FoE Japan
里山再生プロジェクト
里山再生 トップ トピック
里山再生プロジェクトトピック>活動日記
トピック&キャンペーン
   
活動日記の目次へ戻る
   

7月11日

毎日むしむしと暑い日が続いていますが、ザーっという雨に2度、降られてしまいました。おかげで、炎天下の作業にならず、よかったです。

宇津木は草がものすごい勢いで生い茂っていました。道はふさがれているし、草地はクズとセイタカアワダチソウでいっぱい。草刈りは、マツの植栽場所(3月に移植した)と、散策路を優先的に実施しました。これ以外は、草の勢いが落ち着く秋以降にする予定です。

そこで、繁茂する草の分布を調べることにしました。クズ、セイタカアワダチソウ、オオブタクサ、アズマネザサの4種類。去年9月に同じ調査したのですが、その後、変化があったのか?草刈りとの関連は?などを探り、今後の作業に生かそうと思います。 *調査の結果はこちら

 

草の分布を地図に色塗りをしてまわ
った雑草調査。
アズマネザサは広い範囲にあったが小さいのばかりだった。
春はタンポポの草地だったのに、あっという間に “クズ畑”に変わっていた。
セイタカアワダチソウが密集しているところが多かった。
奥に写っているのはタケニグサの花。
マツの実生苗。順調に育っています。 落ち葉の堆肥づくり。こちらも順調にしっとりしてきました。
 
 
(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.

サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English