FoE Japan
南太平洋島嶼プロジェクト
南大平洋 トップ トピック 写真館 南大平洋ニュース
南太平洋島嶼プロジェクトトピック&キャンペーン温暖化と南の島>フィジー諸島共和国
トピック&キャンペーン
  南の島が直面する地球温暖化の影響を考えます。  
       
フィジー諸島共和国
  フィジーの村
  気候変動の影響 ヤンドゥア村
  気候変動の影響 モトゥリキ島
  気候変動に対するフィジー環境省の取り組み
  南太平洋大学 パトリック・ナン教授 インタビュー
ツバル 
マーシャル諸島共和国
フィジー諸島共和国
 
皆さんはフィジーと聞いて何を思い浮かばれるでしょうか?南の楽園、リゾートという方も多いでしょう。その通り、フィジーでは様々なマリンスポーツや美しい海などを存分に楽しむことができます。しかし、それだけではありません。そのほかのフィジーも様々な魅力でいっぱいです。

私はフィジーの人々の精神性に、地球上に存在する様々な問題を解決する要素があるような気がしてなりません。その居心地のよさに何度でも足を運びたくなる、そんな場所です。底抜けに明るく、思いやりのある人々と時間を過ごせば、それはずっと色あせることの無い思い出となるでしょう。


フィジーは日本から直行便で8時間半くらいのところにある南太平洋の島国です。総面積が四国ほどになる大小330の島々からなり、大きな島はヴィチレヴ島とヴァヌアレヴ島です。人口は80万人弱ほどで、50%強がフィジー人に対してインド系フィジー人が50%近くを占めています。首都はフィジー最大の島「ヴィチレブ島」の南東に位置する「スヴァ」ですが、観光でよく日本人が行くのが、ヴィチレヴ島西部の国際空港のある「ナンディー」で、そこからリゾートなどに足を運ぶ観光客が多いです。

フィジーは1874年からイギリス植民地となり、インドからの出稼ぎ労働者が送り込まれた歴史を持つため、人口の約半分はインド人です。記憶に新しいですが、2000年に起こったジョン・スペイト氏のクーデター事件も、インド系の首相が率いる政権に対するフィジー人の不満が引き金となりました。まだまだ、根深い溝はあるように見えます。

1970年にイギリスから独立したフィジーは、南太平洋一の経済国となりました。フィジーの経済活動は観光業がもっとも大きな位置を占めています。次いで砂糖産業、漁業などがあります。最近では、ありのままの自然や文化を楽しもうとするエコツーリズムの発展も見られ、リゾートだけではないフィジーの姿もたくさん発見する機会に恵まれそうです。


次へ

(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.

サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English