動予定
日付 活動予定 場所
3月8日(土) 海外からのゲスト到着  

3月9日(日

公開セミナー「アジアのダム開発と日本の役割」 早稲田大学 国際会議場
3月10日(月) 記者会見 環境省記者クラブ
3月11日(火) 省庁との会合(予定)  
  ラムコンダム公開セミナー(主催:メコンウォッチ) メコンウォッチ事務所
3月12日(水) 国会セミナー(予定)  
  サンロケダム公開セミナー「アグノ川に自由な流れを!」 早稲田奉仕園
3月13日(木) 国際協力銀行との会合(予定)  
  CDMとダムに関する会合(予定)  
  公開セミナー「大型ダムは果たして温暖化対策なのか?」 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室
3月14日(金) ダムの問題をアピールするアクション(国際ダムアクションデー) 新宿駅南口前
  国内でダム問題に取り組む人たちとの交流会 FoE Japan事務所1F
  温暖化と水についてのセミナー(主催:気候ネットワーク) ハートピア京都
3月15日(土) 京都へ移動  
  第3回世界水フォーラム市民前夜祭に参加・講演 京都市北文化会館
  Youth Water Forumに参加・講演 京都精華大学
3月16日(日) 世界の水問題シンポジウム:ダム開発と水の利権化 同志社大学 至誠館
  水フォーラム会場前でのアクション 会議場前
  ユースイベント“Water Night” 新風館(京都)
3月17日(月) 水フォーラム公式セッション "The benefits of large hydro have been achieved at an unacceptable cost" 宝池プリンスホテル 末広の間
  サンロケダム現地住民 徳島へ移動 新風館(京都)
3月18日(火) ナルマダダムビデオ上映会 ハートピア京都 大会議室
3月19日(水)    
3月20日(木) 水フォーラム公式セッション "Dam and Sustainable Development" 宝池プリンスホテル 比叡の間
3月21日(金) 「東・東南アジアの川とダム」写真展 新風館(京都)
3月22日(土) 「東・東南アジアの川とダム」写真展 新風館(京都)
3月23日(日) 「東・東南アジアの川とダム」写真展 新風館(京都)
  ゲスト帰国(フィリピン) 宝池プリンスホテル 比叡の間
関連資料
ダム開発、水の民営化の問題に関する小冊子・報告書のご紹介

ダム開発や水の民営化など水に関連する問題についてまとめたFoE JapanおよびFoE Internationalの出版物をご紹介いたします。

ご希望の方は事務局まで下記をご連絡ください。(tel.03-3951-1081/ fax.03-3951-1084)

 氏名/TEL・FAX/送付先住所/希望資料名/希望部数


Development Disaster(開発惨禍)―日本が支援するアジアのダム―
政府開発援助(ODA)や輸出信用を通じた日本の支援による海外でのダム開発の事例6つを、影響を受ける住民の視点からとりあげ、国際協力銀行(JBIC)の融資に共通してみられる問題点を提示し、今後の課題を提言としてまとめています。

【発行】 RWESA / IRN / FoE Japan

【価格】 \500 (送料別)
ダムが川と暮らしをこわす―水支配体制が知られたくない事実−
6つのファクトシートで構成され、「なぜ大型ダムが問題であるのか」をわかりやすく概説しています。世界の「水危機」に対する真の解決策は何なのか、また、地球温暖化の問題が深刻化していくなかで水資源の管理をどのように行なっていくべきなのか、「ダム」と「水」の問題について幅広い視点でまとめています。

【発行】 IRN / FoE Japan

【価格】 \300 (送料別)
世界ダム委員会(WCD)市民ガイド
政府機関、産業界、学界、非政府組織(NGO)などの多様な利害関係者から組織された世界ダム委員会(WCD)の最終報告書は、世界8ヶ所の大型ダムのケーススタディ、社会・環境・経済など17のテーマ別調査、56ヶ国125のダム概略調査、4回の各地での公聴会をへてまとめられたものであり、今後のダム開発への勧告を提示するものです。

『世界ダム委員会(WCD)市民ガイド』日本語版は、WCDの最終報告書の内容を簡潔にまとめ、さらに市民による活用法を提案するものです。


【発行】 RWESA-J(ルイサジャパン)

【価格】 \500 (送料別)
water justice for all(邦題:全ての人に水の公平を)
水は人間の基本的権利です。生命にとって最も重要な資源にもかかわらず、世界各地で水事業の民営化が進められつつあります。
FoEインターナショナルが作成したこの報告書では、水の民営化はどのような影響をもたらすのか、世界14の事例を通じ、水の管理と商業化に対する世界的および地域的な対立について述べています。

【発行】 FoE International

【価格】 \300 (送料別)

【PDF】 FoE InternationalのWEBサイトからPDFをダウンロードできます。
     https://www.foei.org
関連サイト
政府・国際機関
世界水フォーラム公式ページ https://www.johannesburgsummit.org
外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/
国土交通省 https://www.mlit.go.jp/
経済産業省 https://www.meti.go.jp/
環境省 https://www.env.go.jp/
財務省 https://www.mof.go.jp/
国際協力銀行 https://www.jbic.go.jp/japanese/index.php
国際協力事業団 https://www.jica.go.jp/Index-j.html
世界銀行 https://www.worldbank.org/
アジア開発銀行 https://www.adb.org/
UNDP https://www.undp.org/
世界ダム委員会 https://www.dams.org/
   
NGO・ほか
International Rivers Network https://www.irn.org/index.html
RWESA https://www.rwesa.org
世界水フォーラム市民ネットワーク https://www.jca.apc.org/~pfw/
Youth Water Japan https://www.youthwater.jp/
気候ネットワーク https://www.jca.ax.apc.org/~kikonet/index-j.html
メコンウォッチ https://www.mekongwatch.org/
JACSES https://www.jacses.org/
A SEED JAPAN https://www.jca.apc.org/~aseed/jindex.htm
インドネシア民主化支援ネットワーク https://www.nindja.com/
先住民族の10年市民連絡会 https://indy10.tripod.co.jp
   
(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.
サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English