FoE Japan
中国砂漠緑化プロジェクト
砂漠緑化 トップ トピック&キャンペーン 写真館
砂漠緑化プロジェクトトピックヤミンアイリ村>レポート
沙漠緑化活動
活動経緯
村の概況
活動計画
活動記録
 

レポート

 2008/4〜

 2007/4〜

 2006/4〜

 
レポート
2007/5 14次隊と住民 緑化活動


5月2日。村の住民と14次隊の共同作業でヤマアンズの苗を植えました。

井戸から引いた水を溜めるビニールの池を数ヶ所つくったため、水のアクセスもよく、もりもり植えることができました。隣・前後5m間隔で597本。数年後に花が咲き、実がなるといいな、と今から楽しみです。

写真を見る

 

2007/4 住民の春植林


村の南に広がる砂丘、これが拡大しています。この拡大を防ぐべく防風林を作るのが村の狙い。12・13日、ポプラ20,000本を植えました。

ポプラの列は、西側は南北に、中ほどは東西向きにと工夫しています。その東には300m×200mのまわりを四角く囲むように2列植えました。この中にはヤマアンズを植える計画。日本から緑化隊が来たときの住民と共同作業です。  

その後5月3日に訪問したときは北にある草地は緑になっており、20日前に植えたポプラ苗木は新緑を伸ばし始めていました

写真を見る

 

 
   | 2 |   
(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.

サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English