|
|
サハリンと日本−オオワシが危ない!? 齋藤慶輔氏 講演会のお知らせ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ロシア・サハリン島ではサハリンI〜VIIIの石油・天然ガス開発が計画中または進行中です。
特にサハリン島北東部で行われているサハリンIとサハリンIIは、既に開発が始まっており、油流出による漁業や生態系への影響、絶滅危惧種であるオオワシやコククジラやへの影響、石油・ガスパイプラインによる環境影響など様々な懸念が日本国内外から挙げられています。
今回、北海道の(社)野生生物保護公社で主任研究員・獣医師として活躍されている齋藤慶輔氏を東京にお呼びし、講演会を行う運びになりました。齋藤氏は、2000年夏より、毎夏北サハリンに出向き、北サハリンにおけるオオワシの繁殖状況と北海道における越冬状況の双方を発信機を用いた追跡調査により解明しようとしていらっし
ゃいます。そのオオワシが今、営巣地サハリンでの開発や越冬地北海道での鉛中毒により危機的な状況にあります。サハリンと北海道をつなぐオオワシの現状や開発による影響について、現場から聞くことができる機会です。ぜひ奮ってご参加下さい!
|
|
|
【日時】 |
2003年4月15日(火)19:00〜21:00 |
|
【場所】 |
(財)地球・人間環境フォーラム 会議室
港区麻布台1-11-3 麻布台第1ビル6階 >地図
Tel:03-5561-9735(環境フォーラム代表) |
【主催】 |
FoE Japan |
【参加費】 |
一般500円 / FoEサポーター無料 |
【申込み】 |
お電話・ファックス・Eメールで下記までお願いします。
|
|
<スピーカー紹介>
齋藤慶輔氏 (社)野生生物保護公社 主任研究員・獣医師
日本獣医畜産大学 獣医学科 野生動物学教室卒業。環境省釧路湿原野生生物保護センターで調査研究員としてシマフクロウ保護増殖事業に携わるかたわら、希少猛禽類に関する研究や調査を行っている。ワシ鉛中毒ネットワークの事務局長も兼任する。
|
|
|