1〜4日
|
|
国連気候会合特別作業部会オブザーバー参加
|
2日(水)
|
|
建設業団体訪問、木材調達につき意見交換
フェアウッドセンター事業技術委員会開催
|
3日(木)
|
|
紙の問題につきNGOで会合
|
|
|
第3回新JICA環境社会配慮ガイドラインの検討に係る委員会参加
|
6日(日)
|
|
アジアごみ問題研究会会合
|
7日(月)
|
|
地域自主協定によるリユース推進 武蔵野市と会合
|
|
|
第4回JBIC環境ガイドライン改訂に関するコンサル会合参加
|
|
|
G8サミットNGOフォーラム環境ユニット会合出席
|
8日(火)
|
|
同環境ユニット生物多様性イシュー会合出席
|
|
|
建販商社へ森林認証材取扱いに関する取材
|
|
|
中環審家電リユース・リサイクル専門委員会傍聴
|
|
|
JICA環境ガイドラインの運用実態の確認報告に関しJICAと会合
|
8日〜
|
|
現地滞在・緑化作業開始(内モンゴル)
|
9日(水)
|
|
一橋大学で講義
|
|
|
自民党違法伐採対策検討チーム会合出席
|
11日(金)
|
|
建販商社へ森林認証材取扱いに関する取材
|
|
|
「持続可能な社会のためのODAと公的融資」第2回開催
|
12日(土)
|
|
気候ネット主催気候保護法に関するシンポジウムで講演
|
14日(月)
|
|
紙の問題につきNGOで会合
|
14〜23日
|
|
インドネシア、コミュニティ森林等視察
|
15日(火)
|
|
環境省グリーン購入法検討会ヒアリング出席
|
|
|
3R全国ネット主催レジ袋有料化に関するシンポジウム参加
|
|
|
第4回新JICAの環境社会配慮ガイドラインの検討に係る委員会参加
|
|
|
福島県福島市立清水中学校の訪問学習対応
|
16日(水)
|
|
自民党違法伐採対策検討チーム会合出席
|
|
|
環境政策提言フォーラムにて優秀提言受賞
|
|
|
一橋大学で講義
|
18日(金)
|
|
中環審家電リユース・リサイクル専門委員会傍聴
|
|
|
岩手県紫波町立紫波第一中学校の訪問学習対応
|
19日(土)
|
|
インドネシア適応プロジェクトコミュニティーリーダーと会合
|
|
|
定例活動を実施
|
19・20日
|
|
アースデイ東京2008に出展
|
20・21日
|
|
インドネシア適応プロジェクト関係者会合
|
20日(日)
|
|
サハリンI・IIに関して野生生物関係者と会合
|
21日(月)
|
|
G8NGOフォーラム環境ユニット生物多様性会合出席
|
|
|
紙の問題につきNGOで会合
|
22日(火)
|
|
アジア開発銀行(ADB)セーフガード政策改訂に関してADBと会合 |
22-23日
|
|
アジアパシフィックFoEキャパシティビルディングWS参加
|
23日(水)
|
|
一橋大学で講義
ADBのスペシャル・プロジェクト・ファシリテーターと会合
|
|
|
住宅メーカーと会合
木づかい運動運営委員会会合に出席
|
24日(木)
|
|
バイオ燃料・森林減少市民フォーラム打合せ
世銀FCPFセミナーに出席
|
|
|
世界銀行の森林保全カーボンファンドセミナー(第2回)に参加
|
|
|
アジアパシフィックFoE食糧会議参加
|
|
|
3R全国ネット運営委員会出席
|
25日(金)
|
|
環境省の海外の家電リユース・リサイクル調査報告会出席
|
|
|
FoEインターナショナル食糧会議参加
|
|
|
世銀とFCPFにつき面談
|
27〜5/1
|
|
第18回 砂漠緑化ツアー実施
|
28日(月)
|
|
住宅メーカーとフェアウッド調達に関する会合
|
30日(水)
|
|
一橋大学で講義 |