FoE Japan
開発金融と環境プログラム
開発金融 トップ トピック&キャンペーン 資料室
開発金融と環境プログラム>ニューカレドニア・ニッケル採掘事業に関するセミナー
イベント
ニューカレドニア・
ニッケル採掘事業に関するセミナー
セミナー開催! ニューカレドニアで環境破壊?〜現地からの声
*****終了しました。たくさんの方のご参加ありがとうございました。*****

◆◇◆セミナー開催案内!◆◇◆

輝く海とサンゴと青い空・ニューカレドニアで環境破壊?
〜日本企業によるニッケル採掘事業・現地からの声〜


7月8日、ポイント・ゼロ(現地ニューカレドニアのNGO)のリック・アネックス氏や Environmental Defence(アメリカのNGO)のステファニー・フライド博士を始め、 ニューカレドニアの現地の方々をお招きし、美しい自然の中で進行しつつあるニッ ケル採掘事業による地域の環境社会問題等、事業を巡る問題についてお話をうかが います。

是非ご参加下さい!

【日時】 2005年7月8日(金)19:15-21:00

【場所】 環境パートナーシップオフィス
 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
 *会場までのアクセスは以下のページをご覧下さい。
  https://www.geic.or.jp/epo/access.html

【参加費】 300円 (資料代)

【参加申し込み/お問い合わせ】
 担当:神崎(kankan@foejapan.org
 Tel:03-3951-1081 Fax:03-3951-1084


ニューカレドニアの海
※「極楽ビーチを求めて」の管理人様よりお借りしました。

"STOP THE POLLUTION - KANAKY"
プロニーでのデモの様子

事業が進められている現場
(2004年8月)
●ニューカレドニア・ニッケル採掘事業とは?

ニューカレドニアは、世界で二番目の規模のさんご礁に囲まれ、しばしば「天国に一番近い島」とも呼ばれています。現在、この自然の宝庫のようなニューカレドニアの南部で、カナダのインコ社、日本の三井物産、住友金属鉱山などが過去最大のニッケル開発事業を推進しています。そして、今後、国際協力銀行が、この事業に対して、公的資金を使った支援を検討する可能性が非常に高いと言われています。

しかし、現地からは、同事業が引き起こす環境社会影響が懸念されています。例えば、事業によって排出される廃液や化学物質などによる、周囲の環境や地域社会への影響です。また、事業によって発生するアスベストの存在については、2002年 7月にニューカレドニアの医学検査官が指摘するまで、事業者が情報を一切公開してこなかった等、事業者の環境社会問題に関する対応にも不安があります。

●ニューカレドニアってどんな国?

ニューカレドニア観光局のホームページをご覧ください。 >https://www.newcaledonia.jp/home.htm
(c) 2002 FoE Japan.  All RIghts Reserved.

サイトマップ リンク お問い合せ サポーター募集 English